オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
Various Artists

Beethoven: Les Symphonies<初回限定生産盤>

5.0

販売価格

¥
10,090
税込

¥ 1,514 (15%)オフ

¥
8,576
税込
ポイント15%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
7日~21日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2016年09月27日
国内/輸入 輸入
レーベルDiapason
構成数 11
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 DIAPCF003
SKU 3770003441885

構成数 : 11枚

『ベートーヴェン:交響曲全集』

【曲目】
CD1
交響曲第1番ハ長調 Op.21〔アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)、NBC交響楽団/1939年録音/選定:ジェレミー・ロレール〕
交響曲第1番ハ長調 Op.21〔ブルーノ・ワルター(指揮)、コロンビア交響楽団/1958年/選定:ジェレミー・ロレール〕
交響曲第1番ハ長調 Op.21〔フランス・ブリュッヘン(指揮)、フランス・ブリュッヘン(指揮)、18世紀オーケストラ/2011年録音(Glossa音源)/選定:ガエタン・ノーロー〕
CD2
交響曲第2番ニ長調 Op.36〔フェリックス・ワインガルトナー(指揮)、ロンドン交響楽団/1938年録音/選定:パブロ・ヘラス=カサド〕
交響曲第3番変ホ長調 Op.55《英雄》〔ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団/1952年録音/選定:パトリック・セルスノヴィツ〕

CD3
交響曲第2番ニ長調 Op.36〔アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)、NBC交響楽団/1951年録音/選定:クリスティアン・マーリン〕
交響曲第3番変ホ長調 Op.55《英雄》〔エーリヒ・クライバー(指揮)、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/1950年録音/選定:ヤニック・ネゼ=セガン〕

CD4
交響曲第4番変ロ長調 Op.60〔カール・シューリヒト(指揮)、パリ音楽院管弦楽団/1958年録音/選定:ジョナサン・ベルマン〕
交響曲第4番変ロ長調 Op.60〔ヨーゼフ・クリップス(指揮)、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/1953年録音/選定:レミ・ルイ〕

CD5
交響曲第5番ハ短調 Op.67《運命》〔ルネ・レイボヴィッツ(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/1961年録音/選定:ジョン・エリオット・ガーディナー〕
交響曲第5番ハ短調 Op.67《運命》〔ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/1948年録音/選定:ニコラウス・アーノンクール〕

CD6
交響曲第6番ヘ長調 Op.68《田園》〔エーリヒ・クライバー(指揮)、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/1953年録音/選定:ニコラス・ダーニー〕
交響曲第6番ヘ長調 Op.68《田園》〔ウィレム・メンゲルベルク(指揮)、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/1937年録音/選定:デイヴィッド・ジンマン〕

CD7
交響曲第7番イ長調 Op.92〔フリッツ・ライナー(指揮)、シカゴ交響楽団/1959年録音/選定:ピオトル・カミンスキ〕
交響曲第7番イ長調 Op.92〔アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック/1936年録音/選定:パーヴォ・ヤルヴィ〕

CD8
交響曲第8番ヘ長調 Op.93〔レナード・バーンスタイン(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック/1963年録音/選定:ダニエル・ハーディング〕
交響曲第8番ヘ長調 Op.93〔ヘルマン・シェルヘン(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/1954年録音/選定:ダヴァン・アレクサンドル〕

CD9
交響曲第9番ニ短調 Op.125《合唱付き》〔ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ブルーノ・キッテル合唱団、ティラ・ブリーム(ソプラノ)、エリーザベト・ヘンゲン(アルト)、ペーター・アンデルス(テノール)、ルドルフ・ヴァッケ(バス)/1942年録音/選定:サイモン・ラトル〕

CD10
交響曲第9番ニ短調 Op.125《合唱付き》〔ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)、バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団、エリーザベト・シュワルツコップ(ソプラノ)、エリーザベト・ヘンゲン(アルト)、ハンス・ホップ(テノール)、オットー・エーデルマン(バス)/1951年録音/選定:ニコラス・クック〕

CD11
交響曲第9番ニ短調 Op.125《合唱付き》〔カール・シューリヒト(指揮)、パリ音楽院管弦楽団、エリザベート・ブラッスール合唱団、ヴィルマ・リップ(ソプラノ)、マルガ・ヘフゲン(アルト)、マレイ・ディッキー(テノール)、ゴットロープ・フリック(バス)/1958年録音/選定:ダラン・パリ〕

【演奏】
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、カール・シューリヒト(指揮)、他

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]
  4. 4.[CDアルバム]
  5. 5.[CDアルバム]
  6. 6.[CDアルバム]
  7. 7.[CDアルバム]
  8. 8.[CDアルバム]
  9. 9.[CDアルバム]
  10. 10.[CDアルバム]
  11. 11.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

仏ディアパゾン誌の自主製作BOX4タイトル!単純なヒストリカル録音集ではなく、ディアパゾン誌の批評家や音楽学者、さらには現役で活躍する名演奏家たちの推薦、選定(ベートーヴェン、ショパン)によって収録曲を決定したというユニークなコンセプトによる4タイトル!
ベートーヴェンの交響曲全集BOXは、アーノンクール、ラトル、ネゼ=セガン、ガーディナー、ハーディング、ヘラス=カサド、ジンマン、ヤルヴィ、ロレールが、ディパゾン誌の批評家たちとともに、推薦者に名を連ねている。現代の名匠たちが推薦するベートーヴェン演奏。ディアパゾン誌ならではのユニークで豪華な企画に要注目。収録時間は約12時間43分。リマスタリングはイザベラ・デイヴィ(LesStudios de Circe)が担当。
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料(2015/06/23)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
レイボビッツのベートーヴェン交響曲全集は、楽譜にあるメトロノームテンポに即しているそうだが、速いテンポで流麗かつ明確に演奏され、随所に美しい歌が聴かれる。第9のアダージョなど速いテンポながら実に美しい。この盤はまだ入手していないのだが、説明にある新しいレマスタリングで音質が大きく向上しているのなら是非欲しいものだ。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。