クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
4,690
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年12月20日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 3
パッケージ仕様 -
規格品番 777005
SKU 4589538733216

構成数 : 3枚

【曲目】
ブルッフ(1838-1920):歌劇《ローレライ》4幕…世界初録音
エマニュエル・ガイベル:台本

【演奏】
レノーレ:渡し守フーベルトの娘…ミカエラ・カウネ(ソプラノ)
ベルタ:シュターレック伯爵夫人/大司教の姪…マグダレーナ・ヒンタードプラー(ソプラノ)
農夫(女)…ダナエ・コントラ(ソプラノ)
プファルツ伯オットー…トーマス・モール(テノール)
ロイポルト:執事長…ベネディクト・エーデル(バリトン)
ライナルト:詩人(ミンネゼンガー)…ジャン=ヘンドリク・ローテリング(バスバリトン)
大司教…トーマス・ハンベルガー(バスバリトン)
フーベルト:渡し守の主人…セバスティアン・カンピオーネ(バス)

クリスティアン・ブレムベク(オルガン)

シュテファン・ブルニエ(指揮)
プラハ・フィルハーモニー合唱団
ミュンヘン放送管弦楽団

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

ライン川の巨大な岩の上に住む"ローレライ"。不実な男に捨てられ、川に身を投げた乙女が水の精となり、美しい声で漁師を誘惑するとされています。古くからの伝承物語であり、ハイネが書いた詩にジルヒャーが付けた曲は日本でも良く知られています。このブルッフの歌劇は、ブルッフより少し前の世代に属する詩人ガイベルの台本に基づいていますが、本来この詩はメンデルスゾーンのために書かれたもの。残念なことにメンデルスゾーンは台本に手を付けず、1861年にこの詩を読み感激した若きブルッフがガイベルに"私が作曲したい"と許可を求め、若干のテキスト変更を行い、4幕の歌劇として完成されました。古典派風の端正な響きとワーグナー風の重厚な響きが織り交ぜられた聴きごたえのある仕上がりで、これまでに録音されたことのないことが不思議なほどの作品です。主役レノーレを歌うミカエラ・カウネの魅惑的な声が聴き手を魅了します。 (C)RS
JMD(2018/11/03)

ライン川の巨大な岩の上に住む「ローレライ」。不実な男に捨てられ、川に身を投げた乙女が水の精となり、美しい声で漁師を誘惑するとされています。古くからの伝承物語であり、ハイネが書いた詩にジルヒャーが付けた曲は日本でも良く知られています。このブルッフの歌劇は、ブルッフより少し前の世代に属する詩人ガイベルの台本に基づいていますが、本来この詩はメンデルスゾーンのために書かれたもの。残念なことにメンデルスゾーンは台本に手を付けず、1861年にこの詩を読み感激した若きブルッフがガイベルに「私が作曲したい」と許可を求め、若干のテキスト変更を行い、4幕の歌劇として完成されました。古典派風の端正な響きとワーグナー風の重厚な響きが織り交ぜられた聴きごたえのある仕上がりで、これまでに録音されたことのないことが不思議なほどの作品です。主役レノーレを歌うミカエラ・カウネの魅惑的な声が聴き手を魅了します。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2018/11/02)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。