オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Rock/Pop
CDアルバム

Chromatica (Standard CD)

4.7

販売価格

¥
3,490
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年05月29日
国内/輸入 輸入(International Version)
レーベルInterscope
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 0885406
SKU 602508854064

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:42:59

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Chromatica I

      アーティスト: Lady Gaga

    2. 2.
      Alice

      アーティスト: Lady Gaga

    3. 3.
      Stupid Love

      アーティスト: Lady Gaga

    4. 4.
      Rain On Me with Ariana Grande

      アーティスト: Lady Gaga

    5. 5.
      Free Woman

      アーティスト: Lady Gaga

    6. 6.
      Fun Tonight

      アーティスト: Lady Gaga

    7. 7.
      Chromatica II

      アーティスト: Lady Gaga

    8. 8.
      911

      アーティスト: Lady Gaga

    9. 9.
      Plastic Doll

      アーティスト: Lady Gaga

    10. 10.
      Sour Candy with BLACKPINK

      アーティスト: Lady Gaga

    11. 11.
      Enigma

      アーティスト: Lady Gaga

    12. 12.
      Replay

      アーティスト: Lady Gaga

    13. 13.
      Chromatica III

      アーティスト: Lady Gaga

    14. 14.
      Sine From Above with Elton John

      アーティスト: Lady Gaga

    15. 15.
      1000 Doves

      アーティスト: Lady Gaga

    16. 16.
      Babylon

      アーティスト: Lady Gaga

作品の情報

メイン
アーティスト: Lady Gaga

オリジナル発売日:2020年05月29日

商品の紹介

前作オリジナル・アルバム『ジョアン』から約3年半。全世界で大ヒットした『アリー/ スター誕生 サウンドトラック』を経て、"レディー・ガガ"名義としては6枚目となるオリジナル・アルバム!

アルバムからの1stシングル「Stupid Love / ステューピッド・ラヴ」は、世界58の国と地域のiTunesシングル・チャートで1位を獲得!iPhone 11 Proで撮影された同曲のミュージック・ビデオも大きな話題に。

今回は、初期のレディー・ガガを彷彿とさせる、"原点回帰"なダンス・ポップ・アルバム。LADY GAGA IS BACK!!
発売・販売元 提供資料(2020/03/04)

Chromatica is a comeback album from an artist who has never gone away and never experienced a dip in popularity. Maybe Artpop provided a dent in her armor back in 2013, with none of its singles dominating the charts or conversation the way the hits from The Fame Monster and Born This Way did, but the album went to number one, as did her 2014 duet record with Tony Bennett, as did 2016s purported country-rock makeover Joanne, and the soundtrack to 2018s A Star Is Born, a smash that also earned her an Oscar for the ballad Shallow. None of these stylistic excursions can be heard on Chromatica -- there isnt even a ballad that attempts to replicate the surging pathos of Shallow -- but they can be felt underneath the diamond-hard surface of this determined revival of Gagas dance-pop roots. By dedicating the entirety of her sixth proper studio set to club music, shes effectively declaring that shes come in from the cold, but the old-school show biz moves that made her beloved of old-timers like Bennett and Hollywood alike can be heard by how she slyly finds cameo space for her spiritual godfather Elton John and Ariana Grande, the biggest star in dance-pop in 2020. Gaga stands proudly between these two poles, hipper than Elton John but sounding down-right old-fashioned when compared to Grande. Gaga leans into her status as a veteran on Chromatica, making only the mildest attempts to sound modern. Shed rather revive memories of The Fame Monster while evoking sounds that conjure memories of the 90s and Y2K. Since its been so long since Gaga has been determined to deliver glitzy thrills, it might take a moment to realize that Chromatica is simultaneously a retreat from the contemporary pop charts and as personal a record as Joanne, which was touted as her singer/songwriter affair. Chromatica willfully ignores trap and the other dour pop trends of the late 2010s for exuberant disco and house, styles that are not only in her musical comfort zone but allow her the freedom to explore personal pain and loss, such as the cry for help of 911. The emotional urgency driving a good chunk of the songs means Chromatica doesnt feel stiff or fusty even if it rejects the present, and theres also a lot to be said for the show biz razzle-dazzle Gaga has absorbed in the years since Artpop. Maybe shes lost her appetite to be a weird provocateur, but she has learned how to sharpen and stylize her attack, and that focus makes Chromatica one of her most consistent and satisfying albums. ~ Stephen Thomas Erlewine
Rovi

レディー・ガガのニュー・アルバム『Chromatica』は最高だ。前作『Joanne』(2016年)ではカントリーを採り入れたりと、アメリカのルーツ・ミュージックと向き合ってきた近年の方向性とは違うサウンドが鳴っている。疾走感溢れるジャングル・ビートが突如鳴り響くエルトン・ジョンとの"Sine From Above"、初期のダフト・パンクやスターダストあたりのフレンチ・ハウスを想起させる"Rain On Me"(アリアナ・グランデが客演)など、私たちを奮い立たせ、踊らせるダンス・ナンバーばかりだ。女性讃歌の"Free Woman"を筆頭に、歌詞も聴きどころが多い。筆者のお気に入りは"Sour Candy"だ。BLACKPINKとコラボしたこの曲には、〈女性らしさ〉を求める人たちへの皮肉が滲む。
bounce (C)近藤真弥
タワーレコード(vol.439(2020年6月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

9件のレビューがあります
4.7
78%
11%
11%
0%
0%
Chromatica (Standard CD)|CDアルバム
久しぶりの新曲楽しみにしていた甲斐がありました。聞くたびにいい曲です。
2020/07/10 タコ800さん
0
Chromatica (Standard CD)|CDアルバム
シンプルなダンスポップアルバム。
0
Chromatica (Standard CD)|CDアルバム
映画の時の曲はどーなのかと思ったけど、さすがガガ様!!
見た目も復活したし曲も(今迄よりは多少インパクトにかけるけど)戻ったように聞こえました。
Arianaとの"Rain On Me"とかEltonJohn(この人最近よくコラボしてる)けど、BlackPinkとの曲は…分かりませんでした。ごめんなさいね。
2020/06/08 Schenkerさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。