クラシック
CDアルバム
Various Artists

プーランク全作品集<限定盤>

0.0

販売価格

¥
7,690
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2012年10月22日
国内/輸入 輸入
レーベルEMI Classics
構成数 20
パッケージ仕様 -
規格品番 CZS9721652
SKU 5099997216520

構成数 : 20枚
合計収録時間 : 00:00:00
クラムシェル・ボックス、140ページ・ブックレット

『ヴァリアス / プーランク全作品集 (限定盤)』
プーランク (1899-1963):

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-3 3つの常動曲 FP14 録音:1966年8月14日、Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      4-11 8つの夜想曲 FP56(ウジェル) 録音:1967年8月25日、Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      12-18 フランス組曲 クロード・エルヴェーズの作品より FP80 録音:1967年3月17日、Paris Salle Wagram
    4. 4.
      19-21 3つのノヴェレット FP47(1-2)&173(3) 録音:1966年7月14日、Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      22-36 15の即興曲 (1-10),113(11-12),170(13-14)&176(15) 録音:1978年10月30日&31日、1979年4月24日 Paris, Salle Wagram
    6. 6.
      37-46 プロムナード FP24 演奏:ガブリエル・タッキーノ(ピアノ)
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-3 3つの小品 FP48 録音:1980年10月8日 Paris,Salle Wagram
    2. 2.
      4-6 ハ調の組曲 FP19 録音:1979年4月24日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      7 メランコリー FP105
    4. 4.
      8 ユモレスク FP72 録音:1980年10月9日 Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      9-11 3つの間奏曲 FP71(1-2)&118(3) 録音:1982年5月17日 Paris, Salle Wagram
    6. 6.
      12-16 5つの即興曲 FP21
    7. 7.
      17-19 3つのアルバムページ FP68
    8. 8.
      20 冗談 FP73
    9. 9.
      21-26 村娘たち、子供のピアノ曲集 FP65
    10. 10.
      27 フランセーズ、クロード・ジェルヴェーズ之作品よりFP103 録音:1981年12月23日 Paris, Salle Wagram
    11. 11.
      28 オーヴェルニュ館でのブーレ「展覧会」よりの抜粋FP87 録音:1983年10月5日 Paris, Salle Wagram
    12. 12.
      29 変ロ調のプレスト FP70
    13. 13.
      30 短い小品「アルベール・ルーセルへのオマージュよりの抜粋FP50 録音:1981年12月23日 Paris, Salle Wagram
    14. 14.
      31 即興ワルツ 「バッハへのオマージュ」よりの抜粋FP62 録音:1981年5月17日Paris, Salle Wagram
    15. 15.
      32 ワルツ ハ長調「人のアルバム」よりの抜粋FP17
    16. 16.
      33 パストラル バレエ「ジャンヌの扇」よりの抜粋FP45 録音:1966年12月14日 Paris,Salle Wagram
    17. 17.
      34-36 四手のためのピアノ・ソナタFP8
    18. 18.
      37 シテール島への船出 FP150*
    19. 19.
      38 エレジー(2台のピアノのための) FP175 *
    20. 20.
      39 カプリッチオ(2台のピアノのための)FP155* 録音:1972年10月3日&11月27日 Paris, Salle Wagram 演奏:ガブリエル・タッキーノ(ピアノ)、ジャック・フェヴリエ(第2ピアノ)*
  3. 3.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-8 ナゼルの夜(ピアノのための組曲)FP84
    2. 2.
      9-20 主題と変奏FP151
    3. 3.
      21-23 ナポリ FP40 演奏:ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1968年5月9日、16日、1969年1月15日、1970年3月12日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      24-27 2台のピアノのためのソナタ FP156 演奏:ジャック・フェヴリエ&ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1972年10月3日、11月27日 Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      28-34 チェロとピアノのためのフランス組曲FP80 演奏:クザヴィエ・フィリップ(チェロ)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月7-8日 Paris, Eglise de Bon secours
    6. 6.
