オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Rock/Pop
CDアルバム

LM5 (Super Deluxe)<完全生産限定盤>

4.0

販売価格

¥
3,490
税込
ポイント20%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~7日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年11月16日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルSyco Music
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 19075872012
SKU 190758720128

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00
The most compelling arc in the story of a major pop act is always the one where their sound deepens and matures, with the band finally balancing who they are with who the label wants them to be. From the start, Little Mix have been on a mission to perfect this balance, countering their televised coronation as winners of U.K.'s The X Factor in 2011 with albums that showcase their soulful voices and knack for multi-part harmony with believably righteous feminist and sex-positive messages. Released in 2018, the aptly titled LM5 feels like the apotheosis of this journey, and once again presents the group as an empowered pop force to be reckoned with. For the first time, all four Little Mix members -- Jade Thirlwall, Perrie Edwards, Leigh-Anne Pinnock, and Jesy Nelson -- are listed as executive producers, which further supports the notion that LM5 is a more fully realized representation of the group. Of course, Little Mix are assisted in achieving this representation by a bevy of top-level producer/songwriters, including Steve Mac, Kamille, Loosechange, Joe Kearns, Ed Sheeran, and others. However, rather than watering down their sound, these tracks are vibrantly cross-pollinated, touching upon lush a cappella ("The National Manthem"), R&B flamenco ("Love a Girl Right"), and buzzy, exotic club bangers ("Wasabi"). No question, Little Mix are in charge here, bringing on board supportive heavyweights like rapper Nicki Minaj for the reggae-club groover "Woman Like Me" and rapper Sharaya J for the buzzy, En Vogue-meets-Beyonce jam "Strip." Similarly, they juxtapose hip-hop swagger and dusky pop melodies on "Joan of Arc," confidently answering the question of whether they are feminists or not with a resounding "Hell yeah, I am!" ~ Matt Collar
エディション : Deluxe Edition

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      The National Manthem

      アーティスト: Little Mix

    2. 2.
      Woman Like Me feat. Nicki Minaj

      アーティスト: Little Mix

    3. 3.
      Think About Us

      アーティスト: Little Mix

    4. 4.
      Strip feat. Sharaya J

      アーティスト: Little Mix

    5. 5.
      Monster In Me

      アーティスト: Little Mix

    6. 6.
      Joan Of Arc

      アーティスト: Little Mix

    7. 7.
      Love A Girl Right

      アーティスト: Little Mix

    8. 8.
      American Boy

      アーティスト: Little Mix

    9. 9.
      Told You So

      アーティスト: Little Mix

    10. 10.
      Wasabi

      アーティスト: Little Mix

    11. 11.
      More Than Words feat. Kamille

      アーティスト: Little Mix

    12. 12.
      Motivate

      アーティスト: Little Mix

    13. 13.
      Notice

      アーティスト: Little Mix

    14. 14.
      The Cure

      アーティスト: Little Mix

    15. 15.
      Forget You Not

      アーティスト: Little Mix

    16. 16.
      Woman's World

      アーティスト: Little Mix

    17. 17.
      Only You

      アーティスト: Little Mix

    18. 18.
      The Cure (Acappella)

