クラシック
CDアルバム
試聴あり

ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲

0.0

販売価格

¥
1,309
税込
ポイント15%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2015年09月23日
国内/輸入 国内
レーベルSony Classical
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SICC-1940
SKU 4547366247374

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:11:19

【曲目】
ブラームス:
1.ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77[カデンツァ:ヨアヒム]
2.ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品102

【演奏】
ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイオリン)

1.ニューヨーク・フィルハーモニック
指揮:レナード・バーンスタイン
2.ピエール・フルニエ(チェロ)
コロンビア交響楽団
指揮:ブルーノ・ワルター

【録音】
1961年4月15日、ニューヨーク、マンハッタン・センター(1)、1959年11月20日、ハリウッド、アメリカン・リージョン・ホール
ADD/STEREO

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 I.Allegro non troppo
      00:21:10
    2. 2.
      ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 II.Adagio
      00:09:09
    3. 3.
      ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 III.Allegro giocoso,ma non troppo vivace
      00:07:56
    4. 4.
      ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102 I.Allegro
      00:16:27
    5. 5.
      ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102 II.Andante
      00:07:59
    6. 6.
      ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102 III.Vivace non troppo
      00:08:36

作品の情報

商品の紹介

タワー・レコード"Sony Classical"スペシャル・セレクション第9期。1959年と1961年に録音され、アナログLP時代のブラームスのヴァイオリン協奏曲と二重協奏曲の定番であった名演を1枚にカップリング。ジノ・フランチェスカッティ最円熟期ならではの甘美で豊麗なヴァイオリンの音色で聴かせる鮮やかなブラームスは、彼のベスト演奏の一つと言える。バックを務めるのはレナード・バーンスタイン/ニューヨーク・フィル、ブルーノ・ワルター/コロンビア響、チェロのピエール・フルニエという万全の布陣。 (C)RS
JMD(2015/07/30)

フランクチェスカッティ絶頂期のブラームスの協奏曲2曲を豪華カップリング。
1959年と1961年に録音され、アナログLP時代のブラームスのヴァイオリン協奏曲と二重協奏曲の定番であった名演を1枚にカップリング。
フランチェスカッティ最円熟期ならではの甘美で豊麗なヴァイオリンの音色で聴かせる鮮やかなブラームスは彼のベスト演奏の一つと言える。バックをつとめるバーンスタイン/ニューヨーク・フィルのダイナミックな躍動感、ワルター/コロンビア響の滋味あふれる品格の高さ、チェロのフルニエのノーブルで格調のある響きなど、共演者にも恵まれた万全の布陣。
コロンビア自慢の広がりのある360サウンドも特筆すべき鮮明さである。

表1:「ヴァイオリン協奏曲」アメリカ・コロンビア盤LP初出時のジャケット・デザイン使用/表4:「二重協奏曲」アメリカ・コロンビア盤初出時のジャケット掲載
解説:濱海ふう子
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2015/07/24)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。