オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年01月23日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574042
SKU 4945604740425

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:13:44

【曲目】
ベートーヴェン(1770-1827):劇音楽「シュテファン王」他

1-23.劇音楽「シュテファン王」Op.117(1811)

24-25「レオノーレ・プロハスカ」の音楽 WoO 96(1815)(抜粋)
26.奉献歌 Op.121b(第2稿 声、合唱とオーケストラ版)(1824)
27.盟友の歌「すべての良き時に」Op.122(1824)
28.奉献歌 Op.121b(第2稿 3人の歌手、合唱とオーケストラ版)(1822)
29.連合君主たちへの合唱「幸せな州の賢明な創始者」 WoO 95(1814)
30.「良いニュース」-終末歌「ゲルマニア」WoO 94(1814)
31.「凱旋門」-終末歌「成就せり」WoO 97(1815)

【演奏】
クラウス・オバルスキ(語り:シュテファン王)…3,5,7,9,11,12,14,18,20-22
ローランド・アストール(語り:戦士,使者,老人)…5,7,17
エルンスト・オダー(語り:ギュラ)…7
アンゲラ・エバーライン(語り:ギゼラ)…9

レーッタ・ハーヴィスト(ソプラノ)…25
ヨハンナ・レヘスヴオリ(ソプラノ)…26,27
メルヤ・マケラ(アルト)…27
ニクラス・シュパンベルグ(バス)…30
ユハ・コティライネン(バス)…31
パイヴィ・セヴェライデ(ハープ)…25

ザ・キー・アンサンブル…1-23,26-30

マイッキ・サイッカ(ソプラノ)…28
クリスティーナ・ラウダネン(アルト)…28
アンドレアス・ノルドストレム(テノール)…28

アボエンシス大聖堂聖歌隊…24,31

レイフ・セーゲルスタム(指揮)…1-24,26-31
トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団…1-24,26-31

【録音】
Turku Concert Hall, Turku, Finland
2018年8月27-31日…1-23,25-30
2018年10月15-19日…24,31

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Overture
    2. 2.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Ruhend von seinen Taten (‘Resting from his exploits')
    3. 3.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Monologue: Seid mir gegrusst an dieses Thrones Stufen (‘Welcome to the steps to
    4. 4.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Auf dunkelm Irrweg in finstern Hainen (‘On a false and sombre path')
    5. 5.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Dialogue: Furst! Mich sandten die Edlen im Heere (‘Prince,the noblemen in the
    6. 6.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Victory March: Feurig und stolz (‘Fiery and proud')
    7. 7.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Dialogue: Ihr tapfern Krieger,Ungarns Stolz und Zierde (‘Bold warriors,Hungary's
    8. 8.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Wo die Unschuld Blumen streute (‘Where innocence has strewn flowers')
    9. 9.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Melodrama: Du hast Dein Vaterland (‘You have left your native land')
    10. 10.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Eine neue strahlende Sonne (‘A new,resplendent sun')
    11. 11.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Melodrama: Ihr edlen Ungarn! (‘Noble Hungarians')
    12. 12.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Monologue: Werft einen Blick in die Vergangenheit (‘Take a look at the past')
    13. 13.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Andante con moto
    14. 14.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Monologue: Empfanget sie aus Eures Fursten Handen (‘Receive them from your
    15. 15.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Maestoso con moto
    16. 16.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Religious March: Moderato
    17. 17.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Monologue: In der schonsten Deiner Lebensstunden (‘In this,the finest hour of
    18. 18.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Heil unserm Konige (‘God save our King')-Melodorama: Ich schmucke
    19. 19.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Heil unserm Konige (‘God save our King')
    20. 20.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Melodrama: Sie bleibe ewig unverletzlich (‘May it always remain inviolable')
    21. 21.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Melodrama: Da steigen sie herauf die edlen Fursten (‘There they arise,the noble
    22. 22.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Melodrama: Umsonst will Zwietracht ihren Bogen spannen (‘In vain will Discord
    23. 23.
      劇音楽「シュテファン王」Op.117 Chorus: Heil unsern Enkeln! (‘Hail to our descendants!')
    24. 24.
      「レオノーレ・プロハスカ」の音楽 WoO 96 Jager: Chorus: Wir bauen und sterben (‘We build and we perish') (抜粋)
    25. 25.
      「レオノーレ・プロハスカ」の音楽 WoO 96 Romanze: Es bluht eine Blume (‘A flower blooms') (抜粋)
    26. 26.
      奉献歌 Op.121b (第2稿…声、合唱とオーケストラ版)
    27. 27.
      盟友の歌「すべての良き時に」Op.122
    28. 28.
      奉献歌 Op.121b (第2稿…3人の歌手、合唱とオーケストラ版)
    29. 29.
      連合君主たちへの合唱「幸せな州の賢明な創始者」WoO 95
    30. 30.
      「良いニュース」-終末歌「ゲルマニア」WoO 94
    31. 31.
      「凱旋門」-終末歌「成就せり」WoO 97

作品の情報

商品の紹介

2020年ベートーヴェン・イヤーに寄せる希少作品の登場。オーストリア皇帝フランツ1世の肝いりで、ブダペストに建築された大きな劇場のこけら落としのために1811年にベートーヴェンが作曲した付随音楽「シュテファン王」。西暦1000年にハンガリー王国を建国したイシュトヴァーン1世が描かれたこの作品は、祝祭的な序曲で始まり、合唱と台詞で迫りくる敵と戦う王の偉業が描かれています。壮大な音楽が付けられていますが、以降はあまり演奏される機会がなく、現在では序曲がかろうじて時折演奏されるのみの"知られざる作品"になっています。他にはベートーヴェンが関心を抱いていたレオノーレ・プロハスカ(男装して軍隊に入隊し活躍したものの戦いで命を落とした)のための音楽や、1815年に開催された"ウィーン会議"を祝した曲など勇ましく壮観な合唱曲をレイフ・セーゲルスタムが指揮するトゥルク・フィルハーモニー管弦楽団とトゥルクの室内合唱団"キー・アンサンブル"他の演奏で聴くことができます。 (C)RS
JMD(2019/12/19)

2020年ベートーヴェン・イヤーに寄せる希少作品の登場。
オーストリア皇帝フランツ1世の肝いりで、ブダペストに建築された大きな劇場のこけら落としのために1811年にベートーヴェンが作曲した付随音楽「シュテファン王」。西暦1000年にハンガリー王国を建国したイシュトヴァーン1世が描かれたこの作品は、祝祭的な序曲で始まり、合唱と台詞で迫りくる敵と戦う王の偉業が描かれています。壮大な音楽が付けられていますが、以降はあまり演奏される機会がなく、現在では序曲がかろうじて時折演奏されるのみの「知られざる作品」になっています。他にはベートーヴェンが関心を抱いていたレオノーレ・プロハスカ(男装して軍隊に入隊し活躍したものの戦いで命を落とした)のための音楽や、1815年に開催された"ウィーン会議"を祝した曲など勇ましく壮観な合唱曲をレイフ・セーゲルスタムが指揮するトゥルク・フィルハーモニー管弦楽団とトゥルクの室内合唱団"キー・アンサンブル"他の演奏で聴くことができます。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/12/18)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
劇音楽「シュテファン王」序曲は知っていましたが、全曲を聴きたくて購入しました。ベートーヴェンらしい曲ばかりで楽しめました。加えて、併録の「ゲルマニア」は一度聞いただけでメロディーが耳に残るリズミカルな曲で、気に入っています。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。