アーティスト兼プロデューサーとして相対性理論など数々のプロジェクトを主宰し、メディアアート界のオスカーとも呼ばれる世界最大の国際科学芸術賞アルスエレクトロニカ・STARTS Prizeでもグランプリを受賞するなど、あらゆる境界を超えた活躍を続けるやくしまるえつこ。2019年7月には自身のバンド・相対性理論の初ライブアルバム『調べる相対性理論』をリリース。その圧倒的な音楽に「ひとつの高みに達しようとしている」(松村正人 / 批評家・編集者)、「まさに他には無い音楽が鳴り響く」(鈴木慶一 ムーンライダーズ)と早くも数々の賛辞が寄せられる中、待望のシングルがリリース!ロングランヒットを続ける名曲「放課後ディストラクション」に続く『ハイスコアガールII』ED主題歌! (C)RS
JMD(2019/09/12)
相対性理論を主宰する音楽家・やくしまるえつこのニューシングル。表題曲"アンノウン・ワールドマップ"は、アニメ「ハイスコアガール」の第1期エンディングテーマ"放課後ディストラクション"に続き第2期エンディングテーマ!切ない青春の日々とともに未来へと進んでいく「ハイスコアガール」のフィナーレに寄り添った楽曲。音楽・アートワーク共にやくしまるえつこが全面プロデュース&ディレクション。前作と同様にジャケットには「ハイスコアガール」原作者・押切蓮介も参加!押切蓮介+やくしまるえつこ 描き下ろしジャケット仕様。
発売・販売元 提供資料(2019/09/10)