キングレコードが誇るジャズレーベル〈パドル・ホイール〉名作厳選50タイトル復刻
ジャズ史を語る上で欠かせない重要アーティストたちによる名演・名録音が、最新リマスタリングにより鮮やかに蘇る!洋邦問わず名作厳選50タイトルを、新価格で一挙リリース!!
1970年代後半、キングレコードがふたつのジャズ系レーベルを立ち上げた。エレクトリック・サウンドを中心とした“エレクトリック・バード”、そしてアコースティック・サウンドを中心とした“パドル・ホイール”だ。そしてそのふたつのレーベルで精力的に作品を発表し、特にパドル・ホイールは1984年に『マンハッタン・ジャズ・クインテット』が空前の大ヒットを記録して、押しも押されもせぬトップ・ジャズ・レーベルへと発展していった。
パドル・ホイール・レーベルは、日本企画によるオリジナル作品にこだわり続け、アート・ブレイキー、マッコイ・タイナー、リー・コニッツ、レイ・ブラウン、ケニー・バレル、チェット・ベイカー、マル・ウォルドロン、ジム・ホール、パット・マルティーノなどといったジャズの巨人たちのオリジナル作品を次々と制作していった。当時彼らは、アメリカのレーベルでは必ずしも優遇されていたとはいえず、そういう意味ではジャズの重要作品が、パドル・ホイールから次々と生まれていったといえる。さらにクリス・ハンター、ケニー・ギャレット、デルフィーヨ・マルサリスなどといった、当時新進気鋭だった若手ミュージシャンたちにもレコーディングのチャンスを与えた先見性も素晴らしい。また当時、知る人ぞ知る存在だった、ニューヨークのギタリストたちがプライベートで集まる小さなバー“55バー”でのギタリストたちのライヴ・アルバムを制作するなど、まさにジャズを愛し、ジャズという音楽を理解し、さらにチャレンジ精神にも溢れていたレーベルだといえるだろう。
そして日本人のプロデューサーによって、日本のジャズ・ファンに愛される作品作りをしていたというところも、このレーベルのユニークなところだ。実は、海外ではあまり注目されることはないが、日本のファンからはとても愛されている作品というのがある。マル・ウォルドロンの『レフト・アローン』、ソニー・クラークの『クール・ストラッティン』、カーティス・フラーの『ブルースエット』などはその代表的な作品だが、おそらく日本のファンは、よりメロディアスで、繊細かつ明解な作品を好む傾向があるのだろう。そしてパドル・ホイールは。そんな日本人の感性に響く作品を、日本人のプロデューサーによって制作していったのである。マル・ウォルドロンとジャッキー・マクリーンの『レフト・アローン』再会セッション、エリック・ドルフィー&ブッカー・リトルの伝説の“5スポット”のライヴを、オリジナル・リズム・セクションとテレンス・ブランチャード&ドナルド・ハリソンで再現した『エリック・ドルフィー&ブッカー・リトル・リメンバード』、ジム・ホールが日本の印象を音楽にした『無言歌』などは、日本のレーベルならではの企画だといえるだろう。だからこそ、それらの作品は、今も多くのファンから愛され続けている。
またパドル・ホイールは、海外のミュージシャンだけではなく、国内のミュージシャンたちの作品も数多く制作していたところにも注目だ。特に、当時“日本ジャズ維新”と呼ばれた、若手ミュージシャンたちによるアコースティック・ジャズ再興のムーヴメントにいち早く対応して、大坂昌彦、原朋直、クリヤ・マコトなどといった、新世代の日本人ジャズ・ミュージシャンたちの作品を積極的に制作し、それが今日の日本のジャズ・シーンの土台になっていった。そして、そんな国境を横断してきたレーベルならではといえる、菊地雅章の『テサード・ムーン』『フィール・ユー』、クリヤ・マコトの『ザ・ボルチモア・シンジケート』『X-BARトリオ』など、日本人ミュージシャンと海外ミュージシャンとが台頭の立場で制作した名作も生まれていった。
まさにジャズの伝統と、日本人の感性が絶妙に融合した作品を、次々と生み出していったパドル・ホイール。日本が世界に誇る、本物のジャズ・レーベルである。
熊谷美広
ウェイン・ショーターとデイブ・リーブマンがコルトレーンの曲を熱演した歴史的ライブ。
Various Artists:Wayne Shorter、Dave Liebman、Richie Beirach、Eddie Gomez、Jack DeJohnette『トリビュート・トゥ・ジョン・コルトレーン~セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ'87"10th スペシャル"~』(1987年7月26日 東京録音)
ジャズ・ギターの巨人の、76年の来日公演の模様を収録した歴史的ライブ・アルバム。
Jim Hall『ライブ・イン・トーキョー~完全版~』( 1976年10月28日 東京録音)
至高のピアノ・トリオの第2弾。1音1音の美しさと、そこに秘められた情念が交錯する。
菊地雅章『トライアングル』(1991年11月16、18日 ニューヨーク録音)
ハリソン&ブランチャードを擁した最強メッセンジャーズの、白熱のライブ・アルバム。
Art Blakey & The Jazz Messengers『ライブ・アット・スイート・ベイジル』(1985年3月24日 ニューヨーク録音)
名ギタリストの、ビレッジ・バンガードでのスウィンギーでブルージーなライブ盤。
Kenny Burrell『バンガードより愛をこめて』(1993年8月26-27日 ニューヨーク録音)
87年6月の、感動の来日公演の模様を収録した奇跡のライブ・アルバム。
Chet Baker『イン・トーキョー~愛蔵版~』(1987年6月14日 東京録音)
ドルフィー&リトルの、伝説の「5スポット」を再現した歴史的ライブ・アルバム。
Mal Waldron『エリック・ドルフィー&ブッカー・リトル・リメンバード』(1986年10月3-4日 ニューヨーク録音)
ギタリスト達が集うニューヨークの小さなクラブでの、4アーティストのライブを収録。
Various Artists『55 Bar セッションズ』(1998年6月2日、7日 ニューヨーク録音)
フュージョンの名手たちが、アコースティック・ジャズを奏でるユニットの、唯一の作品。
L.A.Jazz Quintet『フィル・アップチャーチ・プレゼンツ L.A.ジャズ・クインテット』(1986年 カリフォルニア録音作品)
復刻!〈日本ジャズ維新〉特集はこちら>>
ジャズレーベル〈パドル・ホイール〉の名作厳選50タイトル復刻商品一覧は本ページ下部〈関連商品〉を参照ください。
※スマートフォンでご利用のお客様は「続きをPC表示で見る」よりお進みいただくと、〈関連商品〉にてリリース一覧をご確認いただけます。