オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

Los Otros - DHM Collection<完全生産限定盤>

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
ポイント20%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~7日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2017年08月25日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルDHM Deutsche Harmonia Mundi
構成数 4
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 88985456982
SKU 889854569822

構成数 : 4枚
合計収録時間 : 00:00:00

『ロス・オトロス/dhmコレクション』

【曲目】
【CD1:Tinto! (17世紀のスペイン・バロック)】
1) サンティアゴ・デ・ムルシア:Cumbees,
2) アントニオ・マルティン・イ・コル:Differencias sobre las Folias,
3) フランチェスコ・コルベッタ:Sinfonia,
4) アンジェロ・ノターリ:Passeggiata,
5-9) フランチェスコ・コルベッタ:Prelude,Allemande,Sarabande,Passecaiglia,Menuet,
10) サンティアゴ・デ・ムルシア:La Jota,
11-21) ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスペルガー:Arpeggiata,Toccata,Volta,Ballo,
Gagliarda,Corrente,Capona,Kapsberger,Canarios,Colascione,Villa di Spagna,
22) バルトロメオ・デ・セルマ・イ・サラベルデ:Susane un jour,
23)サンティアゴ・デ・ムルシア:Xacaras,
【CD2:Aguirre (ルネッサンス期メキシコの音楽)】
1-3) セバスティアン・デ・アギーレ:El Coquis,Morisca triste,Folias,
4) サンティアゴ・デ・ムルシア&ガスパル・サンス:Canarios,
5-6) セバスティアン・デ・アギーレ:La Oleada,Hacha,
7) ペドロ・エステファン:Estevan,
8-10) セバスティアン・デ・アギーレ:Marizapalos,Bran a la cran,Canarios a la cran,
11) アントニオ・マルティン・イ・コル:Glosado 1o tono,
12) サンティアゴ・デ・ムルシア:El Amor,
13) アントニオ・マルティン・イ・コル:Xaracas,
14) セバスティアン・デ・アギーレ:Tocotin,
15) アントニー・ホルボーン:Spanish Pavan,
16-17) セバスティアン・デ・アギーレ:Puerto Rico de la Puebla,Balona de Bailar,
【CD3:La Hacha (メキシコのファンダンゴ)】
1) ディエゴ・オルティス:El Chocolate,
2) 作者不詳:Triste Espana sin ventura,
3) Trad&ガスパル・サンス:La Lloroncita,
4) Trad:El Caballito,
5) レオポルド・ノボア:Son del sueno,
6) サンティアゴ・デ・ムルシア:El Fandanguito,
7) Trad:La Petenera,
8) ルーカス・ルイス・デ・リバヤス:Canarios,
9) サンティアゴ・デ・ムルシア:El Cielito lindo,
10) 作者不詳:Yo me soy la Morenica,
11) 作者不詳:Leoylio,
ディエゴ・オルティス:Recercada segunda,
12) Trad:La Iguana,
13) 作者不詳:Las Pascuas,
パトリオシオ・イダルゴ:Conga del Chiuchumbe,
14) ルーカス・ルイス・デ・リバヤス:Hachas,
【CD4:カプスベルギアーナ】
ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー:
1) Toccata seconda,
2) Corrente seconda,
3) Toccata terza,
4) Toccata quarta,
5) Gagliarda,
6) ヴィンチェンツォ・ボニッツィ:La bella netta ignuda,
ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー:
7) Toccata quinta,
8) Toccata sesta,
9) Ballo,
10) Ancidetemi pur,
11) Toccata settima,
12) Correnteprima,
13) Toccata ottava,
14) アントニオ・ベルターリ:Sonata in d,
15) ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー:Come esser puo,

【演奏】
ロス・オトロス
[ヒレ・パール(gamb)、
リー・サンタナ(Lute)、
スティーヴン・プレイヤーズ(g&perc)],
ペドロ・エステファン(perc),他

【録音】
2002~2009年

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]
  4. 4.[CDアルバム]

作品の情報

メイン
アンサンブル: ロス・オトロス

商品の紹介

独特のスタイルでバロック、ルネサンス、中世音楽の即興演奏することを得意とするアンサンブル「ロス・オトロス」。ガンバ奏者のヒレ・パール、リュート奏者のリー・サンタナ、バロック・ギターとパーカッション(とダンス)のスティーヴン・プレイヤーの三人は、多彩な音色を創り出し、時代と国に合わせて楽器を持ち替え、スタイルを変えて和音やメロディー、リズムとダンスを組み合わせ、曲固有の表現を大切にしながら自在な即興演奏を繰り広げていきます。単なる即興とは違い、南米などに出向き現地の民族音楽と当時の音楽を研究し、「文化の傲慢と永遠の無関心」「啓発の暗黒を通して、私たちに誘導する喜び、自由、希望」を、音楽として表現していきます。DHMヘ録音した4枚のアルバムをまとめた、限定BOXです。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2017/07/10)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。