      35 リコーダーとピアノのためのヴィラネラ 演奏:ロランス・ポティエ(リコーダー)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月7-8日 Paris, Eglise de Bon secours
  4. 4.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-3 ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(1949年改訂版) 演奏:フランク・ペーター・ツィンマーマン(ヴァイオリン)、アレクサンダー・ロンクィッヒ(ピアノ) 録音:1991年6月5-9日 Richen,Landgasthof, Switzerland
    2. 2.
      4-7 チェロとピアノのためのソナタ(1953年改訂版)FP143 演奏:ピエール・フルニエ(チェロ)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      8-10 ピアノ、オーボエとバスーンのための三重奏曲FP43 演奏:ロベール・カジエ(オーボエ)、ジェラール・フザンンティエ(バスーン)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1964年1月21日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      11-13 六重奏曲(1932年作曲、39/40年に改訂)FP100 演奏:ジャック・フェヴリエ(ピアノ)、ジャック・カスタニエ(フルート)、ロベール・カジエ(オーボエ)、アンドレ・ブータール(クラリネット)、ジェラール・フザンディエ(バスーン)、ミシェル・ベルエ(ホルン) 録音:1964年1月20日 Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      14 ギターのためのサラバンド FP179 演奏:オスカル・ギリア(ギター) 録音:1967年12月27日Paris,Salle Wagram
    6. 6.
      15 ヴァイオリンとピアノのためのバガテル二短調 演奏:ダヴィッド・グリマル(ヴァイオリン)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月7-8日 Paris, Eglise de Bon secours
  5. 5.[CDアルバム]
    1. 1.
      1 廃墟を見守る笛吹きの像 演奏:エマニュエル・パユ(フルート) 録音:2011年6月 Berlin, Jesus Christus Kirche
    2. 2.
      2-4 フルートとピアノのためのソナタ FP164 演奏:1973年1月2日 Paris, Salle Wagram 演奏:ミシェル・デボスト(フルート)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1973年1月2日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      5-7 オーボエとピアノのためのソナタFP185 演奏:モーリス・ブルグ(オーボエ)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1973年2月9日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      8-10 クラリネットとピアノのためのソナタFP184 演奏:ミシェル・ポルタル(クラリネット)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1972年2月3日、Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      11 ホルンとピアノのためのエレジー FP168 演奏:アラン・シヴィル(ホルン)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1971年11月 London, Abbey Road Studios
    6. 6.
      12-14 2本のクラリネットのためのソナタFP7 演奏:ミシェル・ポルタル、モーリス・ガバル(クラリネット) 録音:1973年3月1日、Paris, Salle Wagram
    7. 7.
      15-17 クラリネットとバスーンのためのソナタ FP32 演奏:ミシェル・ポルタル(クラリネット)、アモリ・ヴァレーズ(バスーン) 録音:1973年5月3日 Paris, Salle Wagram
    8. 8.
      18-20 ホルン、トランペットとトロンボーンのためのソナタFP33 演奏:アラン・シヴィル(ホルン)、ジョン・ウィルブラハム(トランペット)、ジョン・アイヴスン(トロンボーン) 録音:1971年11月 London, Abbey Road Studios
    9. 9.
      21-23 3つの常動曲(作曲者本人による編曲)FP14 演奏:パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ楽団のソリスト達、フランソワ・ブーランジェ指揮 録音:1998年4月9日、10日 Paris, Eglise de Bon Secours
  6. 6.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-3 ピアノと管弦楽のための協奏曲嬰ハ短調FP146 演奏:ガブリエル・タッキーノ(ピアノ)、ジョルジュ・プレートル指揮、パリ音楽院管弦楽団 録音:1966年6月16、17日Paris,Salle Wagram
    2. 2.
      4-6 2台のピアノと管弦楽のための協奏曲二短調PF61 演奏:フランシス・プーランク&ジャック・フェヴリエ(ピアノ)、ピエール・デルヴォー指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1957年5月22、23日 Paris, Salle de la Mutualite
    3. 3.
      7-9 クラヴサンと管弦楽のための田園協奏曲ニ長調FP49 演奏:エメ・ヴァン・ド・ヴィール、ピエール・デルヴォー指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1957年5月13-21日 Paris, Salle de la Mutualite
    4. 4.
