ツイート
1824年生まれ。1896年没。オーストリア出身。ロマン派の重要な交響曲作曲家。リンツ大聖堂のオルガニストなどを務め、カトリック的伝統の中で過ごす。ワーグナーに心酔し、長大な交響曲を書き続けた。その多くはたびたび改訂されている。他に宗教曲などがある。
2012/08/30 (2018/02/27更新) (CDジャーナル)
ブルックナー:交響曲第8番
ファビオ・ルイージ、 NHK交響楽団
国内 SACDハイブリッド
38人
1人
ブルックナー: 交響曲第7番、同~リハーサル風景(2025年マスタリング)<タワーレコード限定>
ロヴロ・フォン・マタチッチ、 スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団
50人
0人
ブルックナー: 交響曲第3番 (1877年稿)
ゲルト・シャラー、 フィルハーモニー・フェスティヴァ
輸入 CD
忘れられた交響曲集~シューマン、ブルックナー
ジョルディ・サヴァール、 ル・コンセール・デ・ナシオン
輸入 SACDハイブリッド
33人
アヴェ・マリア~マリアの賛歌
Various Artists
ブルックナー&ジェズアルド: モテット集
ジョナサン・セルズ、 モンテヴェルディ合唱団
2人
ディスコグラフィを全て見る