雑誌
雑誌

    レコード芸術 2016年11月号 [MAGAZINE+CD]

    0.0

    販売価格

    ¥
    1,540
    税込
    ポイント20%還元

    在庫状況 について

    フォーマット 雑誌
    発売日 2016年10月20日
    国内/輸入 国内
    出版社音楽之友社
    構成数 2
    パッケージ仕様 -
    SKU 4910096031160
    判型 B5

    構成数 : 2枚

    [特集]
    モーツァルト・クロニクル(年代記)――――録音史を紐解く
    ●時代の束縛と過去への参照……安田和信
    ●録音で辿る演奏スタイルの変遷
    (1)交響曲第40番……満津岡信育
    (2)ピアノ協奏曲第20番……相場ひろ
    (3)ピアノ・ソナタ第8番……安田和信
    (4)クラリネット協奏曲……佐伯茂樹
    (5)レクイエム……喜多尾道冬
    (6)弦楽四重奏曲第15番……安田和信
    (7)歌劇《フィガロの結婚》……岸 純信
    ●演奏スタイルの潮流を追う
    ◎モーツァルト録音の黎明期――テクノロジーの発展とレパートリーの拡大……芳岡正樹
    ◎モーツァルト革命――ピリオド演奏は何を変えたか……佐伯茂樹
    ◎モーツァルト・オペラ演奏の動向――次代の担う若手指揮者たち……水谷彰良
    ●ドイツ・グラモフォン『モーツァルト新大全集』……満津岡信育

    [表紙&今月のアーティスト]
    ●クリスチャン・ヤルヴィ(指揮)……満津岡信育

    [注目連載]
    ●東欧採音譚……伊東信宏

    [連載]
    ●この今 あの頃 ウィーンはウィーン 23……前田昭雄
    ●ムーサの贈り物――絵画・詩・音楽の出会うところ 281 クレーと音楽 その10……喜多尾道冬

    [特別企画]
    ●中村紘子さん〈お別れの会〉〈偲ぶ会〉
    ●宇野功芳先生お別れの会
    ●「ベスト・ディスク・ランキング2016」投稿募集のお知らせ
    ●海外盤REVIEW 毎月120枚以上を紹介
    ●「レコード芸術 クラシック・データ資料館」2016年第5回メンバー登録者募集

    [好評連載]
    ●ディスク遊歩人 95「ベルリンの日本人村」……長木誠司
    ●現代名盤鑑定団 2003「ショスタコーヴィチ:交響曲第9番」小林利之,浅里公三,ゲスト=満津岡信育
    ●LP藝術 47 編集部

    [インタヴュー]
    ●エマニュエル・パユ(fl)……鈴木淳史
    ●ゴーティエ・カピュソン(vc)……友部衆樹
    ●横坂源(vc)&藤井一興(p)……鈴木淳史
    ●福川伸陽(hrn)……山野雄大
    ●須川展也(sax)……オヤマダアツシ
    ●小林沙羅(S)……長井進之介
    ●クーベリック・トリオ……満津岡信育

    [連載]
    ●「クラシック版」インターネット配信音源ガイド……相場ひろ/満津岡信育
    ●ピアノ名曲解体新書 71 ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番《大公》……下田幸二
    ●演奏家の脱帽ディスク ザ・プレイヤーズ・セレクション Vol.71 佐藤正浩さん(指揮者)
    ●欧米批評家によるレポート
    ●海外楽信

    [Audio for classical music]
    ●「ドイツ・グラモフォン ベスト100プレミアム」を聴く……西村 祐/山之内正/他
    ●クロスポイント~音楽とオーディオの交差点~お気に入りディスクは,こんなシステムで 第55回 山之内正×西村 祐
    ●クォリティ主義者のために選ぶ藤岡誠の逸品
    ●これ使ってみて! 村井裕弥が選ぶクラシック再生のためのオーディオ・アクセサリー
    ●超入門! PC&ネット・オーディオ講座……山之内正
    ●鈴木裕流 スピーカー・チューニング・メソッド……鈴木 裕
    ●Prof.中矢の海外録音評パトロール……中矢一義
    ●クラシック・ファンのための"音のいい"JAZZ CD……寺島靖国

    [新譜月評]
    すべての新発売新譜を複数批評にて掲載

    [新譜CD&ビデオ一覧表]

    [綴込付録]CD「INTERMEZZO」

    1. 1.[雑誌]
    2. 2.[CDアルバム]

    メンバーズレビュー

    レビューを書いてみませんか?

    読み込み中にエラーが発生しました。

    画面をリロードして、再読み込みしてください。