      10-16 クロード・ジェルヴェーズの作品によるフランス組曲PF80 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/パリ管弦楽団 録音:1968年2月2,5日 Paris, Salle Wagram
    5. 5.
      17 パストラル バレエ「ジャンヌの扉」より抜粋FP45 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/フィルハーモニア管弦楽団 録音:1980年11月24,25日 London, Abbey Road Studios
  7. 7.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-8 オーバード ピアノと18の楽器のための舞踏的協奏曲FP51 演奏:ガブリエル・タッキーノ(ピアノ)、ジョルジュ・プレートル指揮、パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年5月3日、10月13日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      9-17 牝鹿 一幕歌唱つきバレエ 演奏:アンブロジアン・シンガーズ、ジョルジュ・プレートル指揮/フィルハーモニア管弦楽団 録音:1980年11月24、25日 London, Abbey Road Studios
    3. 3.
      18-23 模範的な動物達、ラ・フォンテーヌの寓話による交響的組曲 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年5月4、6日、 London, Abbey Road Studios
    4. 4.
      24 牧歌「マルグリット・ロンの名による変奏曲」より抜粋FP160 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/フィルハーモニア管弦楽団 録音:1980年11月24、25日、London, Abbey Road Studios
  8. 8.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-4 管弦楽のためのシンフォニエッタ FP141
    2. 2.
      5-7 室内オーケストラのための2つの行進曲と間奏曲FP88 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/パリ管弦楽団 録音:1968年1月29-31日&2月1,2,5日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      8-9 エッフェル塔の花嫁花婿 FP23 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/パリ管弦楽団 録音:1968年2月2,5日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      10 プロヴァンスの水夫、合作曲「カンプラの花飾り」よりの抜粋 演奏:ジョルジュ・プレートル指揮/フィルハーモニア管弦楽団 録音:1,980年12月24、25日 London, Abbey Road Studios
    5. 5.
      11 グノシエンヌ 第3番(サティ)、プーランク編曲FP104 演奏:ミシェル・プラッソン指揮/トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団 録音:1988年6月8-10日 Toulouse, Halle-aux-Grains
    6. 6.
      12-17 オルガン、弦楽オーケストラとティンパニのための協奏曲 演奏:モーリス・デュリュフレ(オルガン)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1961年2月21、23日 Paris , Eglise St.Etienne du Mont
    7. 7.
      18 黒い聖母に捧げる連祈 FP82 演奏:フランス国立放送少年聖歌隊、ジャック・ジュウィノー(指揮)、アンリエット・ピュイグ=ロジェ(オルガン) 録音:1957年5月10日 Paris, Eglise St.Roch
  9. 9.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-5 ミサ曲ト長調、アカペラ混声合唱のための FP89
    2. 2.
      6-9 クリスマスのための4つのモテット FP152 演奏:ウィンチェスター大聖堂聖歌隊/マーチン・ニアリィ指揮 録音:1987年3月23-24日 Winchester Cathedral
    3. 3.
      10-13 悔悛節のための4つのモテット FP97 演奏:カトリーヌ・レスネル(ソプラノ・ソロ)、ジャック・ジュウィーノー指揮/フランス放送合唱団
    4. 4.
      14-20 テネブレ(闇の朝課)のための7つの応唱FP181 演奏:アレクサンドル・カルパンティエ(ソプラノ)、サン・シャペル聖歌隊、シャイヨー児童合唱団、ジャック・ジュウィノー指揮/フランス放送合唱団、ジョルジュ・プレートル指揮/フランス国立放送新フィルハーモニー管弦楽団
    5. 5.
      21-24 パドヴァの聖アントニウスの4つの頌歌 演奏:ハリー・クリストファー指揮/ザ・シックスティーン 録音:1989年1月 Snape (Suffolk), the Maltings
  10. 10.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-6 グローリア ト長調 FP177 演奏:ロザンナ・カルテリ(ソプラノ)、ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立放送管弦楽団&合唱団 録音:1961年2月15日 作曲家本人の立ち会いのもとで録音された Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      7-18 スターバト・マーテル P148 演奏:レジーヌ・クレスパン(ソプラノ)、ルネ・デュクロ合唱団、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1963年5月2,3,6日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      19-22 アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り FP142 演奏:キングス・シンガーズ 録音:1978年5月1日(ライヴ録音)、London Royal Festival Hall
    4. 4.
