オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

マリオ・ピラティ: 前奏曲、アリアとタランテッラ 他

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年01月23日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574168
SKU 4945604741682

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:52:36

【曲目】
マリオ・ピラティ(1903-1938):前奏曲、アリアとタランテッラ 他

1-3.前奏曲、アリアとタランテッラ(古いナポリ民謡の旋律で)-大オーケストラのための(1932)

4つのイタリア民謡-小オーケストラのための(1931)
4.第1番:Canzone a ballo 踊りの歌
5.第2番:Filastrocca con variazioni 童謡と変奏曲
6.第3番:Ritorni dalla mietitura 収穫からの戻り
7.第4番:L'Addio 別れ

バガテル-室内オーケストラのための(1933)
8.第1番:Marcia 行進曲
9.第2番:Ninna nanna ニンナ・ナンナ
10.第3番:Duetto:Contrasto rusticano -二重奏:コントラスト・ルスティカーノ
11.第4番:Rondo-Valzer ロンド-ワルツ
12.第5番:Fine 終曲

ディヴェルティメント-ブラス・アンサンブルのための (1932)-D.マカルーソ(1968-)による編曲
13.行進曲
14.ロマンス
15.マズルカ
16.ファンファーレ

【演奏】
ヴァディム・ダヴィドフ(ピッコロ)…6
アレクサンドル・コソロフ(オーボエ)…6
アレクサンドル・ポシケラ(ファゴット)…10
アレナ・アレクセイエヴァ(ピアノ)…8-12

モスクワ交響楽団の金管奏者たち…13-16
モスクワ交響楽団…1-12
アドリアーノ(指揮)

【録音】
Mosfilm Studios, Moscow, Russia
2007年3月…1-12
2008年5月…13-16

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      前奏曲、アリアとタランテッラ(古いナポリ民謡の旋律で)-大オーケストラのための Preludio
    2. 2.
      前奏曲、アリアとタランテッラ(古いナポリ民謡の旋律で)-大オーケストラのための Aria
    3. 3.
      前奏曲、アリアとタランテッラ(古いナポリ民謡の旋律で)-大オーケストラのための Tarantella
    4. 4.
      4つのイタリア民謡-小オーケストラのための 第1番:Canzone a ballo 踊りの歌
    5. 5.
      4つのイタリア民謡-小オーケストラのための 第2番:Filastrocca con variazioni 童謡と変奏曲
    6. 6.
      4つのイタリア民謡-小オーケストラのための 第3番:Ritorni dalla mietitura 収穫からの戻り
    7. 7.
      4つのイタリア民謡-小オーケストラのための 第4番:L'Addio 別れ
    8. 8.
      バガテル-室内オーケストラのための 第1番:Marcia 行進曲
    9. 9.
      バガテル-室内オーケストラのための 第2番:Ninna nanna ニンナ・ナンナ
    10. 10.
      バガテル-室内オーケストラのための 第3番:Duetto:Contrasto rusticano -二重奏:コントラスト・ルスティカーノ
    11. 11.
      バガテル-室内オーケストラのための 第4番:Rondo-Valzer ロンド-ワルツ
    12. 12.
      バガテル-室内オーケストラのための 第5番:Fine 終曲
    13. 13.
      ディヴェルティメント-ブラス・アンサンブルのための 行進曲
    14. 14.
      ディヴェルティメント-ブラス・アンサンブルのための ロマンス
    15. 15.
      ディヴェルティメント-ブラス・アンサンブルのための マズルカ
    16. 16.
      ディヴェルティメント-ブラス・アンサンブルのための ファンファーレ

作品の情報

メイン

その他

商品の紹介

マリオ・ピラティは20世紀初頭にナポリで生まれたイタリアの作曲家。幼い頃より音楽の才能を発揮、地元の音楽院で学んだ後は一時期ミラノに住むも、30歳になる前にナポリに帰国。1939年に35歳という短い生涯を終えるまでに、多数の色彩豊かな作品を残しました。バロック音楽とイタリア民謡を愛した彼は、自身の作品にもこれらの形式やイディオムを取り入れることで、独創的な作風を創り上げました。アルバムの冒頭に置かれた「前奏曲、アリアとタランテッラ」はその最たるもので、ヴィヴァルディの技巧的なヴァイオリン協奏曲を思わせるヴァイオリンの細かいパッセージと、オーケストラで朗々と奏でられる民謡風の旋律が溶け合い、素晴らしいハーモニーを紡いでいます。楽しい雰囲気を持つ「バガテル」は、ユーモラスな楽想の中に洗練されたイタリア民謡の旋律が紛れ込むピラティの代表作です。指揮者アドリアーノはピラティ作品の復興に力を注いでおり、2000年からは録音に取り組んでいます。 (C)RS
JMD(2019/12/19)

マリオ・ピラティは20世紀初頭にナポリで生まれたイタリアの作曲家。幼い頃より音楽の才能を発揮、地元の音楽院で学んだ後は一時期ミラノに住むも、30歳になる前にナポリに帰国。1939年に35歳という短い生涯を終えるまでに、多数の色彩豊かな作品を残しました。バロック音楽とイタリア民謡を愛した彼は、自身の作品にもこれらの形式やイディオムを取り入れることで、独創的な作風を創り上げました。アルバムの冒頭に置かれた「前奏曲、アリアとタランテッラ」はその最たるもので、ヴィヴァルディの技巧的なヴァイオリン協奏曲を思わせるヴァイオリンの細かいパッセージと、オーケストラで朗々と奏でられる民謡風の旋律が溶け合い、素晴らしいハーモニーを紡いでいます。楽しい雰囲気を持つ「バガテル」は、ユーモラスな楽想の中に洗練されたイタリア民謡の旋律が紛れ込むピラティの代表作です。指揮者アドリアーノはピラティ作品の復興に力を注いでおり、2000年からは録音に取り組んでいます。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/12/18)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。