2014年 プレスリリース

  • タワーレコード株式会社
  • 2014年03月31日
  • タワレボ

“洋楽”に特化したタワレボの新レギュラー・プログラム
高橋芳朗presents “タワレコ渋谷洋楽第二企画室”
TBSラジオの人気番組「星影JUKEBOX」の名(迷?)コンビが早くも復活!
4月30日20:00~渋谷店5Fで公開生配信開始!

タワーレコードのストリーミング配信メディア「TOWER REVOLVE PROJECT(タワレボ)」に新しいレギュラー番組が4月30日(水)20:00からスタートします。
新たに始まる番組、高橋芳朗presents “タワレコ渋谷洋楽第二企画室“は、 “洋楽”をテーマに、洋楽大好きなコアファンから、「何から聴いていいかわかない」「知識がないから敷居が高い」「昔はよく聴いていたけど、最近はほとんど聴く機会がない」、でも「音楽は好き」「興味はある」というライトなファンの方まで、「新たな洋楽と出会うきっかけ」を提案する洋楽紹介番組です。
番組パーソナリティには、元bounce編集部(タワレコのフリーペーパー)で、近年ではTBSラジオ「ザ・トップ5」、「星影JUKEBOX」などのラジオパーソナリティとしても活躍中の音楽ジャーナリスト“甘酢師匠”こと高橋芳朗。そしてアシスタントには、T-Palette Recordsの第一弾アーティストであり、大の洋楽好きとしても知られるバニラビーンズ“外ハネ頭担当”のリサ。
二人は2月のラジオ個人聴取率調査で同時間帯単独1位を獲得し、3月30日(日)で惜しまれながら終了したTBSラジオの人気洋楽番組「星影JUKEBOX」の名(迷?)コンビ。その二人がタワレボで早くも復活を遂げることとなります。
新番組の第一回配信は、4月30日(水)20:00~、タワーレコード渋谷店のPOP/ROCKフロア(5F)の特設ステージにて公開生放送としてスタートします。初回は2時間特番。ゲストにタワーレコードの嶺脇社長を迎え、「明日、誰かに教えたくなる」洋楽情報をお伝えします。
第2回目以降は、毎月隔週第2、第4月曜日20:00~21:30までのレギュラー配信。こちらもタワレコ渋谷店5Fより毎回公開配信となります。第2回は、5月12日(月)に配信いたします。



高橋芳朗presents “タワレコ渋谷洋楽第二企画室“ 番組スタート記念特番について

 

日時        :2014年4月30日(水) 20:00~22:00(終了予定)

場所        :タワーレコード渋谷店 5F特設ステージ

出演者    :高橋芳朗、リサ(バニラビーンズ)、嶺脇育夫(タワーレコード社長)

観覧方法 :観覧自由 ※座席に限りがありますのでお座りになれない場合もございます。

番組配信先:タワレボ http://www.towerrevo.jp/

 


高橋芳朗presents “タワレコ渋谷洋楽第二企画室“ レギュラー配信について

配信日    :毎月第2、第4月曜日 20:00~21:30

               第2回配信2014年5月12日(月)20:00~21:30

               第3回配信2014年5月26日(月)20:00~21:30

場所        :タワーレコード渋谷店 5F特設ステージ

出演者    :高橋芳朗、リサ(バニラビーンズ)

観覧方法 :観覧自由 ※座席に限りがありますのでお座りになれない場合もございます。

番組配信先:タワレボ http://www.towerrevo.jp/

番組内容 :○今日買って帰りたいCD

甘酢師匠こと高橋芳朗が渋谷店でニューリリースアルバムを購入。毎回、友達に自慢したくなる要チェックの新曲を紹介します。

○特集コーナー
番組のメインコーナー。毎回テーマを決め高橋芳朗が新旧、ジャンルを問わず、より深く、やさしくアーティストや楽曲を解説、珠玉の洋楽を紹介します。

○渋谷店洋楽バイヤー “バイヤーズチョイス” 
渋谷店洋楽フロア(4~6F)各バイヤーが担当ジャンルのイチオシをリコメンド。
渋谷店の“今コレ”が丸わかりになるコーナーです。

○リサのタワレコ千円生活

タワレコの名物施策「千円生活」の中から、洋楽大好きなリサが独自の視点で一枚を購入。
その作品について高橋師匠が解説、「これに興味があるなら、これも聴け」と
さらに一枚のアルバムを紹介します。                                                                        Etc...



この件に関するお問い合わせ

タワーレコード株式会社 広報室 谷河(やがわ)
TEL:03-4332-0705 E-MAIL:press@tower.co.jp


以上

PDF版はこちら