プログレッシヴ・ロック&メタル、そしてジャズ~フュージョンまでクロスオーヴァーしたインストゥルメンタル・ミュージックの最終進化形がついに現れた!
LA在住の日本人ギタリスト&ベーシスト、Yas Nomuraと中国人ドラマーLang Zhaoによるプログレッシヴ・メタルデュオ"ザ・レゾナンス・プロジェクト"1stアルバムがついに国内盤リリース決定!
スタジオワークやライヴサポートなどプロフェッショナルなミュージシャンとして活動するYas Nomura、Lang Zhaoが自らのサウンドを追求すべく立ち上げた"ザ・レゾナンス・プロジェクト"初のレコーディング作品である本作は、プログレッシヴ・メタル~ジェントシーンの第一人者Animals As Leadersのドラマー、Matt Garstkaも絶賛するほどのクオリティで、耽美的な美メロとアグレッシヴなメタル・サウンド、そして複雑な展開のなか随所に見られるテクニカルなパートが見事なまでに調和した現在進行形プログレッシヴ・サウンド!
中でもハイライトとも言うべき楽曲は、3度の来日ツアーも行い(3度目はYas Nomuraがベーシストとして参加)国内でも人気の高い日系ブラジル人ギタリストMateus Asatoやダブルネック16弦ギターを駆使するベネズエラ出身のギタリストFelix Martinといった世界的に注目を集めている新世代ギタリスト両名がゲスト参加したM4「Neo Thangka」。壮大なプログレッシヴ・サウンドをベースにFelixによる華麗な高速タッピングからMateusによる叙情的なギターソロまでフィーチャーした本年度プログレッシヴ・メタルを代表する1曲といっても過言ではないでしょう!
発売・販売元 提供資料(2022/12/29)
超絶技巧上等!プログレッシヴ・メタルサウンド!
日本人ギタリストYas Nomuraと中国人ドラマーLang Zhaoによるプロジェクト1st。両者ともクラシックやオーケストラレイションなど高度な音楽教育を背景にMIで出会い意気投合。アラン・ホールズワースやチック・コリア、パット・メセニーなどの影響からジャズ/フュージョンのエッセンスを加えたプログレッシヴ・メタルサウンドを展開。70's後半~80'sのギターオリエンテッド的な作風を目指しつつミックスにはアーチ・エコーのアダム・ベントレイが担当と"今"を感じさせるサウンドプロダクション!プログレメタルファンのけぞり必至の傑作!
(C)新宿店:村越 辰哉
タワーレコード(2019/11/22)
プログレッシヴ・ロック&メタル、そしてジャズ~フュージョンまでクロスオーヴァーしたインストゥルメンタル・ミュージックの最終進化形がついに現れた!LA在住の日本人ギタリスト&ベーシスト、Yas Nomuraと中国人ドラマーLang Zhaoによるプログレッシヴ・メタルデュオ"ザ・レゾナンス・プロジェクト"1stアルバムがついに国内盤リリース決定! (C)RS
JMD(2019/08/29)