J-Pop
CDアルバム
試聴あり

中人<初回生産限定ビー盤>

5.0

販売価格

¥
3,666
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2013年07月24日
国内/輸入 国内
レーベルDefSTAR RECORDS
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 DFCL-2025
SKU 4560429723066

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:53:25

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Chuning!! (Interlude)
      00:00:48

      録音:Studio

      作詞: U-re:x
      作曲: U-re:x
      編曲: U-re:x

    2. 2.
      仮契約のシンデレラ (long ver.)
      00:05:17

      録音:Studio

      作詞: 杉山勝彦
      作曲: 杉山勝彦
      編曲: 杉山勝彦

    3. 3.
      00:04:16

      録音:Studio

      作詞: 前山田健一
      作曲: 前山田健一
      編曲: 前山田健一

    4. 4.
      あたしきっと無限ルーパー
      00:04:04
    5. 5.
      R-O-B-O-C-K
      00:02:59

      録音:Studio

      作詞: U-re:x
      作曲: U-re:x
      編曲: U-re:x

    6. 6.
      高校廃止法案 (Interlude)
      00:02:19
    7. 7.
      放課後ゲタ箱ロッケンロールMX
      00:04:32

      録音:Studio

      作詞: 前山田健一
      作曲: 前山田健一
      編曲: 前山田健一

    8. 8.
      大人はわかってくれない
      00:03:57

      録音:Studio

      作詞: 田村歩美
      作曲: 田村歩美
      編曲: 田村歩美

    9. 9.
      体操
      00:04:21
    10. 10.
      禁断のカルマ
      00:05:32

      録音:Studio

      作詞: 杉山勝彦
      作曲: 杉山勝彦

    11. 11.
      誘惑したいや
      00:05:39
    12. 12.
      チューニング真っ最中 (Interlude)
      00:00:52
    13. 13.
      いい湯かな?
      00:07:59

      録音:Studio

      作詞: 大内正徳
      作曲: 大内正徳
      編曲: 大内正徳

    14. 14.
      手をつなごう
      00:05:34
    15. 15.
      中人DANCE MUSIC
      00:04:58

      録音:Studio

      作曲: 石井竜也

    16. 16.
      頑張ってる途中
      00:04:55

      録音:Studio

      作詞: 池田貴史
      作曲: 池田貴史
      編曲: 池田貴史

    17. 17.
      あるあるフラダンス
      00:03:06

      録音:Studio

      作詞: 小川コータ
      作曲: 小川コータ
      編曲: 立山秋航

  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      恵比寿組曲 (再構築 by Fragment)
      00:42:07

      録音:Studio

作品の情報

メイン
アーティスト: 私立恵比寿中学

オリジナル発売日:2013年07月24日

商品の紹介

私立恵比寿中学のメジャー・ファースト・フル・アルバム。ファースト・シングル「仮契約のシンデレラ」から通算4枚目のシングル「手をつなごう/禁断のカルマ」に加え、レキシこと池田貴文がサウンド・プロデュースする「頑張ってる途中」やYMO「体操」のカヴァー、フラダンス他を収録。まさに"キングオブ学芸会"を体現する内容。 (C)RS
JMD(2013/06/11)

トリッキーさを競うだけでなくなりつつあるアイドル界隈ながら、〈学芸会〉を謳うエビ中がいち早くその方向に動いたように思えたのは意外でした(音源だけの話ですが……)。が、メジャー契約後のシングルをほぼ網羅したこの初のオリジナル・アルバムを聴く限り、その判断は成功だったよう。インタールードなどに〈らしさ〉も残しつつ、核となるのは、たむらぱん作の"大人はわかってくれない"など、キャラソン度の低い楽曲。なかでもフィリー系の"誘惑したいや""中人DANCE MUSIC"、EDM路線の"あたしきっと無限ルーパー"あたりは歌い手を選ばないタイプの佳曲だけに、だからこそ9人のキャラが見えてきて実に楽しいんです。初回ビー盤に付くFragmentのミックスCDもオマケと呼ぶにはカッコ良すぎ!
bounce (C)出嶌孝次
タワーレコード(vol.357(2013年7月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
この初回ビー盤のFragmentのミックスCDがエビ中を好きになったきっかけです。
カッコいいです。聴いたほうがいいです。
2020/05/07 にさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。