オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

ベートーヴェン: 世俗声楽作品集

5.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年06月25日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574175
SKU 4945604741750

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:06:14

【曲目】
ベートーヴェン(1770-1827): 世俗声楽作品集

1. Der freie Mann 自由の人 Hess146(第1稿)(1792)
2. Opferlied 奉献歌 Hess91 (第2稿 Op.121b 声、合唱とオーケストラ版)(1824-25)
3. In allen guten Stunden 盟友の歌「すべての良き時に」Op.122(1824-25)
4. Die Stunde schlagt 別れの歌 WoO102(1814)
5. Un lieto brindisi 野外カンタータ「楽しい乾杯の辞」WoO103,Hess127(1814)
6. Rasch tritt der Tod 修道士達の歌 WoO 104(1817)
7. Hochzeitslied 友らのために、婚姻の神を称えん(第1稿) WoO 105, Hess 124(1819)
イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99(ピエトロ・メタスタージオ詩)(1793-1802)
8. No.1 Bei labbri che amore 麗しの唇 Hess211
9. No.2 Ma tu tremi, o mio tesoro でもお前は震え慄き Hess212
10. No.3 E pur fra le tempeste そして嵐の中でも Hess232 (W.ヘスによる歌とピアノ編)
11. No.4 Sei mio ben 愛しい人 Hess231
12. No.5a Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess227(第1稿)
13. No.5b Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess230(第2稿)
14. No.5c Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess221(第3稿)
15. No.7 Chi mai di questo core 誰かこの心を Hess214
16. No.8 Scrivo in te 私は書く、お前の心に Hess215
17. No.9 Per te d'amico aprile お前のために、新しい4月を Hess216
18. No.10a Nei campi e nelle selve 野や森で Hess217(第1稿)
19. No.10b Nei campi e nelle selve 野や森で Hess220(第2稿)
20. No.11a Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess208 (第1稿,オリジナル版)
21. No.11a Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess208 (第1稿,A.サリエリによる改訂版)
22. No.11b Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess209 (第2稿,A.サリエリによる改訂版)
23. No.11b Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess225 (第2稿,オリジナル版)
24. No.11c Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess224 (第3稿,オリジナル版)
25. No.11c Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess210 (第3稿,A.サリエリによる改訂版)
26. No.12a Salvo tu vuoi lo sposo 汝の夫は救われて(第1稿)
27. No.12b Salvo tu vuoi lo sposo 汝の夫は救われて Hess228(第2稿)
28. No.13a Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess218(第1稿)
29. No.13b Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess219(第2稿)
30. No.13c Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess213(第3稿)
31. No.14a Gia la notte s'avvicina すでに夜は近づき Hess223(第1稿)
32. No.14b Gia la notte s'avvicina すでに夜は近づき Hess222(第2稿)
33. Die laute Klage 声高き嘆き WoO 135(第1稿)(1814-15頃)
34. In questa tomba oscura アリエッタ「この暗き墓場に」(第1稿)(1806)
35. Klage 嘆き WoO 113(第1稿)(1790)
36. Lied aus der Ferne 遠い国からの歌 WoO 138 (第1稿)(1809)
37. ゲレルトの6つの歌 Op.48 No.3 Vom Tode 死について(第1稿)(1798-99)…世界初録音
38. 恋人に寄す(草稿)(1811)

【演奏】
アンサンブル・タマニアル
【メンバー】
タベア・ゲルストグラッサー(ソプラノ)…1,7-9,11,12,15,19,22-25
マリアンネ・プレンナー(アルト)…9,12,19,22-25,31
ニコラス・フレミー(テノール)…8,9,11,15,19-25,31
アレクス・ガツダ(バス)…12,15,19-21,24,31
クラウディア・シュレンマー(ソプラノ)…2,16,27
パウラ・ゾフィー・ボーネット(ソプラノ)…23
シュテファン・タウバー(テノール)…1,7,16,27
ダニエル・ヨハンセン(テノール)…10,35,36
ゲオルク・クリムバッハー(バリトン)…37,38
マルティン・ヴァイザー(バス)…25
リカルド・ボホルケス・マルティネス(バス)…34
ディアナ・フックス(ピアノ)…1-3,5,7
ベルナデッテ・バルトス(ピアノ)…10,33-38
カントゥス・ノヴス・ウィーン…1-7,13,14,17,18,26,28-30,32
トーマス・ホルメス(音楽監督)…1-9,11-32

【録音】
4tune audio productions, Vienna, Austria
2018年10月22日…12-24
2018年10月24日…8,9,19
2018年10月25日…11,15,21,31
2018年10月27日…20,22,23
2019年1月19日…13,14,29,30,32
2019年1月20日…1,3,4,6,7,38
2019年1月27日…5,17,18,28
2019年2月26日…16,27
2019年2月25,28日,3月1日…33-37
2019年3月3日…10
2019年3月8-9日…2
2019年3月20日…26
2019年5月6日…25

