オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
J-Pop
CDアルバム
試聴あり

吹き零れる程のI、哀、愛<通常盤>

5.0

販売価格

¥
2,934
税込
ポイント20%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~7日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2013年07月24日
国内/輸入 国内
レーベルGetting Better
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 VICL-64040
SKU 4988002649884

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:41:46

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ラブホテル
      00:03:50

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    2. 2.
      00:03:10

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    3. 3.
      おやすみ泣き声、さよなら歌姫
      00:04:01

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    4. 4.
      憂、燦々
      00:04:14

      録音:Studio

      作曲: 尾崎世界観

    5. 5.
      マルコ
      00:03:47

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    6. 6.
      女の子
      00:04:17

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    7. 7.
      社会の窓
      00:03:29

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    8. 8.
      NE-TAXI
      00:02:26

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    9. 9.
      かえるの唄
      00:02:19

      録音:Studio

    10. 10.
      さっきはごめんね、ありがとう
      00:03:25

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

    11. 11.
      シーン33「ある個室」
      00:00:55
    12. 12.
      傷つける
      00:05:47

      録音:Studio

      作詞: 尾崎世界観
      作曲: 尾崎世界観

作品の情報

メイン
アーティスト: クリープハイプ

オリジナル発売日:2013年07月24日

商品の紹介

異才・尾崎世界観率いる4人組バンド、クリープハイプのセカンド・アルバム。ファースト・シングル「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」、セカンド・シングル「社会の窓」、最新(2013年時)シングル「憂、燦々」(資生堂『アネッサ』2013CMソング)のスマッシュヒット3曲を一挙収録! (C)RS
JMD(2013/06/12)

先行シングル3曲を含み、本格的なブレイクが期待されるメジャーからの2枚目のアルバムでも、尾崎世界観はこれまでと変わらず人間の悲哀を描き続ける。ノベルティー・グッズと化したかのようなCDの現状を嘆く"あ"は過去最高にアグレッシヴだったり、若くなくなっても流行を追ってしまう女を描いた"NE-TAXI"はややエレクトロ寄りだったりと、あくまで歌詞の威力を増幅させることに主眼を置いたようなアレンジも的確。
bounce (C)金子厚武
タワーレコード(vol.357(2013年7月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

5件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
間違いなく名盤。
①、④、⑦は勿論のこと、特に③「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」はぶっ刺さりました。。
イントロ、Aメロ、Bメロ、Cメロ、サビ…
全て完璧で文句のつけどころがない楽曲は久しぶりに出会いました…!
2020/07/30 Tomoさん
0
ロックバンドにしては高めの声が個人的に苦手で流行ってはいたものの聴かず嫌いでした。「ラブホテル」「憂、燦々」、「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」「社会の窓」名曲ばかりだと思います。なかでもラブホテルなんかはメロディーと歌詞がバランスよくすごく好き。
2020/05/07 H-1455さん
0
2013年一番聴いたアルバム。世界観さんの歌詞って自分とかけ離れた境遇でも共感出来ちゃうのが凄いんだよなあ。シングル三曲はもちろん、アルバム曲も全く負けていない。バンドの勢いがそのままパッケージされてますね。個人的には世界観さんとカオナシさんの掛け合いが堪能できる"NE-TAXI"が好き!
2020/05/06 あさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。