オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

リース: 室内楽作品全集 フルートと弦楽三重奏のための作品 第2集

0.0

販売価格

¥
2,490
税込

¥ 374 (15%)オフ

¥
2,116
税込
ポイント15%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~14日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年03月14日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 5552312
SKU 4589538736453

構成数 : 1枚

【曲目】
フェルディナント・リース(1784-1838):室内楽作品全集
フルートと弦楽三重奏のための作品 第2集
1.フルート、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための四重奏曲 ト短調 WoO35-2
2.ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための三重奏曲 WoO70-2
3.フルート、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための四重奏曲 ホ短調 Op.145-2

【演奏】
アルディンゲロ・アンサンブル
[メンバー]
カール・カイザー(フルート)
アンネッテ・レーベルガー(ヴァイオリン)
セバスティアン・ヴォールファルト(ヴィオラ)
ウルスラ・カイザー(チェロ)

【録音】
2017年10月10-11日…1.3
2018年1月28日…2
Kirche St. Barbara, Nordweil

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

メイン

その他

商品の紹介

近年、演奏機会とアルバム・リリースが増えてきた作曲家フェルディナント・リース。かつては<ベートーヴェンの弟子、伝記作家>の側面ばかりが強調されていましたが、最近では<古典派からロマン派への橋渡しとして数多くのユニークな作品を書いた作曲家>として存在価値を高めています。cpoではリースの作品を総括的にリリースするプロジェクトを始めており、このアルバムは室内楽作品全集の中の<フルートを用いた>作品の第2集となります。演奏は第1集と同じくアルディンゲロ・アンサンブルが担当。フルート四重奏曲と弦楽三重奏曲全3曲が収録されています。ピアニストとして知られたリースですが、どの曲も弦楽器の扱いが革新的で、とりわけヴァイオリンには技巧的なパッセージが与えられており、これらの楽器の扱いにも堪能であったことがわかります。 (C)RS
JMD(2019/02/23)

近年、演奏機会とアルバム・リリースが増えてきた作曲家フェルディナント・リース。かつては「ベートーヴェンの弟子、伝記作家」の側面ばかりが強調されていましたが、最近では「古典派からロマン派への橋渡しとして数多くのユニークな作品を書いた作曲家」として存在価値を高めています。cpoではリースの作品を総括的にリリースするプロジェクトを始めており、このアルバムは室内楽作品全集の中の「フルートを用いた」作品の第2集となります。演奏は第1集(555051)と同じくアルディンゲロ・アンサンブルが担当。フルート四重奏曲と弦楽三重奏曲全3曲が収録されています。ピアニストとして知られたリースですが、どの曲も弦楽器の扱いが革新的で、とりわけヴァイオリンには技巧的なパッセージが与えられており、これらの楽器の扱いにも堪能であったことがわかります。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/01/25)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。