Rock/Pop
CDアルバム
試聴あり

センティピード・ヘルツ<初回生産限定盤>

0.0

販売価格

¥
2,608
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2012年08月29日
国内/輸入 国内
レーベルHostess Entertainment
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 HSE-10126
SKU 4582214508863

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:03:01

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      MOONJOCK
      00:05:06

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    2. 2.
      TODAY'S SUPERNATURAL
      00:04:15

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    3. 3.
      ROSIE OH
      00:02:55

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    4. 4.
      APPLESAUCE
      00:05:34

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    5. 5.
      WIDE EYED
      00:05:00

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    6. 6.
      FATHER TIME
      00:04:34

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    7. 7.
      NEW TOWN BURNOUT
      00:06:01

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    8. 8.
      MONKEY RICHES
      00:06:45

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    9. 9.
      MERCURY MAN
      00:04:18

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    10. 10.
      PULLEYS
      00:03:30

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    11. 11.
      AMANITA
      00:05:36

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    12. 12.
      Honeycomb (日本盤ボーナストラック)
      00:03:05

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

    13. 13.
      Gotham (日本盤ボーナストラック)
      00:05:17

      録音:Studio

      その他: Animal Collective

作品の情報

メイン
アーティスト: Animal Collective

オリジナル発売日:2012年

商品の紹介

『フィールズ』『ストロベリー・ジャム』『メリウェザー・ポスト・パヴィリオン』とアメリカ音楽史に残る傑作アルバムをリリースし、今や全世界の音楽ファンの間で絶大な支持を得る音楽集団アニマル・コレクティヴが、約3年振り通算10作目となる待望のアルバムを日本先行リリース! (C)RS
JMD(2012/08/16)

USインディー・ロック・シーンを牽引するバンドへと成長した、アニコレことアニマル・コレクティヴ。約3年ぶりとなるニュー・アルバム『CentipedeHz』は、2009年作『Merriweather Post Pavilion』には参加していなかったディーケンことジョシュ・ディブが復帰し、フルメンバーの4人で完成させた一枚である。前作ではオーヴァーダブやサンプリングなどを駆使して、陶酔感たっぷりのファンタスティックな世界を繰り広げていた彼ら。今回は機械が生み出すループ音に頼らず、〈人間だから作り出せるもの〉にこだわって制作したと語るように、よりライヴ感のある仕上がりとなった。その結果なのか、〈ファンタスティックな世界〉ではなく、90年代のエイフェックス・ツインを連想させる狂気的なビートが炸裂。ここ数年で付いてしまったバンドのイメージをドリルで破壊しているような、そんな雰囲気を感じた。しかし、破壊的なビートが炸裂する一方で、ビートルズやビーチ・ボーイズなどからの影響を感じさせるキラキラしたメロディーもあったりして、良い意味で支離滅裂。実は今回の彼らは〈エイリアン・バンド〉をイメージしていたらしい。音が地に着いてきたら(≒音がありがちになったら)、やり直して完成させたそうだ。聴き込みすぎると、別次元へ吸い取られる。
bounce (C)松永尚久
タワーレコード(vol.347(2012年8月25日発行号)掲載)

ある部分では予想していたけれど、何というエキセントリックな、唯我独尊の、商業ポップ・ミュージックとは別次元の豊かな音なのだろう! アニマル・コレクティヴのサウンドは常にエネルギッシュで、アヴァンギャルドかつポップで奇天烈ではあるけれど、久しぶりにオリジナル・メンバーのディーケン(ギター他)が参加した新作『Centipede Hz』は、野性味溢れるエネルギーが飛び散りまくったハイテンションな内容に。なかでも際立っているのがビート。音を丁寧に構築していった前作『MerriweatherPost Pavilion』と異なり、メンバー全員でセッションをして制作されたそうだが、クンビアやアフリカ音楽など、彼らの得意とするトライバルなフィーリングが全面にプッシュされたハイパーなサウンドとなっている。原色が飛び散るようなそれはチカチカしていて、トロピカル要素も強いサイケデリックなもの。ウゴウゴ足が蠢くムカデ(=Centipede)が発するような、奇妙な周波数のスペース・サイケと言った風情あり。しかし彼らの音楽を素晴らしいと思うのは、それでもやりすぎた閉塞感/自閉感がなく、あくまで解放的でポップであるということ。フリースタイル/フリーマインドでありながら、きちんとエンターテイメントを心得ているギリギリのバランスに好感を抱いてしまう。
bounce (C)井上由紀子
タワーレコード(vol.347(2012年8月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。