フォーマット | Blu-ray Disc |
発売日 | 2013年11月06日 |
国内/輸入 | 国内 |
レーベル | ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン |
構成数 | 1 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | VWBS-1445 |
SKU | 4959241714459 |
構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00
【映像特典】
・絵コンテ(本編映像とのピクチャー・イン・ピクチャー)
・アフレコ台本
・特別語りおろし 落語「狸賽」古今亭志ん朝(約14分)
・予告編集
「日本独自の動物、狸の映画がないというのは、日本のアニメーション界がさぼってきた証拠だと思いませんか」という高畑勲、「ブタからタヌキへ。おもしろいんじゃないかな」という『紅の豚』の制作真っ最中にいた宮崎駿。この二つの言葉を発端に、「狸」の企画は動き出しました。高畑監督は映画のために初めて原作を書き下ろし、その原作をもとに、練りに練った脚本と絵コンテが仕上がりました。そして、さらにCG表現など新たな挑戦も加え、発端から5年の歳月を経て『平成狸合戦ぽんぽこ』は完成しました。
舞台は自然の恵み豊かな多摩丘陵地。ここに棲むタヌキ達は住宅開発計画でエサ場を追いやられる中、開発に反対運動を起こします。自然破壊という社会的な内容を含みながらも、愛らしく、憎めないたくさんのタヌキ達が繰り広げる笑いと涙のほろ苦い珍騒動に、大人から子供まで誰もがいやされ、1994年の日本映画配給収入1位を記録しました。
本作を彩る声優陣には野々村真や石田ゆり子の他、清川虹子、三木のり平、芦屋雁之助、泉谷しげるなどを起用。さらに、語りに3代目古今亭志ん朝、長老狸達に5代目柳家小さん、3代目桂米朝、5代目桂文枝という落語界の重鎮を迎えるなど、多彩な面々によって作品に更に深みが与えられています。
今回ブルーレイディスク化するにあたり、通常の"2K"(約207万画素)の4倍の"4K"(約829万画素)でフィルムをスキャンする"4Kデジタル・リマスター"によりマスターを作成。質感豊かな高画質映像の収録を可能にしたマスターグレードビデオコーディング技術と合わせ、劇場公開時のクオリティを再現した色彩、映像がお楽しみいただけます。
映像特典には、語りを担当した3代目古今亭志ん朝による特別語りおろしの落語『狸賽』を収録。本作のために特別に語られた一席として大変貴重な映像となっています。また、音声・字幕には日本語以外にも、英語、フランス語、韓国語、中国語(広東語・北京語)など、映画が紹介された多くの国々の言語を収録し、本編とのピクチャー・イン・ピクチャーで楽しむことの出来る絵コンテ映像やアフレコ台本、予告編集も合わせて収録されています。
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。
内容は大人向けだけど、子供にもぜひ見て欲しい作品。