Rock/Pop
カセットテープ
  • タワレコメンアワード2020受賞
  • 〈タワレコメン〉全国のタワレコスタッフによるプッシュアイテム!

Fake It Flowers<初回生産限定盤>

4.0

販売価格

¥
2,190
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット カセットテープ
発売日 2020年10月21日
国内/輸入 輸入
レーベルCaroline International
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 5796180
SKU 5060257961801

構成数 : 1枚

【収録予定曲】
1. Care
2. Worth It
3. Dye It Red
4. Back To Mars
5. Charlie Brown
6. Emo Song
7. Sorry
8. Further Away
9. Horen Sarrison
10. How Was Your Day?
11. Together
12. Yoshimi Forest Magdalene

  1. 1.[カセットテープ]

作品の情報

メイン
アーティスト: Beabadoobee

商品の紹介

2020年、大ブレイク必至の強力新人!!
Z世代の心を掴む20才の強力SSW、記念すべきデビュー・アルバム!

EP4枚でNMEアワード「Radar Award(新人賞)」を受賞!YouTube「Artist On The Rise 2020」、Dazed誌の有力新人アーティスト・リスト「100」に選出されたビーバドゥービー、大注目のデビュー・アルバム!

敬愛するスマッシング・パンプキンズ、ソニック・ユース、マイ・ブラッディー・ヴァレンタイン、エリオット・スミスなどから影響を受けた90年代オルタナティブ・ロックやグランジを感じさせるバンド・サウンド!

プロデューサーには元ザ・ヴァクシーンズのピート・ロバートソンを起用。ベッドルーム・ポップの温かみとローファイながら厚みのあるサウンドを構築している。

ゲスト参加したPowfuの「death bed」はTIKTOK41億回ストリーミング、Spotify5億回ストリーミングを達成!

アイテムとしても魅力的!初回生産限定のカセット・テープ!
発売・販売元 提供資料(2020/08/11)

How Was Your Day?
〈Sound Of 2020〉でも脚光を浴びた期待のニューカマーがいよいよ待望のファースト・フル・アルバムをリリース! このスウィートで瑞々しい個性と華やかな存在感は、もはや世代で括る必要もなく世界を席巻していくはず!
英BBCの名物企画〈Sound Of 2020〉にノミネートされて脚光を浴び、2020年リリースしたシングル"Care"はすでに400万回のストリーミング再生を達成、さらにファースト・アルバム『Fake It Flowers』がNME誌で5点満点の評価を獲得しているビーバドゥービー。勘とセンスのいいインスタントなスター探しが加速している昨今の状況に鼻白む局面は多々あろうとも、彼女の才能が要注目であることに異論はないだろう。ビーバドゥービーはフィリピンのイロイロ市に生まれてロンドンで育った現在20歳のシンガー・ソングライター、ベアトリス・クリスティ・ラウスのソロ・プロジェクトだ。
資料によると……〈2017年から本格的に音楽活動を開始した彼女は、ティーンエイジャーの持つ不安定さを上手く捉えた楽曲でZ世代の若者を中心に人気を集め〉てきたという。2019年には1975やオスカー・ラングらを擁するダーティー・ヒットと契約し、『Loveworm』や『Space Cadet』などのEPをリリースしてNMEアワードの新人賞を獲得。クライロのオープニング・アクト抜擢を経て、2020年に入ってからは1975のUKアリーナ・ツアーでもサポートアクトを務めた。さらにはレーベルメイトにあたるノー・ロームの"Hurry Home"に客演し、TikTokで41億回の再生数を記録しているパウフーのバイラル・ヒット"Death Bed(Coffee For Your Head)"にもフィーチャーされるなど、時代の流れにも乗って順風満帆。このたび登場する初のアルバム『Fake It Flowers』も、"Care"のヒット以降も着実に重ねてきた成果をまとめたものだ。
90年代オルタナ/グランジ調のギターに特徴づけられた"Sorry"や"Worth It"、4トラックのテープレコーダーで録音されたローファイな"How Was Your Day?"などを収録したアルバムは、本人が敬愛しているというスティーヴン・マルクマスやダニエル・ジョンストン、エリオット・スミス、スマッシング・パンプキンズ、ソニック・ユース、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインらの影響を彼女らしい現代的なベッドルーム・ポップ感覚で消化したもの。そんなサウンドに乗るトピックは、過去に犯した過ちや他人への依存、友情など共感を誘う身近なものだ。プロデュースを担当したのは元ヴァクシーンズのピート・ロバートソンとエンジニアのジョセフ・ロジャース。ここから勢いを加速してさらなるサクセスストーリーを歩んでいくであろう彼女のファースト・ステップに注目しておきたい。
bounce (C)香椎恵
タワーレコード(vol.443(2020年10月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
4.0
50%
0%
50%
0%
0%
Fake It Flowers|CDアルバム
2022/09/07 yutatataさん
0
Fake It Flowers|CDアルバム
ジャンル的にはオルタナなんだろうけどなんだけども、なんだかカラフルな音しててめちゃポップだなぁと思います。あとはお洒落、お洒落よ。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。