オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ガルータ: ピアノ協奏曲/前奏曲ロ短調/前奏曲ホ長調/前奏曲嬰ハ短調/前奏曲変ニ長調/瞑想曲/ラトビア民謡《哀しみの兵士たち》による変奏曲/小さな人形の子守歌

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年11月23日
国内/輸入 輸入
レーベルSkani
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SKANI056
SKU 4751025440239

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

【曲目】
ルーツィヤ・ガルータ:
ピアノ協奏曲/
前奏曲ロ短調/
前奏曲ホ長調/
前奏曲嬰ハ短調/
前奏曲変ニ長調/
瞑想曲/
ラトビア民謡《哀しみの兵士たち》による変奏曲/
小さな人形の子守歌

【演奏】
レイニス・ザリンシュ(ピアノ)
アトヴァルス・ラクスティーガラ(指揮)
リエパヤ交響楽団

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

ラトビアの美しき旋律と嘆きの声。ガルータのピアノ協奏曲!

ロシア帝国時代のリガで生まれ、「音楽は魂の息吹きである」という言葉と共に旧ソ連時代を生きた20世紀ラトビアの女流作曲家ルーツィヤ・ガルータ(1902-1977)の「ピアノ協奏曲」と「ピアノ独奏作品集」。19世紀後半~20世紀前半のラトビアを代表する作曲家の1人であるヤーセプス・ヴィートリスや、パリでポール・デュカスに作曲を師事したガルータ。スクリャービンやフランス印象派の作風、色調を思い起こさせる作風が特徴です。中でも、第二次世界大戦、旧ソ連とドイツの間で翻弄された母国ラトビアの嘆きの声、そしてラトビア民謡の美しい旋律が同居する1951年作曲の「ピアノ協奏曲」は、20世紀の知られざる傑作。第2楽章「In memoriam」の優美で、そして儚い旋律が印象的なラトビアのピアノ協奏曲です。
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料(2018/10/09)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。