      23 神をたたえよ、荘厳な祭礼のためのモテット FP109
    5. 5.
      24 サルヴェ・レジーナ、アカペラ混声合唱のためのモテットFP110
    6. 6.
      25 アヴェ・ヴェルム・コルプス FP154 演奏:フランス混声合唱団/ジョン・アルディ指揮 録音:1981年2月19-23日 Saint-Germain -en-Laye
  11. 11.[CDアルバム]
    1. 1.
      歌劇「カルメル会修道女の対話」(3幕12場) 主要キャスト:ブランシュ・ド・ラ・フォルス・・・ドゥニーズ・デュヴァル(S)、リドワーヌ夫人・・・レジーヌ・クレスパン(S)、ド・クロワッシー夫人・・・ドゥニーズ・シャーレイ(A)、コンスタンス修道女・・・リリアーヌ・ベルトン(S)、マザー・マリー・・・リタ・ゴール(MS)、ド・ラ・フォルス侯爵・・・クサヴィエ・ドプラ(B)、騎士・・・ポール・フィネル(T)、マザー・ジャンヌ・・・ジャニーヌ・フーリエ(A)、マチルド修道女・・・ジゼル・テスムーティエ(MS)、司祭・・・ルイ・リアラン(T) 他、ピエール・デルヴォー指揮/パリ国立歌劇場管弦楽団&合唱団 録音:1958年1月15-31日 、Paris, Salle Wagram
  12. 12.[CDアルバム]
    1. 1.
      歌劇「カルメル会修道女の対話」(3幕12場) 主要キャスト:ブランシュ・ド・ラ・フォルス・・・ドゥニーズ・デュヴァル(S)、リドワーヌ夫人・・・レジーヌ・クレスパン(S)、ド・クロワッシー夫人・・・ドゥニーズ・シャーレイ(A)、コンスタンス修道女・・・リリアーヌ・ベルトン(S)、マザー・マリー・・・リタ・ゴール(MS)、ド・ラ・フォルス侯爵・・・クサヴィエ・ドプラ(B)、騎士・・・ポール・フィネル(T)、マザー・ジャンヌ・・・ジャニーヌ・フーリエ(A)、マチルド修道女・・・ジゼル・テスムーティエ(MS)、司祭・・・ルイ・リアラン(T) 他、ピエール・デルヴォー指揮/パリ国立歌劇場管弦楽団&合唱団 録音:1958年1月15-31日 、Paris, Salle Wagram
  13. 13.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-10 理解されざる憲兵(コクトーとラディゲのテキストによる) 主要キャスト:メドール氏、警察署長・・・ニコラ・リヴァン(Br)、伯爵夫人、司祭・・・ジャン=ポール・フシェクール(T)、次末音節、憲兵・・・ジャン=クリストフ・ブノワ(Br)、フランソワ・ブーランジェ指揮/ギャルド・レピュブリケーン管弦楽団ソリスト・アンサンブル 録音:1998年4月10日Paris, Eglise de Bon Secours
    2. 2.
      11-28 歌劇「ティレジアスの乳房」(アポリネールのテキストによる) 主要キャスト:テレーズ、トランプ占いの女・・・ドゥニーズ・デュヴァル(S)、新聞売りの女、太った婦人・・・マルグリーテ・ルグウイ(MS)、テレーズの夫・・・ジャン・ジロドー(Br)、警官・・・エミール・ルソー(Br)、一座の座長・・・ロベール・ジャンテ(Br)、プレスト・・・ジュリアン・ティラーシュ(T)、ラクーフ・・・フレデリック・ルプラン(T)、新聞記者・・・セルジュ・ラリエ(T)、息子・・・ジャック・イヴェール(Br)、髭の紳士・・・ジルベール・ジュリア(B)、アンドレ・クリュイタンス指揮/パリ・オペラ・コミーク合唱団&管弦楽団 録音:1953年9月 Theatre des Champs-Eysees Paris
    3. 3.