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Der freie Mann 自由の人 Hess146 (第1稿)
    2. 2.
      Opferlied 奉献歌 Hess91 (第2稿 Op.121b 声、合唱とオーケストラ版)
    3. 3.
      In allen guten Stunden 盟友の歌「すべての良き時に」Op.122
    4. 4.
      Die Stunde schlagt 別れの歌 WoO102
    5. 5.
      Un lieto brindisi 野外カンタータ「楽しい乾杯の辞」WoO103,Hess127
    6. 6.
      Rasch tritt der Tod 修道士達の歌 WoO 104
    7. 7.
      Hochzeitslied 友らのために、婚姻の神を称えん (第1稿) WoO 105, Hess 124
    8. 8.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.1 Bei labbri che amore 麗しの唇 Hess211
    9. 9.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.2 Ma tu tremi, o mio tesoro でもお前は震え慄き Hess212
    10. 10.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.3 E pur fra le tempeste そして嵐の中でも Hess232 (W.ヘスによる歌とピアノ編)
    11. 11.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.4 Sei mio ben 愛しい人 Hess231
    12. 12.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.5a Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess227 (第1稿)
    13. 13.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.5b Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess230 (第2稿)
    14. 14.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.5c Giura il nocchier 舟歌は誓い Hess221 (第3稿)
    15. 15.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.7 Chi mai di questo core 誰かこの心を Hess214
    16. 16.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.8 Scrivo in te 私は書く、お前の心に Hess215
    17. 17.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.9 Per te d'amico aprile お前のために、新しい4月を Hess216
    18. 18.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.10a Nei campi e nelle selve 野や森で Hess217 (第1稿)
    19. 19.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.10b Nei campi e nelle selve 野や森で Hess220 (第2稿)
    20. 20.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11a Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess208 (第1稿,オリジナル版)
    21. 21.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11a Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess208 (第1稿,A.サリエリによる改訂版)
    22. 22.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11b Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess209 (第2稿,A.サリエリによる改訂版)
    23. 23.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11b Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess225 (第2稿,オリジナル版)
    24. 24.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11c Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess224 (第3稿,オリジナル版)
    25. 25.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.11c Fra tutte le pene あらゆる苦しみの中で Hess210 (第3稿,A.サリエリによる改訂版)
    26. 26.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.12a Salvo tu vuoi lo sposo 汝の夫は救われて (第1稿)
    27. 27.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.12b Salvo tu vuoi lo sposo 汝の夫は救われて Hess228 (第2稿)
    28. 28.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.13a Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess218 (第1稿)
    29. 29.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.13b Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess219 (第2稿)
    30. 30.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.13c Quella cetra ah pur tu sei ああ、お前はあの竪琴 Hess213 (第3稿)
    31. 31.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.14a Gia la notte s'avvicina すでに夜は近づき Hess223 (第1稿)
    32. 32.
      イタリア語による多声の歌曲集 WoO 99 No.14b Gia la notte s'avvicina すでに夜は近づき Hess222 (第2稿)
    33. 33.
      Die laute Klage 声高き嘆き WoO 135 (第1稿)
    34. 34.
      In questa tomba oscura アリエッタ「この暗き墓場に」 (第1稿)
    35. 35.
      Klage 嘆き WoO 113 (第1稿)
    36. 36.
      Lied aus der Ferne 遠い国からの歌 WoO 138 (第1稿)
    37. 37.
      ゲレルトの6つの歌 Op.48 No.3 Vom Tode 死について (第1稿) …世界初録音
    38. 38.
      恋人に寄す (草稿)

作品の情報

メイン

その他

オリジナル発売日:2020年

商品の紹介

ベートーヴェンが様々な機会に作曲した声楽作品を集めた1枚。友人の結婚式のために書かれたもの、旅立ちへのはなむけの曲、命名日を祝した曲があれば、時にはフリーメーソンの絵画に言及したものや、シラーの詩に付けた曲など、日常の一コマが切り取られたような小曲には、ベートーヴェンの堅苦しいイメージを払拭するほどの親密な雰囲気が漂っています。また、ほとんど耳にすることのない『イタリア語による多声の歌曲集』は、ウィーンにやってきた若きベートーヴェンがメタスタージオの詩に付けた歌曲集。当時、ベートーヴェンを教えていたサリエリがいくつかの曲に修正を加えたことで知られていますが、このアルバムではサリエリの改訂稿を並べて演奏することで、ベートーヴェンの奮闘ぶりが伺えます。 (C)RS
JMD(2020/05/22)

ベートーヴェンが様々な機会に作曲した声楽作品を集めた1枚。友人の結婚式のために書かれたもの、旅立ちへのはなむけの曲、命名日を祝した曲があれば、時にはフリーメーソンの絵画に言及したものや、シラーの詩に付けた曲など、日常の一コマが切り取られたような小曲には、ベートーヴェンの堅苦しいイメージを払拭するほどの親密な雰囲気が漂っています。
また、ほとんど耳にすることのない『イタリア語による多声の歌曲集』は、ウィーンにやってきた若きベートーヴェンがメタスタージオの詩に付けた歌曲集。当時、ベートーヴェンを教えていたサリエリがいくつかの曲に修正を加えたことで知られていますが、このアルバムではサリエリの改訂稿を並べて演奏することで、ベートーヴェンの奮闘ぶりが伺えます。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2020/05/15)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
渋谷店で'知る人ぞ知る...'と紹介されていたので買ってみました。今まで聞いたことのない、ベートーベンの楽しい歌を聞くことができました。録音も、とても臨場感と空気感が感じられる素晴らしいものでした。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。