オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
CDアルバム
試聴あり

カルメン&アルルの女~プレートル・コンダクツ・ビゼー

0.0

販売価格

¥
1,980
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2010年08月25日
国内/輸入 国内
レーベルRCA Red Seal
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 SICC-1370
SKU 4547366055351

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:52:34

【収録曲】
ビゼー
[CD1]
交響曲 ハ長調
1. I. Allegro vivace
2. II. Andante
3. III. Scherzo: Allegro vivace
4. IV. Finale: Allegro vivace

「カルメン」組曲
5. トレアドール(闘牛士)
6. 前奏曲
7. 衛兵の交代
8. アルカラの竜騎兵
9. 間奏曲
10. 密輸入者の行進
11. アラゴネーズ
12. ジプシーの踊り

[CD2]
「アルルの女」第1組曲
1. I. 前奏曲
2. II. メヌエット
3. III. アダージェット
4. IV. カリヨン(鐘)

「アルルの女」第2組曲
5. I. パストラール
6. II. 間奏曲
7. III. メヌエット
8. IV. ファランドール

9. 序曲「祖国」

小組曲「子供の遊び」
10. 行進曲(ラッパと太鼓)
11. 子守歌(お人形)
12. 即興曲(こま回し)
13. 二重奏(小さい旦那さんと小さい奥さん)
14. ギャロップ(舞踏会)

【演奏】
ジョルジュ・プレートル(指揮)
バンベルク交響楽団
ミシェル・レイデル(サクソフォーン)[CD2;1&6]

【録音】
1986年1月2日~5日(CD1)
1985年3月20日~23日(CD2)、バンベルク

Recording Supervision: Wolfram Graul (CD1), Wilhelm Meister (CD2)
Recording Engineer: Peter Zelnhofer
Production coordination by Lydia Storle
A coproduction with Bavarian Radio

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      交響曲 ハ長調 I.Allegro vivace
      00:10:07
    2. 2.
      交響曲 ハ長調 II.Andante
      00:10:11
    3. 3.
      交響曲 ハ長調 III.Scherzo: Allegro vivace
      00:04:24
    4. 4.
      交響曲 ハ長調 IV.Finale: Allegro vivace
      00:08:47
    5. 5.
      「カルメン」組曲 トレアドール(闘牛士)
      00:02:03
    6. 6.
      「カルメン」組曲 前奏曲
      00:01:15
    7. 7.
      「カルメン」組曲 衛兵の交代
      00:03:35
    8. 8.
      「カルメン」組曲 アルカラの竜騎兵
      00:01:36
    9. 9.
      「カルメン」組曲 間奏曲
      00:02:56
    10. 10.
      「カルメン」組曲 密輸入者の行進
      00:04:45
    11. 11.
      「カルメン」組曲 アラゴネーズ
      00:02:21
    12. 12.
      「カルメン」組曲 ジプシーの踊り
      00:04:25
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      「アルルの女」第1組曲 I.前奏曲
      00:05:56
    2. 2.
      「アルルの女」第1組曲 II.メヌエット
      00:02:47
    3. 3.
      「アルルの女」第1組曲 III.アダージェット
      00:03:17
    4. 4.
      「アルルの女」第1組曲 IV.カリヨン(鐘)
      00:04:35
    5. 5.
      「アルルの女」第2組曲 I.パストラール
      00:05:16
    6. 6.
      「アルルの女」第2組曲 II.間奏曲
      00:04:16
    7. 7.
      「アルルの女」第2組曲 III.メヌエット
      00:03:54
    8. 8.
      「アルルの女」第2組曲 IV.ファランドール
      00:03:18
    9. 9.
      序曲「祖国」
      00:11:53
    10. 10.
      小組曲「子供の遊び」 行進曲(ラッパと太鼓)
      00:02:06
    11. 11.
      小組曲「子供の遊び」 子守歌(お人形)
      00:02:47
    12. 12.
      小組曲「子供の遊び」 即興曲(こま回し)
      00:01:02
    13. 13.
      小組曲「子供の遊び」 二重奏(小さい旦那さんと小さい奥さん)
      00:03:23
    14. 14.
      小組曲「子供の遊び」 ギャロップ(舞踏会)
      00:01:39

作品の情報

商品の紹介

2008年と2010年のウィーン・フィルのニューイヤーコンサートに登場し、その精力的な指揮が話題になったフランスの巨匠ジョルジュ・プレートル。1985年と1986年に録音されたハンベルク交響楽団とのビゼーの管弦楽曲集を一つのパッケージに収録。プレートルのディスコグラフィの中でもレア音源に属する逸品。 (C)RS
JMD(2010/07/05)

名盤カラスの「カルメン」を指揮したプレートルとバンベルク響の邂逅が生んだ独自のビゼーの世界
2008年と2010年のウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートに登場し、その精力的な指揮が話題になったフランスの巨匠ジョルジュ・プレートル。1960年代からEMIレーベルを中心に、オペラ全曲盤もふくむ数多くの録音を残してきたプレートルだが、当2枚組は、1985年と1986年に録音されたバンベルク響とのビゼーの管弦楽曲集を一つのパッケージに集成したもので、プレートルのディスコグラフィの中でもレア音源に属する逸品。バンベルク響が、ヨッフムやシュタインの指揮でモーツァルトやシューベルトの名盤を立て続けに録音していたのとほぼ同時期の録音で、この極めてドイツ的な名門オーケストラの奥深くしっとりとした音色とプレートルの熱狂的な解釈が独自の形で融合を果たした快演である。
発売・販売元 提供資料(2010/06/29)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。