      29 愛の小径 アヌイ喜劇「レオカディア」のためのワルツ・ソング 演奏:イヴォンヌ・プランタン(S)、マルセル・カリヴァン指揮/管弦楽団 録音:1941年1月22日、Paris, Studio Albert
  14. 14.[CDアルバム]
    1. 1.
      1 ファンファーレのためのスケッチ 演奏:ステファーヌ・カードン指揮/トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団 録音:1998年7月1日 Toulouse, Halle-aux-Grains
    2. 2.
      2 子象ババールの物語(ジャン・フランセ編) 演奏:ピーター・ユスティノフ(語り)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年5月&12月 Salle Wagram, Paris
    3. 3.
      3 モンテ・カルロの女(ジャン・コクトーのテキストによる) 演奏:マディ・メスプレ(S)、ジョルジュ・プレートル指揮/モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団
    4. 4.
      4-14 歌劇「人間の声」(ジャン・コクトーのテキストによる) 演奏:ドゥニーズ・デュヴァル(S)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ・オペラ・コミック管弦楽団 録音:1959年4月 Paris
  15. 15.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-6 仮面舞踏会(マックス・ジャコブの詩による) 演奏:ジャン・クリストフ・ブノワ(Br)、マリーズ・シャルパンティエ(ピアノ)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年2月22-23日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      7-24 城への招待 演奏:エマニュエル・ストロッセ(ピアノ)、ダヴィッド・グリマル(ヴァイオリン)、ローマン・ギヨー(クラリネット) 録音:1998年4月8日、Paris,Eglise de Bon Secours
    3. 3.
      25-28 枯葉(エドワード・ジェイムズの詩による) 演奏:フランス放送局合唱団、ジョルジュ・プレートル指揮/新フランス放送局フィルハーモニー管弦楽団 録音:1983年12月22-23日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      29-36 人間の顔(ポール・エリュアールの詩による) 演奏:ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファー指揮 録音:1989年1月 The Maltings, Snape(Suffolk)
    5. 5.
      37-40 雪の夜(ポール・エリュアールの詩による) 演奏:ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファー指揮 録音:1991年2月 The Maltings, Snape,(Suffolk)
  16. 16.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-5 黒人の狂詩曲
    2. 2.
      6-11 動物詩集 別名オルフェのお供たち 演奏:ジャン・クリストフ・ブノワ(Br)、マリーズ・シャルパンティエ(ピアノ)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年2月22-23日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      12-14 動物詩集 別名オルフェのお供たち~未発表の3つのメロディ 演奏:ニコラ・リヴァン(Br)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月8&10日、Eglise de Bon Secours, Paris
    4. 4.
      15-17 花記章(ジャン・コクトーの詩によるシャンソン)
    5. 5.
      18-21 マックス・ジャコブの4つの詩 演奏:ジャン・ポール・フシェクール(T)、フランソワ・ブーランジェ指揮、ギャルド・リピュブリケーヌ管弦楽団ソリスト・アンサンブル 録音:1998年4月8日&10日、Eglise de Bon Secours, Paris
    6. 6.
      22-26 ロンサールの5つの詩 演奏:フランソワ・ル・ルー(Br)、ジョン・ネルソン指揮/モンテ=カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1993年6月8-12日、Salle Garnier, Monte-Carlo
    7. 7.
      27-34 陽気な歌(17世紀作者不詳の詩集による) 演奏:ジョゼ・ファン・ダム(Br)、ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ) 録音:1987年3月23-24日、Eglise Notre-Dame du Liban, Paris
    8. 8.
      35-38 歌われた歌(ジャン・モレアスの詩による4つの歌曲) 演奏:リタ・シュトライヒ(S)、ジョフリー・パーソンズ(ピアノ) 録音:1968年11月23-26日 Gemeindhaus, Berlin
    9. 9.
      39 墓碑銘 FP55 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ)
    10. 10.
      40-42 ルイーズ・ラランヌの3つの詩 演奏:エリー・アメリンク(S)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1974年12月16日、Salle Wagram Paris
    11. 11.
