クラシック
CDアルバム
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

ブルックナー:交響曲第9番:ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮/VSO<タワーレコード限定>

4.0

販売価格

¥
1,047
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2005年10月05日
国内/輸入 国内
レーベルTOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 PROA-14
SKU 4988005408228

構成数 : 1枚

【曲目】
ブルックナー:交響曲第9番
【演奏】
マタチッチ(指揮)、ウィーン交響楽団
【録音】
1983年3月12‐13日(ライヴ)

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

メイン

その他
アーティスト: アントン・ブルックナー

商品の紹介

待望の復刻!マタチッチ晩年最大の遺産、ウィーン響とのブルックナー:交響曲第9番!
ブルックナー・ファンの間では根強い人気を誇りながら、決して録音が多いとはいえないマタチッチ。「交響曲第9番」の録音は、80年スプラフォン盤(チェコ・フィル)、83年アマデオ盤(ウィーン響)の2種類が知られています。共に素晴らしい演奏なのですが、より世評の高いアマデオ盤は長らく入手困難となっていました。今回、多くのファンが待ち望んだアマデオ盤が遂に復活します。
N響との伝説的な「交響曲第8番」の公演の前年(死の二年前)に録音されたこの演奏は、彼が晩年に残した最高の遺産のひとつです。どのオーケストラを指揮してもマタチッチが望んだ雄大な演奏になりますが、この録音でもその本領が遺憾なく発揮されています。素朴ながらも大胆なマタチッチの演奏には、ブルックナーに対する深い愛情と共感がこめられています。
タワーレコード(2009/04/08)

メンバーズレビュー

5件のレビューがあります
4.0
40%
40%
0%
20%
0%
昔聴いてた頃の記憶が薄れて、タワレコ限定盤を信じて買い直してみたが、結論から言って無駄金を使ってしまった。私だけなんだろうか、この聴き進めるうちに録音レベルがだんだん下がってくるような感覚。オケは管が所々グダグダで萎えてしまった。20年前、件の権威主義的評論家全盛期なら持ち上げられた演奏なんだろうが、今ならこれより素晴らしい演奏は巷に溢れている。だいぶ処分した私のコレクションでさえ、古くはシューリヒト ・ウィーン、ベイヌム・コンセルトヘボウ、ドホナーニ ・クリーヴランド、ルイージ・ドレスデン、シノーポリ・ドレスデン、ヤンソンス・バイエルン、アバド ・ルツェルン等々。これらより格下オケだとしてもケーゲルやレーグナーの方がはるかに素晴らしい。スウィトナーが9番を残さなかったのは本当に残念。
2022/05/14 kegelismさん
0
自らの死を目前に見据えながら孤独に打ち震える素朴で敬虔な老作曲家の純粋な魂を内面から描き出した極めて峻厳にして温かい演奏だと思います。ここで聴けるのは老マタチッチが如何に人間としてこの作曲家に共鳴していたかを十全に伝える本物の音楽であり、ブルックナーの心にほんの少しでも近づきたいと願うファンには避けて通ることのできぬ大いなる遺産の一つではないでしょうか。
0
同曲ではシューリヒト/ウィーン乃至バイエルン、ヴァント/ミュンヘンが特に印象に残りますが、一見、無骨でありながら厳しく温かい、このマタチッチの演奏も忘れ難いものです。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。