椎名林檎との「あまいやまい」や、クリスタル・ケイとの「Music Is Mine」など、豪華ゲストとの名曲他を収録したアルバム。日本のヒップホップ・シーンで唯一無二、最高峰のライム&フローを持つ、マミーDと日本で最もファンキーなギターを弾く男、竹内朋康のマボロシ二人が創り出す音楽のカッコよさは、間違いナシ。 (C)RS
JMD(2010/06/14)
椎名林檎との「あまいやまい」、クリスタル・ケイ参加曲など収録。日本のヒップホップ・シーンで唯一無二、最高峰のライム&フローを持つ、マミーDと日本で最もファンキーなギターを弾く男、竹内朋康のマボロシ二人が創り出す音楽のカッコよさは、間違いナシです。
タワーレコード(2009/04/08)
単発ユニットに思われた、坂間大介と竹内朋康から成るマボロシのアルバムも3枚目を数えることに。ヒップホップ、ロックとそこから派生する各々の音楽的バックグラウンドをぶちまけ、勢いに任せて飛び道具的な楽曲に仕上げる作りが大きく躍っていた音楽性は、ここにきてグッと整理された。トラックに傾ける方向性の棲み分けがなされ、また2人の楽曲に対する立ち位置にも押し引きが見られるようになり、とかくガチャガチャしていた過去2作のサウンドをよりポップに包み込んだ観もある。ファニーでグラマラスな方向を信条とした歌の世界も広がり、椎名林檎とのコラボ“あまいやまい”も無理のない仕上がり。またKOHEI JAPANとの“日本の親父 昭和の親父”での飾らない世界もユニットの新生面だ。
bounce (C)一ノ木 裕之
タワーレコード(2009年04月号掲載 (P83))