      43-46 ギヨ―ム・アポリネールによる4つの詩 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年5月7日、Salle Wagram, Paris
    12. 12.
      47-51 マックス・ジャコブの5つの詩 演奏:エリー・アメリンク(S)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1974年9月25日、 Salle Wagram, Paris
  17. 17.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-8 8つのポーランドの歌 FP69 演奏:ニコライ・ゲッダ(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月5日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      9-13 ポール・エリュアールの5つの詩 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1972年3月6&8日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      14 ギターによす 演奏:マディ・メスプレ(S)、ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1985年5月6日 Paris, Salle Wagram
    4. 4.
      15-23 ある日ある夜 FP86 演奏:ピエール・ベルナック(Br)、フランシス・プーランク(ピアノ) 録音:1946年6月26日 London, Abbey Road Studios Studio No.3
    5. 5.
      24-26 ルイーズ・ドゥ・ヴィルモランの3つの詩 演奏:リリアーヌ・ベルトン(S)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年5月11日 Paris, Salle Wagram
    6. 6.
      27-28 ギヨ―ム・アポリネールの2つの詩 演奏:ミシェル・セネシャル(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月7日 Paris, Salle Wagram
    7. 7.
      29-30 燃える鏡 演奏:ウィリアム・パーカー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年5月23日 Paris, Salle Wagram
    8. 8.
      31 肖像 FP92 演奏:ミシェル・シェネシャル(T)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年2月3日
    9. 9.
      32 ラ・グルヌイエール 演奏:ガブリエル・バキエ(Br)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年3月8日 Paris Salle Wagram
    10. 10.
      33 平和の祈りをとりなし給え 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1974年12月3日 Paris, Salle Wagram
    11. 11.
      34 あのやさしい小さな顔 演奏:マディ・メスプレ(S)、ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1985年5月6日 Paris, Salle Wagram
    12. 12.
      35 矢車菊 演奏:ニコライ・ゲッダ(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ)
    13. 13.
      36-41 気まぐれな婚約 FP101 演奏:マディ・メスプレ(S)、ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1984年12月12&13日 Paris, Salle Wagram
  18. 18.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-5 月並み 演奏:ウィリアム・パーカー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年11月24日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      6-8 変身 演奏:ピエール・ベルナック(Br)、フランシス・プーランク(ピアノ) 録音:1945年 London Abbey Road Studios, Studio No.3
    3. 3.
      9-10 ルイ・アラゴンンの2つの詩 演奏:ピエール・ベルナック(Br)、フランシス・プーランク(ピアノ) 録音:1945年 Londn Abbey Road Studios, Studio No.3
    4. 4.
      11-12 ギヨ―ム・アポリネールの詩による2つの歌 演奏:ニコライ・ゲッダ(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月5日、Salle Wagram Paris
    5. 5.
      13-14 ギヨ―ム・アポリネールの2つの詩 演奏:ミシェル・セネシャル〈T〉,ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月7日 Paris Salle Wagram
    6. 6.
      15 ポールとヴィルジニー
    7. 7.
      16 ・・・・それにしても死ぬとは 演奏:ウィリアム・パーカー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年10月21&24日 Paris, Salle Wagram
    8. 8.
      17 讃美の歌 FP144 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月5日 Paris, Salle Wagram
    9. 9.
      18-20 ガルシーア・ロルカの3つの歌 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1972年3月13日 Paris, Salle Wagram
    10. 10.
      21 失踪者 F134 演奏:ガブリエル・バキエ(Br)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年2月28日 Paris, Salle Wagram
    11. 11.
      22 手は心に牛耳られ 演奏:ジャン=クリストフ・ブノワ(Br)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年2月28日 Paris, Salle Wagram
    12. 12.
      23-29 カリグラム FP140 演奏:ウィリアム・パーカー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年10月23日 Paris, Salle Wagram
  19. 19.[CDアルバム]
    1. 1.
      1 マズルカ 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年2月27日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      2-8 さわやかさと火 演奏:ジェシー・ノーマン(S)、アーウィン・ゲイジ(ピアノ) 録音:1969年9月 Berlin-Zehlendorf Studio)
    3. 3.
