テル・アヴィヴ出身のトランぺッター、Avishai Cohenとピアニスト、Yonathan Avishaiによる初のデュオ作品。
同じ中学に通っていた2人は、ティーンエイジャーの頃からテル・アヴィヴでともにジャズを探求してきて音楽的にも30年以上ずっと長い交友関係を築いてきた。ECMからリリースされているアヴィシャイ・コーエンのカルテット作品『Into The Silence』と『Cross My Palm With Silver』にも参加してきたYonathanは2019年に自身のトリオ作品『Joys and Solitudes』 もECMからリリース。
本作では、お互いにオリジナル曲1曲を持ち寄ってまず録音。そのほかは自分たちが好きなジャズやジャズでないものも演奏、いつも一緒に演奏してきたオーネット・コールマン、大好きなエリントン、アブドゥーラ・イブラヒムなど。それもほとんど一発録音だったそう。
180g重量盤LP
発売・販売元 提供資料(2019/08/23)
Longtime bandmates in the expansive Third World Love quartet, Israeli-born duo trumpeter Avishai Cohen and pianist Yonathan Avishai display their vibrantly empathetic interplay on their 2019 ECM album Playing the Room. In many ways, the album is a continuation of the work the pair did on Cohens 2016s ECM debut, Into the Silence, and 2017 follow-up Cross My Palm with Silver. As with those works, Playing the Room is an intensely lyrical album that finds the duo in thoughtful harmonic conversation. Theres a symbiotic, teeter-totter-esque balance to Cohens and Avishais playing that goes far beyond their first name/last name connection. They clearly listen to each other, and play off each others lines with a warm, almost intuitive empathy. They start things off slowly with Cohens aptly titled The Opening, a yearning ballad that evokes the classic standard My One and Only Love. Similarly engaging, Avishais rhapsodic Two Lines moves from focused, classical introspection to a buoyant mid-section in which Cohen dances with glassy elan over Avishais ringing chords. There are also several deftly rendered covers here, including a heartfelt reading of John Coltranes Crescent, an urbane, Harmon-muted version of Duke Ellingtons Azalea, and a spritely take of Ornette Colemans Dee Dee. Also surprisingly affecting is the duos delicately ornate reworking of Stevie Wonders Sir Duke. No less affecting is their burnished rendition of the Israeli lullaby Shir Eres. While Playing the Room fits nicely into the atmospheric and gentle ECM aesthetic, its never cold or too spare. These are colorful, organic performances that move between ruminative balladry and moments of bright, swinging exuberance. ~ Matt Collar
Rovi
トランペット奏者アヴィシャイ・コーエンと、オメル・アヴィタルとのサード・ワールドやオメルの作品での共演から、アヴィシャイのECM作品にも参加するピアニスト ヨナタン・アヴィシャイ。最早盟友以外の何物でもない二人だが、先立ってヨナタンもECMからリーダー作を発表し、その流れからのこのデュオ。ECM特有の緊張感を持ちながらも丁度よくリラックスした音のやり取りはこの二人だからこそ。それぞれの楽曲で始まり、エリントンやコルトレーン・ナンバーが続く。甘美な演奏の中で少しだけイスラエル色が顔を覗かせる瞬間もあり、ラストはイスラエルの作曲家サーシャ・アルゴフの楽曲で。
intoxicate (C)片切真吾
タワーレコード(vol.142(2019年10月10日発行号)掲載)