友沢ミミヨによるインパクト抜群なイラストのジャケットでお馴染み、ジム・オルーク初となるヴォーカル・アルバム。琴線に触れるギター、管楽器や弦楽器のオーケストレーション、繊細なエレクトロニクスが有機的に絡まりあっている音響唄ものの大傑作!
ジャケと中身のギャップ度
★★★★★
1999年2月リリース 13THアルバム音響/エレクトロニカ/ノイズ/SSW/プロデューサーetc、様々な顔を持つジム・オルークがDrag Cityからリリースした初の"うたもの"アルバムにして大傑作『eureka』(1999年作)。
友沢ミミヨによるインパクト抜群なイラストでお馴染み、ジム・オルークの唄もの大傑作にしてポストロック/音響の重要作品。マイクの選び方から置く位置にまでこだわって録音された生楽器の響きと、繊細なエレクトロニクスのノイズと、一音一音に確信的に施されたエフェクトの全てが絶妙にミックスされた極上サウンドは是非アナログで。
発売・販売元 提供資料(2022/05/24)
Entertainment Weekly (4/9/99, p.77) - "This Chicago-based underground scenester performs trippy mutations on everything from cool jazz to prog-rock to Sergio Mendes bossa nova..." - Rating: B
The Wire (1/00, p.67) - Included in Wire Magazine's "50 Records Of The Year ['99]"
The Wire (4/99, p.68) - "...gorgeous, a silky confection with its heart in late 60s orchestrated American pop, with just enough edgy noises to hold onto its avant status..."
CMJ (3/15/99, p.22) - "...Chicago's favorite avant-son has pulled a fast one on fans of his deconstructionist aesthetic, as the album plays it atypically melodic and pop centric. In fact, EUREKA is practically easy listening, marked by light, jazzy arrangements and swank instrumental detail..."
Mojo (Publisher) (1/00, p.30) - Ranked #32 in Mojo Magazine's "Best of 1999"
Mojo (Publisher) (4/99, p.108) - "...O'Rourke blends brass, woodwind, double bass, strings, steel guitars and pianos into a heady tropical punch, garnished with lyrics that cover everything from cakes to car crashes..."
Rovi