クラシック
CDアルバム

ベーム・コレクション第2集

4.0

販売価格

¥
3,090
税込
還元ポイント

廃盤

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2015年02月21日
国内/輸入 輸入
レーベルVenias
構成数 8
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 VN007
SKU 4560179135966

構成数 : 8枚
クラムシェル・ボックス仕様

『カール・ベーム・コレクション Vol.2~1936-1956 Recordings』

[CD1]
ブルックナー:
交響曲第4番変ホ長調 “ロマンティック”

シュターツカペレ・ドレスデン
Rec. 1936

[CD2]
ブルックナー:
交響曲第5番変ロ長調

シュターツカペレ・ドレスデン
Rec. 1936

[CD3]
ブルックナー:
交響曲第7番ホ長調

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
Rec. 4-5 Jun 1943

[CD4]
ベートーヴェン:
交響曲第9番ニ短調 op.125 “合唱”

マルガレーテ・テシェマッハー(ソプラノ)
エリーザベト・ヘンゲン(アルト)
トリステン・ラルフ(テノール)
ヨーゼフ・ヘルマン(バス)
ドレスデン国立歌劇場合唱団
シュターツカペレ・ドレスデン
Rec. 1941

[CD5]
モーツァルト:
交響曲第36番ハ長調 K.425 “リンツ”*
交響曲第41番ハ長調 K.551 “ジュピター”(**)

ヨハン・シュトラウスII:
ワルツ“南国のバラ” Op.388
ワルツ“朝刊” Op.279

ヨーゼフ・シュトラウス:
ワルツ“天体の音楽” Op.235

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
Rec. 14-15 Sept 1950(*) 14-15 March 1949(**)

[CD6]
ベートーヴェン:
ミサ・ソレムニス Op.123 (Beginning)
I. Kyrie. Assai sostenuto (Mit andacht)
II. Gloria. Allegro vivace
III. Credo. Allegro ma non troppo
IV. Sanctus. Adagio (Mit Andacht)

[CD7]
ベートーヴェン:
ミサ・ソレムニス Op.123 (Continue)
V. Agnus Dei. Adagio

マリア・シュターダー(ソプラノ)
マリアンナ・ラデフ(アルト)
アントン・デルモータ(テノール)
ヨーゼフ・グラインドル(バス)
ジークフリート・ボリース(ヴァイオリン)
ヴォルフガング・マイヤー(オルガン)
聖ヘトヴィヒ大聖堂聖歌隊
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Rec. 1955

R.シュトラウス:
4つの最後の歌

リーザ・デラ・カーザ(ソプラノ)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
Rec. June 1953

ブラームス:
交響曲第2番ニ長調 op.73

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Rec. Dec 1956

[CD8]
モーツァルト:
レクイエム K.626

テレサ・シュティヒ=ランダル(ソプラノ)
イーラ・マラニウク(アルト)
ヴァルデマール・クメント(テノール)
クルト・ベーメ(バス)
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン交響楽団
Rec. Nov 1956

【指揮】
カール・ベーム

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]
  4. 4.[CDアルバム]
  5. 5.[CDアルバム]
  6. 6.[CDアルバム]
  7. 7.[CDアルバム]
  8. 8.[CDアルバム]

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
4.0
50%
0%
50%
0%
0%
やはりベームはベームなので武骨に音符を辿るその腰つき、足元は変わらない。
全体的にはブルが一番つまらなくて、ベトのミサソレが一番感動的な演奏。オケはベルリン・フィルである。こういうのを耳にするとアーノンクール糞喰らえという気分になってくる。

0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。