      9-10 パリ百景 演奏:ジャン=ジャック・ブノワ(Br)、ミシェル・セネシャル(T)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年2月28日、Paris, Salle Wagram)
    4. 4.
      11 ローズモンド 演奏:ウィリアム・パーカー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年10月21日、Paris,Salle Wagram
    5. 5.
      12-18 画家の仕事 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年4月10日 Paris, Salle Wagram
    6. 6.
      19-20 2つの歌曲、ねずみ、雲 演奏:ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1975年5月5日 Paris, Salle Wagram
    7. 7.
      21 最後の詩 演奏:ガブリエル・バキエ(Br)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1966年3月8日 Paris Salle Wagram
    8. 8.
      22 磁器の歌 演奏:ミシェル・セネシャル(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1976年7月7日、Paris, Salle Wagram
    9. 9.
      23-29 くじびき 演奏:マディ・メスプレ(S)、ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1985年5月6-7日 Paris,Salle Wagram
    10. 10.
      30 トレアドール(闘牛士) 演奏:ミシェル・セネシャル(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1977年2月11日 Paris, Salle Wagram
    11. 11.
      31 気まぐれ 演奏:エリー・アメリンク(S)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1977年2月11日 Paris, Salle Wagram
    12. 12.
      32 対話 演奏:エリー・アメリンク(S)、ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1977年2月11日 Paris, Salle Wagram
    13. 13.
      33 愛の小径 演奏:マディ・メスプレ(S)、ガブリエル・タッキーノ(ピアノ) 録音:1984年12月13日 Paris, Salle Wagram
    14. 14.
      34 ヴォカリーズ 演奏:マリー・ドゥヴェルロー(S)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月8日 Eglise de Bon Secours, Paris
    15. 15.
      35 ピエロ 演奏:ニコラ・リヴァン(Br)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月8日 Egise de Bon Secours, Paris
    16. 16.
      36 歌でつずる思い出 演奏:マリー・ドゥヴェルロー(S)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音;1998年4月8日 Eglise de Bon Secours, Paris
    17. 17.
      37 ナディア万歳 演奏:ニコラ・リヴァン(Br)、エマニュエル・ストロッセ(ピアノ) 録音:1998年4月8日 Eglise de Bon Secours, Paris
  20. 20.[CDアルバム]
    1. 1.
      1-6 村人の歌 演奏:ジャン=クリストフ・ブノワ(Br)、ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団 録音:1965年3月30&31日 Paris, Salle Wagram
    2. 2.
      7-10 子供のための4つの歌 演奏:ミシェル・セネシャル(T)、ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1977年2月11日 Paris, Salle Wagram
    3. 3.
      11-15 小さな声 演奏:ジャック・ベッソン指揮/フランス国立放送曲聖歌隊 録音:1953年3月17日 Studio des Champs-Elysees, Paris
    4. 4.
      16-22 7つの歌 演奏:エリック・エリクソン指揮/ストックホルム室内合唱団 録音:1975年3月12日、Studios de la Radio, Stockholm
    5. 5.
      23 酒飲みの歌 演奏:ハリー・クリストファー指揮/ザ・シックスティーン 録音:1991年2月、The Maltings, Snape
    6. 6.
      24-31 フランスの8つの歌 FP130 演奏:ハリー・クリストファー指揮/ザ・シックスティーン 録音:1991年2月 The Maltings, Snape)

※このタイトルは「Warner Classics」へレーベル移行されたため、製造のタイミングにより「EMI」のロゴが印刷されていない可能性がございます。

商品の紹介

2013年、フランシス・プーランク(1899-1963)は、没後50年を迎えるが、それを記念して、EMIクラシックスが誇るプーランク作品の貴重な音源をCD20枚の大全集として発売。作曲家自身が演奏する2つの協奏曲をはじめ、プーランクと実際に交流のあった、ガブリエル・タッキーノやジャック・フェヴリエにプレートル等の豪華アーテイスト達の歴史的名演を収録。
パユのソロ・フルートによる「廃墟を見守る笛吹きの像」も新録音、初収録!
EMIミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2012/09/24)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。