J-Pop
CDアルバム

[(an imitation) blood orange] [CD+DVD]<初回限定盤>

4.2

販売価格

¥
3,204
税込
ポイント15%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2012年11月28日
国内/輸入 国内
レーベルToy's Factory
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 TFCC-86420
SKU 4988061864204

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 00:59:00

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      hypnosis
      00:05:58

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    2. 2.
      Marshmallow day
      00:04:17

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    3. 3.
      End of the day
      00:05:49

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    4. 4.
      常套句
      00:04:05

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    5. 5.
      pieces
      00:06:33

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    6. 6.
      イミテーションの木
      00:05:03

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    7. 7.
      かぞえうた
      00:04:42

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    8. 8.
      インマイタウン
      00:05:18

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    9. 9.
      過去と未来と交信する男
      00:05:22

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    10. 10.
      Happy Song
      00:06:05

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    11. 11.
      祈り ~涙の軌道
      00:05:43

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

  2. 2.[DVD]
    1. 1.
      hypnosis (Music Videos)
      00:00:00

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    2. 2.
      Marshmallow day (Music Videos)
      00:00:00

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    3. 3.
      常套句 (Music Videos)
      00:00:00

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

    4. 4.
      祈り ~涙の軌道 (Music Videos)
      00:00:00

      録音:Studio

      その他: Mr.Children

作品の情報

メイン
アーティスト: Mr.Children

オリジナル発売日:2012年11月28日

商品の紹介

20周年イヤー"POPSAURUS 2012"最終章に突入したMr.Children。前作『SENSE』より約2年ぶりのオリジナル・アルバムが遂に完成!シングル曲「祈り ~涙の軌道」「End of the day」「pieces」、日本テレビ系ドラマ『トッカン 特別国税徴収官』主題歌「hypnosis」はもちろん、フジテレビ系ドラマ『遅咲きのヒマワリ ~ボクの人生、リニューアル~』主題歌となる「常套句」等を収録。 (C)RS
JMD(2012/11/13)

約3年半振りのシングル「祈り~涙の軌道 / End of the day / pieces」、ライヴDVD&Blu-ray『Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE ‒in the field‒』、歴代のチャート記録を次々に塗り替えトータル・セールスが255万枚を突破した2枚のベスト盤『Mr.Children 2001-2005 <micro>』『Mr.Children 2005-2010<macro>』、驚愕の57万人を動員した巨大ツアー"MR.CHILDREN POPSAURUS TOUR 2012"。さらに、2012年は、映画、CM、TV の大型タイアップソングとして「新曲」を続々と発表してきたのMr.Children20周年イヤー"POPSAURUS 2012"大本命!衝撃作『SENSE』より約2年振りの渾身のアルバムが遂に完成。
発売・販売元 提供資料(2012/10/05)

約3年半ぶりとなったシングルやベスト盤の発表、ドーム・ツアーの開催に続き、デビュー20周年イヤーのクライマックスとなる17作目がついに到着。映画/T Vドラマの主題歌やCMソングとして披露済みのバラード群でも確認できたが、叙情的なストリングスを伴ってドラマティックに起伏するメロディーの求心力は本作でも健在だ。自身の王道を歩むことで新たなポップ・スタンダードの座を獲りにかかった、貫禄の完成度。
bounce (C)土田真弓
タワーレコード(vol.350(2012年11月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

4件のレビューがあります
4.2
25%
75%
0%
0%
0%
アルバムを何度か通して聴いた印象は「ミスチルらしい作品」ということでした。非常にポップで、明るくて、暖かくて、人間味があり、癖のない作品です。ドラマ、CMなどで聴いたことのある楽曲が多いので、ミスチルを知らない人でも、とても聴きやすい作品じゃないでしょうか。あえて不満を挙げるとすれば、もう少しバンドらしい楽曲があっても良いかなと思いますが、まあ、これはこれで良いと思います。
0
フレッシュなオレンジのジャケットが魅力的な17枚目のアルバム。タイアップ曲の多いアルバムですが、『イミテーションの木』などノンタイアップの曲も好きです!復興支援の楽曲『かぞえうた』も入ってます!『End of the day』からの『常套句』の流れが好きです。
2020/04/23 らまさん
0
ライブ映えしそうなエンタメな曲、「常套句」を筆頭に聞かせるバラードが中心の11曲。今までのミスチルのアルバムに比べると少し特異で、ゆったりとした曲が多い印象。その点、ミスチルっぽさが存分に出ているアルバムです。バラードな気分に浸りたい時はコレ。
2020/04/20 TKさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。