Rock/Pop
CDアルバム

London Calling (2019 Limited Special Sleeve)<完全生産限定盤>

4.6

販売価格

¥
2,690
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年10月15日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルSony Music CG
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 19075978672
SKU 190759786727

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:05:04

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      London Calling

      アーティスト: The Clash

    2. 2.
      Brand New Cadillac

      アーティスト: The Clash

    3. 3.
      Jimmy Jazz

      アーティスト: The Clash

    4. 4.
      Hateful

      アーティスト: The Clash

    5. 5.
      Rudie Can't Fail

      アーティスト: The Clash

    6. 6.
      Spanish Bombs

      アーティスト: The Clash

    7. 7.
      The Right Profile

      アーティスト: The Clash

    8. 8.
      Lost in the Supermarket

      アーティスト: The Clash

    9. 9.
      Clampdown

      アーティスト: The Clash

    10. 10.
      The Guns of Brixton

      アーティスト: The Clash

  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      Wrong 'Em Boyo

      アーティスト: The Clash

    2. 2.
      Death or Glory

      アーティスト: The Clash

    3. 3.
      Koka Kola

      アーティスト: The Clash

    4. 4.
      The Card Cheat

      アーティスト: The Clash

    5. 5.
      Lover's Rock

      アーティスト: The Clash

    6. 6.
      Four Horsemen

      アーティスト: The Clash

    7. 7.
      I'm Not Down

      アーティスト: The Clash

    8. 8.
      Revolution Rock

      アーティスト: The Clash

    9. 9.
      Train in Vain

      アーティスト: The Clash

作品の情報

メイン
アーティスト: The Clash

オリジナル発売日:1979年

商品の紹介

ザ・クラッシュ『ロンドン・コーリング』の発売40周年記念盤

『ロンドン・コーリング』は議論の余地なく史上最高のロック・アルバムの一枚といえる、ザ・クラッシュの通算3作目1979年発表の名作。ロカビリーやR&B、スカ、レゲエといった幅広い音楽性を提示することで全英9位/全米27位を記録。パンクを超越した存在を勝ち得ることとなる画期的な作品となった。エルヴィス・プレスリーのデビュー作をモチーフにしたジャケットや鬼才ガイ・スティーヴンスのプロデュースによる全てにおいてパーフェクトな名盤。米ローリングストーン誌は<80年代最重要アルバム>と評した。

行動を起こすことへの情熱と、社会正義への強烈な要求を原動力とする『ロンドン・コーリング』は、当時も今も多大な説得力を持つ。同作の音楽と歌詞は、今日もリリース当時と同様の現実感を持ち続けている。アルバム発売から40周年を記念して再発される今作は、レイ・ロウリー(Ray Lowry)が手がけ、ペニー・スミス(Pennie Smith)が撮影した写真を用いた、象徴的なアートワークのレイヤーを強調した特別なスリーブケースに収納される。
発売・販売元 提供資料(2019/08/16)

Give 'Em Enough Rope, for all of its many attributes, was essentially a holding pattern for the Clash, but the double-album London Calling is a remarkable leap forward, incorporating the punk aesthetic into rock & roll mythology and roots music. Before, the Clash had experimented with reggae, but that was no preparation for the dizzying array of styles on London Calling. There's punk and reggae, but there's also rockabilly, ska, New Orleans R&B, pop, lounge jazz, and hard rock; and while the record isn't tied together by a specific theme, its eclecticism and anthemic punk function as a rallying call. While many of the songs -- particularly "London Calling," "Spanish Bombs," and "The Guns of Brixton" -- are explicitly political, by acknowledging no boundaries the music itself is political and revolutionary. But it is also invigorating, rocking harder and with more purpose than most albums, let alone double albums. Over the course of the record, Joe Strummer and Mick Jones (and Paul Simonon, who wrote "The Guns of Brixton") explore their familiar themes of working-class rebellion and antiestablishment rants, but they also tie them in to old rock & roll traditions and myths, whether it's rockabilly greasers or "Stagger Lee," as well as mavericks like doomed actor Montgomery Clift. The result is a stunning statement of purpose and one of the greatest rock & roll albums ever recorded. ~ Stephen Thomas Erlewine
Rovi

1979年発表のクラッシュの最高傑作と呼び名の高い秀作。スカ、レゲエ調のポップなサウンドは新鮮。今作がクラッシュの岐路ともいえる。当時LP2枚組みだった今作のボリュームは圧倒的!印象的なジャケットは実はエルヴィス・プレスリーのパロディです。 (C)YKYM
タワーレコード(2001/07/27)

メンバーズレビュー

11件のレビューがあります
4.6
91%
0%
0%
0%
9%
London Calling|CDアルバム
1曲目「ロンドンコーリング」から並々ならぬ気配が充満する。ロックンロールを代表する大名盤。パンクミュージックの枠を真正面から立ち向かった汗まみれの音楽。素晴らしいの一言!
2020/05/14 かもめさん
0
スタイルだけでない幅広い音楽性と革新性に裏打ちされたパンクスピリッツ。多彩なルーツ音楽にのせて発せられるメッセージは説得力がありリアル。
0
毎年のように作品をリリースしながらも、その音楽性は劇的な変化をみせる。その最たるはこの『ロンドン・コーリング』で、メンバーのルーツ回帰に大胆に舵を切った歴史的名盤。中でも「スペイン戦争」は永遠のアンセム。楽器の修理を生業とする父に、楽器を粗末に扱うなと度々教えられた僕にとって、最高にパンクなジャケ。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。