オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2017年09月28日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8573598
SKU 4945604735988

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:07:00

『シルヴェストロフ(1937-):Moments of Memory II-記憶の瞬間(とき)II』

【曲目】
2つのディアローグとあとがき(ピアノと弦楽オーケストラ版)(2002)
1.ウェディング・ワルツ(原曲:シューベルト/1882:シルヴェストロフ/2002編曲)
2.後奏曲(原曲:ワーグナー/1882:シルヴェストロフ/2001編曲)
3.朝のセレナード(シルヴェストロフ/2002)
4.弦楽オーケストラのためのセレナード(V.カラパチョフへ)(1978)
5.別れのセレナード(I.カラビツへ)(2003)
沈黙の音楽(マンフレート・アイヒャーへ)(2002)
6.第1曲:瞬間へのワルツ
7.第2曲:夕べのセレナード
8.第3曲:セレナードの瞬間(とき)
9.使者-1996(ラリッサ・ボンダレンコへ)(ピアノと管弦楽、シンセサイザー編)(1997)
記憶の瞬間(とき) II(2003)
10.第1番:幼い頃へのセレナード(1954/2113)(ホロシロフの誕生日)
11.第2番:エレジー(O.キーヴァへ)
12.第3番:告別のワルツ(V.カラパチョフへ)
13.第4曲:後奏曲(Y.スタンコヴィチへ)
14.第5曲:秋のセレナード(ラリッサ・ボンダレンコへ)
15.第6曲:牧歌(インガN.へ)

【演奏】
イリーナ・スタロドウブ(ピアノ)…1-3.9-15
ドミトリー・ヤブロンスキー(指揮)
キエフ・ヴィルトゥージ

【録音】
Recording House,Ukraine National Radio, Kiev, Ukraine
2016年2月15-16日…1-5
2016年5月3-4日…6-9
2016年7月26-27日…10-15

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Wedding Waltz (after Schubert)
    2. 2.
      Postlude (after Wagner)
    3. 3.
      Morning Serenade
    4. 4.
      Serenade for string orchestra
    5. 5.
      Farewell Serenade, for string orchestra
    6. 6.
      Waltz of the Moment
    7. 7.
      Evening Serenade
    8. 8.
      Moments of the Serenade
    9. 9.
      The Messenger, for strings & piano
    10. 10.
      Serenade of Childhood
    11. 11.
      Elegy
    12. 12.
      Farewell Waltz
    13. 13.
      Postlude
    14. 14.
      Autumn Serenade
    15. 15.
      Pastoral

作品の情報

商品の紹介

2017年に生誕80年を迎えるウクライナの作曲家シルヴェストロフ。アルヴォ・ペルトのようなロシア・アバンギャルドの作曲家の例に漏れず、1960年~70年代までは前衛的な作品を書いていましたが、ある時から現代的な作風を放棄し、瞑想的な作品を書き始めます。そして1996年、愛する妻ラリッサ・ボンダレンコを失ったことをきっかけに書かれた「使者」と「ラリッサのためのレクイエム」が一部のファンの人気を獲得し、現在では静かなブームが起き始めています。このアルバムには、シルヴェストロフの代表作「使者」をはじめ、郷愁を誘う数々の曲が収録されており、シルヴェストロフを初めて聴く人にとっても良い道標となることでしょう。2016年録音。 (C)RS
JMD(2017/12/06)

2017年に生誕80年を迎えるウクライナの作曲家シルヴェストロフ。アルヴォ・ペルトのようなロシア・アバンギャルドの作曲家の例に漏れず、1960年~70年代までは前衛的な作品を書いていましたが、ある時から現代的な作風を放棄し、瞑想的な作品を書き始めます。そして1996年、愛する妻ラリッサ・ボンダレンコを失ったことをきっかけに書かれた「使者」と「ラリッサのためのレクイエム」が一部のファンの人気を獲得(ECMレコードの主宰者マンフレート・アイヒャーが彼の音楽を愛していたことも一つの要因)し、現在では静かなブームが起き始めています。このアルバムには、シルヴェストロフの代表作「使者」をはじめ、郷愁を誘う数々の曲が収録されており、シルヴェストロフを初めて聴く人にとっても良い道標となることでしょう。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2017/08/22)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。