オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

レバイ: ヴァイオリンとギターのためのソナタ集 他

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年07月21日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8573992
SKU 4945604739924

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 1枚

【曲目】
レバイ(1880-1953): ヴァイオリンとギターのためのソナタ集/ヴィオラとギターのためのソナタ集

ヴァイオリンとギターのためのソナタ ホ短調(1942)
1. I. Allegro ma non troppo
2. II. Variationen uber ein Karntner Volkslied
3. III. Menuetto: Moderato - Trio: Etwas bewegteres ZeitmaB
4. Rondo (Finale): Allegro,energisch rhythmisiert

ヴィオラとギターのためのソナタ ニ短調(作曲年不明)
5. I. Sehr maBig bewe
6. II. Sehr ruhig und zart - Etwas bewegteres ZeitmaB
7. III. Scherzo: Lebhaft bewegt- Trio: MaBiges Walzer ZeitmaB (sehr gesanglich vorzutragen)
8. IV. Rondo: Sehr launig vorzutragen

ヴァイオリンとギターのためのソナタ ハ短調(1942)
9. I. MaBiges Marschtempo
10. II. Variationen uber Und der Hans schleicht umher
11. III. Scherzo: Presto (ma non troppo) - Trio: Etwas weniger schnell als der Hauptteil des Scherzos, aber immer gut bewegt
12. IV. Ein frohliches perpetuum mobile in Webers Manier: Allegro giocoso

【演奏】
ロロンス・カヤレイ(ヴァイオリン…1-4,9-12)(ヴィオラ…5-8)
マイケル・コーク(ギター)

【録音】
2019年6月12-13日
ポラック・コンサート・ホール,マギル大学、モントリオール、ケベック、カナダ

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ホ短調 I.Allegro ma non troppo
    2. 2.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ホ短調 II.Variationen uber ein Karntner Volkslied
    3. 3.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ホ短調 III.Menuetto: Moderato - Trio: Etwas bewegteres Zeitmass
    4. 4.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ホ短調 IV.Rondo (Finale): Allegro,energisch rhythmisiert
    5. 5.
      ヴィオラとギターのためのソナタ ニ短調 I.Sehr massig bewegt
    6. 6.
      ヴィオラとギターのためのソナタ ニ短調 II.Sehr ruhig und zart - Etwas bewegteres Zeitmass
    7. 7.
      ヴィオラとギターのためのソナタ ニ短調 III.Scherzo: Lebhaft bewegt- Trio: Massiges Walzer Zeitmass (sehr gesanglich
    8. 8.
      ヴィオラとギターのためのソナタ ニ短調 IV.Rondo: Sehr launig vorzutragen
    9. 9.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ハ短調 I.Massiges Marschtempo
    10. 10.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ハ短調 II.Variationen uber Und der Hans schleicht umher
    11. 11.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ハ短調 III.Scherzo: Presto (ma non troppo) - Trio: Etwas weniger schnell als der
    12. 12.
      ヴァイオリンとギターのためのソナタ ハ短調 IV.Ein frohliches perpetuum mobile in Webers Manier: Allegro giocoso

作品の情報

メイン
演奏者: ロロンス・カヤレイ(ヴァイオリン、ヴィオラ)

その他

商品の紹介

フェルディナンド・レバイ(1880-1953)はウィーン生まれの作曲家。10歳の時にハイリゲン・クロイツ修道院に入り、5年間に渡り歌手になるための音楽教育を受けました。その後はヨーゼフ・ホフマンのピアノ教室に参加、ウィーン音楽院でローベルト・フックスに作曲を学び「ブラームス賞」など多くの賞を受賞しています。音楽院を卒業してからは作曲家として活躍を始め、オペラ、交響曲、協奏曲、歌曲など、600曲に渡る作品を書き上げました。レバイはことのほかギターの音色に愛着を持っていたようで、歌曲の伴奏にも、ピアノだけではなくギターを用いることが多かったようです。このアルバムにはギターを伴奏に用いたレバイのヴァイオリンとヴィオラのためのソナタを全て収録。民謡を効果的に用いた旋律を、カヤレイとコークが情感豊かに演奏しています。 (C)RS
JMD(2020/06/19)

フェルディナンド・レバイ(1880-1953)はウィーン生まれの作曲家。10歳の時にハイリゲン・クロイツ修道院に入り、5年間に渡り歌手になるための音楽教育を受けました。その後はヨーゼフ・ホフマンのピアノ教室に参加、ウィーン音楽院でローベルト・フックスに作曲を学び「ブラームス賞」など多くの賞を受賞しています。音楽院を卒業してからは作曲家として活躍を始め、オペラ、交響曲、協奏曲、歌曲など、600曲に渡る作品を書き上げました。レバイはことのほかギターの音色に愛着を持っていたようで、歌曲の伴奏にも、ピアノだけではなくギターを用いることが多かったようです。このアルバムにはギターを伴奏に用いたレバイのヴァイオリンとヴィオラのためのソナタを全て収録。民謡を効果的に用いた旋律を、カヤレイとコークが情感豊かに演奏しています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2020/06/16)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。