フォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2019年11月15日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Claves |
構成数 | 5 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | KKC4195 |
SKU | 4909346020047 |
構成数 : 5枚
【曲目】
[Disc 1]
●前奏曲とフーガ ホ短調 BWV548
●コラール《いと尊きイエスよ、われらはここに集いて》BWV731
●前奏曲とフーガ イ長調 BWV536/536a
●コラール前奏曲《ああ、そもそもわれらの命は》BWV743
●前奏曲とフーガイ短調 BWV543
●アダージョBWV1016(ヴァイオリン・ソナタ第3番より第1楽章)
●トリオ BWV1027/1027a(ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第1番より第1、4楽章編曲:小糸恵)
●コラール・パルティータ《喜び迎えん、慈しみ深きイエスよ》BWV768
●コラール前奏曲《装いせよ、おお、魂よ》BWV654(ライプツィヒ・コラール集より)
オルガン:アルプ・シュニットガー(1692年製作)
セッション録音:2009年6月21-23日/聖マルティニ教会(フローニンゲン)
[Disc 2]
●トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
●コラール前奏曲《いざ来ませ、異邦人の救い主よ》BWV659-661(ライプツィヒ・コラール集より)
●コラール前奏曲《主イエス・キリストよ、われらを顧みて》BWV655(ライプツィヒ・コラール集より)
●幻想曲 ハ短調 BWV562
●フランス風序曲 ロ短調 BWV 831
●トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調BWV564
●コラール《目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声》BWV645
●幻想曲とフーガ ト短調 BWV542
●カンタータ《神の時こそいと良き時》BWV106 より第1曲「ソナティーナ」
●コラール前奏曲《汝にこそ喜びあり》BWV615(オルガン小曲集より)
オルガン:ゴットフリート・ジルバーマン(1755年完成)
セッション録音:2009年9月21-23日/ホーフ教会(ドレスデン)
[Disc 3]
●前奏曲とフーガ ロ短調 BWV544
●コラール前奏曲《われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ》BWV639(オルガン小曲集より)
●前奏曲 イ短調 BWV894(オルガン編曲:小糸恵)
●フーガ ロ短調 BWV579【コレッリの主題による】
●カンタータ第170番《満ち足れる安息、うれしき魂の悦びよ》よりアリア(編曲:ジャン=エデル・ベルティエ)
●協奏曲 ニ短調 BWV974【原曲:A.マルチェッロのオーボエ協奏曲】(編曲:小糸恵)
●前奏曲(トッカータ)とフーガ ヘ長調 BWV540
●コラール前奏曲《主なる神よ、われを憐みたまえ》BWV721
●コラール前奏曲《われ汝に別れを告げん》BWV736
オルガン:クリスティアン・ミュラー(1738年製作)
セッション録音:2011年6月21-23日/聖バフォ教会(ハールレム)
[Disc 4]
●パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582
●コラール前奏曲《主イエス・キリストよ、われらを顧みて》BWV709
●コラール前奏曲《われはいずこにか逃れゆくべき》BWV694
●前奏曲とフーガ ハ短調 BWV549
●コラール前奏曲《ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ》BWV1100(ノイマイスター・コラール集より)
●コラール・パルティータ《おお神よ、汝義なる神よ》BWV767
●コラール前奏曲《いと高きところには神にのみ栄光あれ》BWV663
●コラール前奏曲《主よ、われらを汝の御言葉のもとに留めたまえ》BWV1103(ノイマイスター・コラール集より)
●アダージョ 変ホ長調(ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番 BWV1017 より第3楽章、編曲:小糸恵)
●前奏曲(幻想曲)とフーガ ハ短調 BWV537
●幻想曲 ト長調 BWV571 からアレグロ/シャコンヌ
●前奏曲とフーガ ハ長調 BWV547
オルガン:アルプ・シュニットガー(1692年製作)
セッション録音:2013年6月17-19日/聖マルティニ教会(フローニンゲン)
[Disc 5]
●前奏曲とフーガ ト長調 BWV541
●コラール前奏曲《古き年は過ぎ去りぬ》BWV614(オルガン小曲集より)
●コラール前奏曲《主なる神よ、いざ天の扉を開きたまえ》BWV1092(ノイマイスター・コラール集より)
●幻想曲とフーガ イ短調 BWV904
●コラール前奏曲《キリスト、汝 神の小羊》BWV619(オルガン小曲集より)
●コラール前奏曲《主キリスト、神のひとり子》BWV Anhang55
●コラール前奏曲《われら悩みの極みにありて》BWV641(オルガン小曲集より)
●コラール前奏曲《われらの救い主なるイエス・キリストは》BWV665(ライプツィヒ・コラール集より)
●前奏曲とフゲッタ ト長調 BWV902
●トリオ ハ短調 BWV21/1
●コラール《主よ、人の望みの喜びよ》BWV147/6
●前奏曲(無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV1001 より第1楽章アダージョのオルガン編曲)
●フーガ ニ短調 BWV539/2
●コラール前奏曲《甘き喜びに包まれ》BWV751
●コラール前奏曲《わが確き望みなるイエスは》BWV728
●コラール前奏曲《いまぞ喜べ、汝らキリストの徒よ》BWV734
●コラール前奏曲《おお神の子羊、罪なくして》BWV618(オルガン小曲集より)
●コラール前奏曲《来ませ、聖霊、主なる神よ》BWV651(ライプツィヒ・コラール集より)
【演奏】
小糸恵(オルガン)
オルガン:フランシスクス・フォルクラント(1737年製作)
【録音】
セッション録音:2014年9月23-25日/クルシス教会(エアフルト)
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。