オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
J-Pop
SACDハイブリッド
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

私・的・空・間 (+4)<タワーレコード限定/完全限定盤>

5.0

販売価格

¥
4,400
税込

まとめてオフ

¥ 660 (15 %)オフ

¥
3,740
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2020年05月27日
国内/輸入 国内
レーベルTower to the People/Victor
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 NCS-80012
SKU 4988002810864

構成数 : 1枚
エディション : Remaster

01. 真珠のピリオド (作詞: 松本隆 作曲: 筒美京平 編曲: 萩田光雄)
02. 無口なヴィーナス (作詞: なかにし礼 作曲: 筒美京平 編曲: 奥慶一)
03. 二人の午後に (作詞: 有馬三恵子 作曲: 筒美京平 編曲: 萩田光雄)
04. テンペスト (作詞: なかにし礼 作曲: 筒美京平 編曲: 奥慶一)
05. わたしに戻るとき (作詞: 片桐和子 作曲: 玉置浩二 編曲: 萩田光雄)
06. 素敵な気持ち (作詞: 康 珍化 作曲: 筒美京平 編曲: 萩田光雄)
07. ことづけ (作詞: 有馬三恵子 作曲: 玉置浩二 編曲: 萩田光雄)
08. Morning Breeze (作詞: 秋元康 作曲: 玉置浩二 編曲: 萩田光雄)
09. 生きがい (作詞: 有馬三恵子 作曲: 筒美京平 編曲: 萩田光雄)
10. 日暮れのマティーニ (作詞: 有馬三恵子 作曲: 筒美京平 編曲: 奥慶一)
<ボーナス・トラック>
11. WAITING (作詞: 竜真知子 作曲: 平井夏美 編曲: 萩田光雄)
12. 夜明けの天使たち (作詞: 松本隆 作曲: 筒美京平 編曲: 萩田光雄)
13. 家路 (single version) (作詞: 山川啓介 作曲・編曲: 木森敏之)
14. それぞれの朝 (作詞・作曲: 伊藤薫 編曲: 平野孝幸)

  1. 1.[SACDハイブリッド]

■ ディスク形態: SACD/CD ハイブリッド盤 世界初SACD化。通常のCDプレーヤーで再生可能。
■ オリジナル・アナログ・マスターテープから2020年最新リマスタリング。マスタリング・エンジニア: 袴田剛史(ビクタースタジオFLAIR)
(SACD層では、オリジナル・アナログ・マスターからに忠実に変換されたSACDマスター(DSD)を使用。当時のサウンドをよりリアルに再現。CD層でもオリジナル・アナログ・マスターからDSD変換されたデジタル・データを変換したPCMマスターを使用。通常のCDプレーヤーでの再生でも、これまでのCDとは比較にならない高音質を実現。)
■ サウンド・スーパーバイザー: 梅津達男 (オリジナルのレコーディングエンジニア)(日本レコーディングエンジニア協会(JAREC)/MIXER'S LAB)
■ マスタリング・エンジニア: 袴田剛史(ビクタースタジオFLAIR)
■ 監修: 湯浅 学 (音楽評論家)
■ 湯浅 学、梅津達男、袴田剛史による特別解説書 付き。
■ 完全生産限定盤 700枚
■ 通常パッケージ仕様
■ 盤印刷面: 緑色仕様
■ 協力: 株式会社ステレオサウンド
■ 製造・発売:株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

作品の情報

メイン
アーティスト: 岩崎宏美

オリジナル発売日:1983年07月21日

商品の紹介

岩崎宏美が1983年に発表し、そのアダルトで都会的な世界観とサウンドによりトップクラスの人気を獲得しているオリジナル・アルバムが世界初SACDハイブリッド化。完全生産限定盤700枚。タワーレコード限定。オリジナル・アナログ・マスターテープから2020年最新リマスタリング。株式会社ステレオサウンドの協力のもと、監修に湯浅学 氏、サウンド・スーパーバイザーにオリジナルのレコーディングエンジニアである梅津達男 氏(日本ミキサー協会(JAREC)/ MIXER'S LAB)を迎え、新マスタリングは袴田剛史 氏(ビクタースタジオFLAIR)が担当、最新鋭のマスタリング・プロセスを経て、当時のサウンドをよりリアルに再現。
7曲を筒美京平が、3曲をブレイク前の安全地帯の玉置浩二が作曲。作詞家として、松本隆、康珍化、秋元康、なかにし礼、有馬三恵子、片桐和子、など多彩な作家陣を起用。編曲を萩田光雄と奥慶一が分け合い、マライヤ~ビーイング系、パラシュート系、スペクトラム~AB's系、赤い鳥~エクスプレス系、ユー&エクスプロージョン・バンド周辺、、、、総勢約60名~にも及ぶ日本を代表する超一流ミュージシャンたちも多数参加。「素敵な気持ち」(06)、「私に戻るとき」(05)、「Morning Breeze」(08)、「生きがい」(09)、「日暮れのマティーニ」(10)、「真珠のピリオド」(01)など人気曲を収録。
ボーナス・トラックとして、アルバム未収録であったシングルB面曲でブレイク前の平井夏美が作曲した「WAITING」(11)、シングルB面曲「夜明けの天使たち」(12)、人気上位シングル曲「家路」(single version)(1983.8.21)(13)と、そのB面曲「それぞれの朝」(14)を追加収録。
(オリジナル発売日:1983/07/21 ビクター SJX-30198)

<岩崎宏美>
「二重唱」(1975)でレコード・デビュー、「ロマンス」(1975)で日本レコード大賞・新人賞受賞。以降、「思秋期」(1977)「シンデレラ・ハネムーン」(1978)「万華鏡」(1979)「すみれ色の涙」(1981)「聖母たちのララバイ」(1982)…など数多くのヒット曲、受賞歴を持つ歌謡界随一の女性ヴォーカリスト、女優。


岩崎宏美 (vo)

Arranged by 萩田光雄、奥慶一

<参加ミュージシャン>
萩田光雄 ( key )
奥慶一 ( p, synth )
山田秀俊 ( key, synth )
大谷和夫( p )
富樫春生 ( p )
海出景広 ( synth )
倉田信雄 ( synth )
Jake.H.Concepcion ( as, ts )
山木秀夫 ( ds )
市原康 ( ds )
滝本孝延 ( ds )
渡嘉敷祐一 ( ds )
林立夫 ( ds )
今剛 ( g )
松下誠 ( g )
青山徹 ( g )
土方隆行 ( g )
矢島賢 ( g )
鈴木茂 ( g )
安田裕美 ( g )
吉川忠英 ( g )
谷康一 ( g )
高水健司 ( b )
長岡道夫 ( b )
渡辺直樹 ( b )
鳴瀬善博 ( b )
伊藤広規 ( b )
山川恵子 ( harp )
Pecker ( perc )
斉藤ノヴ ( perc )
鳴島英治 ( perc )
JOEストリングス ( strings )
多グループ ( strings )
新井英治 ( tb )
早川隆章 ( tb )
兼崎順一 ( tp )
数原晋 ( tp )
武田和三 ( tp )
砂原俊三 ( bs )
EVE ( cho )
伊集加代子 ( cho )
岩崎宏美 ( cho )
玉置浩ニ ( cho )
鈴木宏子 ( cho )
和田夏代 ( cho )
…..etc.
発売・販売元 提供資料(2020/04/30)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。