オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

Four Elements Vol.1: Water

0.0

販売価格

¥
2,490
税込

¥ 374 (15%)オフ

¥
2,116
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年01月29日
国内/輸入 輸入
レーベルOrchid Classics
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 ORC100092
SKU 4589538732783

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:18:00

【曲目】
1.メンデルスゾーン(1809-1847):無言歌 Op.30-6 嬰ヘ短調「ヴェネツィアのゴンドラの歌 第2番」
2.フォーレ(1845-1924):舟歌 第5番 嬰ヘ短調 Op.66
3.メンデルスゾーン:無言歌 Op.62-5 イ短調「ヴェネツィアのゴンドラの歌 第3番」
4.フォーレ:舟歌 第10番 イ短調 Op.104-2
5.メンデルスゾーン:無言歌 Op.19-6 ト短調「ヴェネツィアのゴンドラの歌 第1番」
6.フォーレ:舟歌 第11番 ト短調 Op.105
7.ラヴェル(1875-1937):水の戯れ
8.藤倉大(1977-):Waves
9.ショパン(1810-1849):舟歌 嬰へ長調 Op.60
10.武満徹(1930-1996):雨の樹素描 I
11.武満徹:雨の樹素描 II オリヴィエ・メシアンの追憶に
12.リスト(1811-1886):巡礼の年 第3年より「エステ荘の噴水」S163-4
13.リスト:バラード 第2番 ロ短調 S171
14.ワーグナー(1811-1883)=リスト:楽劇《トリスタンとイゾルデ》-イゾルデの愛の死

【演奏】
小菅優(ピアノ)

【録音】
2018年5月8-10日
ドイツ ベルリン、b-sharpスタジオ

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Song Without Words for piano No. 12 in F sharp minor ("Venetianisches Gondellied"), Op. 30/6
    2. 2.
      Barcarolle for piano No. 5 in F sharp minor, Op. 66
    3. 3.
      Song Without Words for piano No. 29 in A minor ("Venetianisches Gondellied"), Op. 62/5
    4. 4.
      Barcarolle for piano No. 10 in A minor, Op. 104/2
    5. 5.
      Song Without Words for piano No. 6 in G minor ("Venetianisches Gondellied"), Op. 19b/6
    6. 6.
      Barcarolle for piano No. 11 in G minor, Op. 105
    7. 7.
      Jeux d'eau, for piano, M. 30
    8. 8.
      Waves, for piano
    9. 9.
      Barcarolle for piano in F sharp major, Op. 60, CT. 6
    10. 10.
      Rain-Tree Sketch, for piano
    11. 11.
      Rain-Tree Sketch II, for piano
    12. 12.
      Les jeux d'eaux a la Ville d'Este, for piano (Annees III/4), S. 163/4 (LW A283/4)
    13. 13.
      Ballade, for piano No. 2 (II) in B minor, S. 171 (LW A181)
    14. 14.
      Isoldens Liebestod: Schlussszene aus Tristan und Isolde, transcription for piano (after Wagner), S. 4

作品の情報

商品の紹介

ベートーヴェンやショパンを中心に、 力強いタッチと独自の感性に貫かれた演奏を聴かせる小菅優。このアルバムは2017年から彼女が取り組んでいるコンサート・シリーズ<Four Elements>(四大元素/水・火・風・大地)の第1作となる『水』をテーマにしたプログラムのスタジオ録音。川の流れ、雨、噴水など様々な姿に変化し、私たちの日常に溶け込む『水』は、多くの作曲家たちにもインスピレーションを与え、数多くの曲が作られています。小菅が選んだのはメンデルスゾーンとフォーレ、ショパンの舟歌や、武満徹の「雨の素描」の他、ラヴェル、リスト、藤倉大による多彩な水の形を描いた作品。彼女の演奏は繊細な感情表現と美しい音色で彩られています。アルバムを締めくくる曲はワーグナーの≪トリスタンとイゾルデ≫であり、これは大海の上で繰り広げられる壮絶な愛の物語ということで、やはり『水』はなくてはならない要素です。 (C)RS
JMD(2018/12/12)

小菅優、2018年最新録音の登場!

ベートーヴェンやショパンを中心に、力強いタッチと独自の感性に貫かれた演奏を聴かせる小菅優。このアルバムは2017年から彼女が取り組んでいるコンサート・シリーズ「Four Elements」(四元素/水・火・風・大地)の第1作となる「水」をテーマにしたプログラムのスタジオ録音。川の流れ、雨、噴水など様々な姿に変化し、私たちの日常に溶け込む「水」は、多くの作曲家たちにもインスピレーションを与え、数多くの曲が作られています。小菅が選んだのはメンデルスゾーンとフォーレ、ショパンの舟歌や、武満徹の「雨の素描」の他、ラヴェル、リスト、藤倉大による多彩な水の形を描いた作品。彼女の演奏は繊細な感情表現と美しい音色で彩られています。アルバムを締めくくる曲はワーグナーの《トリスタンとイゾルデ》であり、これは大海の上で繰り広げられる壮絶な愛の物語ということで、やはり「水」はなくてはならない要素です。

「……たとえそれが幻想や想像の世界だとしても、その色々な詩情や感情は常にこの世界に通じるものがあります。自然が生み出したこうした様々な作品を訪れ、この美しい世界の原点と、人生そのものの素晴らしさを探求していきたいと思います。」(小菅優 国内盤解説より)
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2018/12/11)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。