オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年12月20日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 555063
SKU 4589538733261

構成数 : 1枚

【曲目】
ヴォイルシュ(1860-1944):交響曲 第4番&第5番 他
1.交響曲 第4番 ヘ長調 Op.71(1931)
2.交響曲 第5番 ニ長調 Op.75(1937)
3.ゲーテの「ファウスト」より庭園の情景(1941-1944)

【演奏】
ニコライ・シュナイダー(チェロ)…3

トーマス・ドルシュ(指揮)
ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
2015年2月9-13日
ハノーファー放送 大ホール

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

ドイツの忘れられた作曲家ヴォイルシュの交響曲集。若い頃からオルガニストとして活躍、作曲家としては生涯保守的な作風を守り、以前リリースされた第3番(777923)と第2番(777744)と同じように、ドイツ・バロック期の音楽からの影響と、ロマン派特有の和声を融合させた作品を書き`ブラームスの後継者`と言われた人です。とはいえ、このアルバムに収録された後期から晩年の2曲の交響曲、とりわけ第4番の第1楽章と最終楽章では、新しい作風を模索したかのような、新古典派風の挑戦的な旋律が現れます(調性を逸脱することはありません)。第5番にも、ブラームス風の雄大な作風の中に、時折前衛的な響きを聴くことができます。ヴォイルシュ最晩年に書かれたチェロ協奏曲風の"ゲーテの『ファウスト』より庭園の情景"もロマンティックで美しい旋律に満ちています。 (C)RS
JMD(2018/11/03)

ドイツの忘れられた作曲家ヴォイルシュの交響曲集。若い頃からオルガニストとして活躍、作曲家としては生涯保守的な作風を守り、以前リリースされた第3番(777923)と第2番(777744)と同じように、ドイツ・バロック期の音楽からの影響と、ロマン派特有の和声を融合させた作品を書き"ブラームスの後継者"と言われた人です。とはいえ、このアルバムに収録された後期から晩年の2曲の交響曲、とりわけ第4番の第1楽章と最終楽章では、新しい作風を模索したかのような、新古典派風の挑戦的な旋律が現れます(調性を逸脱することはありません)。第5番にも、ブラームス風の雄大な作風の中に、時折前衛的な響きを聴くことができます。ヴォイルシュ最晩年に書かれたチェロ協奏曲風の"ゲーテの「ファウスト」より庭園の情景"もロマンティックで美しい旋律に満ちています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2018/11/02)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
4.0
0%
100%
0%
0%
0%
本当にドイツ・ロマン派から一歩も外れない、ある意味頑固者の音楽。がっちりとした構成はブラームスっぽいし、和音の響かせ方は(オルガン奏者らしく)どこかブルックナーを彷彿とさせる。
ドイツ・ロマン派好きなら手を出しても問題なし。演奏もそれに見合ったガッチリさ。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。