      アーティスト: Little Mix

作品の情報

メイン
アーティスト: Little Mix

商品の紹介

リトル・ミックス 2年振り5作目となる待望のニュー・アルバム『LM5』
『LM5』は、2016年11月にリリースされ、全英チャート合計5週1位を獲得して同チャートにおける〈女性グループとして今世紀最多週1位獲得アルバム〉という歴史的快挙を成し遂げた大ヒット・アルバム『グローリー・デイズ』以来、2年振り5作目となるオリジナル・アルバム。アルバム・リリースの発表前に、SNSでレコーディングの風景などをアップしていた頃より、世界中のファンが"リトル・ミックスの第五章"に対する期待を込めて用いていたハッシュタグ「#LM5」が、そのままアルバムのタイトルに起用されたかたちとなった。今作は、エド・シーラン、ティンバランド、ジェス・グリンなど、音楽界でもトップ・クラスのソングライターやプロデューサーと共に1年という歳月をかけてじっくりと制作され、「このアルバムを完成させるために私たちは物凄く頑張ったの。この作品を本当に誇りに思っているし、これまでで最もお気に入りのアルバムだと心から言えるわ」と、メンバーも喜びと自信に満ちたコメントを発表している。この『LM5』からのファースト・シングルでもある「ウーマン・ライク・ミー feat. ニッキー・ミナージュ」は、先述のiTunesワールドワイドチャートに加え、世界19ヵ国のiTunesで1位、ここ日本でもiTunesポップ・チャート1位、LINEMUSICリアルタイム・ランキングでも最高3位を獲得するなど、絶好のスタートを切っている。その圧倒的な歌唱力とパフォーマンス力、そしてツアー規模の面などにおいても、キャリア8年目にしてガールズ・ポップ・シーンにおける不動のトップへとのぼりつめたリトル・ミックス。彼女たちの新たな一章となる LM5の幕開けにますます期待と注目が高まっている。
発売・販売元 提供資料(2018/10/19)

NME - 3 stars out of 5 -- "LM5', named after the nickname 'Mixers' (fans of the group) gave the current era of the girl group, is tinged with R&B and experimental production, and lyrically the most mature they've ever been."
Rovi

The most compelling arc in the story of a major pop act is always the one where their sound deepens and matures, with the band finally balancing who they are with who the label wants them to be. From the start, Little Mix have been on a mission to perfect this balance, countering their televised coronation as winners of U.K.'s The X Factor in 2011 with albums that showcase their soulful voices and knack for multi-part harmony with believably righteous feminist and sex-positive messages. Released in 2018, the aptly titled LM5 feels like the apotheosis of this journey, and once again presents the group as an empowered pop force to be reckoned with. For the first time, all four Little Mix members -- Jade Thirlwall, Perrie Edwards, Leigh-Anne Pinnock, and Jesy Nelson -- are listed as executive producers, which further supports the notion that LM5 is a more fully realized representation of the group. Of course, Little Mix are assisted in achieving this representation by a bevy of top-level producer/songwriters, including Steve Mac, Kamille, Loosechange, Joe Kearns, Ed Sheeran, and others. However, rather than watering down their sound, these tracks are vibrantly cross-pollinated, touching upon lush a cappella ("The National Manthem"), R&B flamenco ("Love a Girl Right"), and buzzy, exotic club bangers ("Wasabi"). No question, Little Mix are in charge here, bringing on board supportive heavyweights like rapper Nicki Minaj for the reggae-club groover "Woman Like Me" and rapper Sharaya J for the buzzy, En Vogue-meets-Beyonce jam "Strip." Similarly, they juxtapose hip-hop swagger and dusky pop melodies on "Joan of Arc," confidently answering the question of whether they are feminists or not with a resounding "Hell yeah, I am!" ~ Matt Collar|
Rovi

〈Girl〉から〈Lady〉への脱皮を打ち出した2年ぶりの新作。4人がエグゼクティヴ・プロデューサーとしてクレジットされ、リリックなどに彼女たち自身の現在のモードを反映している。エド・シーランらがソングライティングで参加したニッキー・ミナージュ客演曲に代表される通り、タフな女性の主張を歌った強気の曲が目立つ。サウンドは引き続きアーバン・ポップ系が多く、"American Boy"などレゲエ調の出来も良い。
bounce (C)内本順一
タワーレコード(vol.422(2018年12月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
4.0
0%
100%
0%
0%
0%
女性の共感度MAXな1枚。ニッキーとのコラボ曲"Woman Like Me"やMVが話題になったSharaya Jとのコラボ曲"Strip"が最高。格段にレベルアップした4人が、最高にイケてます。
2020/04/23 PPPさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。