Rock/Pop
CDアルバム

ラバー・ソウル

5.0

販売価格

¥
2,724
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2009年09月09日
国内/輸入 国内
レーベルUNIVERSAL MUSIC
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 TOCP-71006
SKU 4988006873513

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:35:27
・デジタル・リマスター盤
・CDエクストラ仕様(レア/未発表映像、スタジオでの会話等で構成された5分間映像)
・オリジナルLPを再現したアートワーク仕様
・豪華ブックレット付き
(オリジナル・ライナーノーツ、写真、ヒストリカル・ノーツ、レコーディング・ノーツ掲載)
※初回生産分はスペシャル・パッケージとなります。
※初回生産分が終了次第、通常盤に切り替わります。
エディション : Remaster

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ドライヴ・マイ・カー
      00:02:28

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    2. 2.
      ノルウェーの森(ノーウェジアン・ウッド)
      00:02:04

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    3. 3.
      ユー・ウォント・シー・ミー
      00:03:19

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    4. 4.
      ひとりぼっちのあいつ
      00:02:43

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    5. 5.
      嘘つき女
      00:02:18

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    6. 6.
      愛のことば
      00:02:43

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    7. 7.
      ミッシェル
      00:02:42

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    8. 8.
      消えた恋
      00:02:48

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    9. 9.
      ガール
      00:02:31

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    10. 10.
      君はいずこへ
      00:02:26

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    11. 11.
      イン・マイ・ライフ
      00:02:26

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    12. 12.
      ウェイト
      00:02:14

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    13. 13.
      恋をするなら
      00:02:22

      録音:Studio

      その他: The Beatles

    14. 14.
      浮気娘
      00:02:23

      録音:Studio

      その他: The Beatles

1965年作品

作品の情報

メイン
アーティスト: The Beatles

その他
プロデューサー: George Martin

オリジナル発売日:1965年12月03日

商品の紹介

生ギター、生ピアノを多用し全体的に落ち着いた雰囲気を漂わせている、全曲オリジナルで構成された第6弾アルバム。 (C)RS
JMD(2010/06/14)

6枚目のこのアルバムから、発売される作品はすべてオリジナルとなる。完全にアイドルから脱皮し、「ただの騒音だ」と決めつけていた人たちの認識を変えることになった。サウンド面では、生ギター、生ピアノを多用し、全体的におちついた雰囲気をただよわせている。また、アレンジにおいても、キーボードからパーカッション、さらにはインドの楽器シタールまで駆使して、かなり凝った意識的な音作りをしている。コーラス・ワークも独自のものを確立している。詞の面でも、ジョンの内省的な世界をテーマにした作品がめだち始めるなど大きな変化をみせている。ジョージもすでにビートルズ・サウンドの一翼を担うまでに成長。発売当初のセンセーションは時の流れに埋もれてしまったが、曲の素晴らしさは現在でも少しも輝きを失っておらず、聴くたびに新鮮である。また、ジャケットのコンセプトもアルバム・タイトルも4人が考え、それまでシングルの寄せ集め的色彩の強かったポピュラー・アルバムの概念を一挙に変えた。イギリスでは半年以上10位内に入る大ヒットとなった。
---
タワーレコード

メンバーズレビュー

5件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
ラバー・ソウル|CDアルバム
リマスター盤で、このラバーソウルが一番リマスターしたなって感じる盤です。 最高です。
2012/05/14 モリーさん
0
ラバー・ソウル|CDアルバム
この辺りから急速にサウンドプロダクションが良くなりより大衆化した彼らの傑作◎この一週間は毎日ビートルズ三昧☆
0
メンバー全員にピアノを習わせたのはG.マーティンだそうな。ロックンローラーだったbeatlesをプログレッシブミュージシャンに変えていったのは彼の功績。彼がいなければ  "昔、良い曲書くビートバンドがいたんだよね~" で終わってたかも。現在のprogressiv rock の所謂メロディックロックと呼ばれる音楽の原点がこのアルバムである−と言い切りたい。この後、ツアーを引退し"アーティスト"としての活動に専念するのは...このアルバムで覚醒したのかもね。 
おそらく、全てのブリティッシュミュージシャンにとっての
"神"なんでしょうね、この人達。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。