〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
Rock/Pop
CDアルバム
試聴あり

ハイブリッド・セオリー 20周年記念盤

4.8

販売価格

¥
3,278
税込

まとめてオフ

¥ 492 (15 %)オフ

¥
2,786
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2020年10月09日
国内/輸入 国内
レーベルWARNER MUSIC JAPAN
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 WPCR-18363
SKU 4943674322282

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:20:55

  1. 1.[CDアルバム] ハイブリッド・セオリー
    1. 1.
      ペイパーカット
      00:03:05

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    2. 2.
      ワン・ステップ・クローサー
      00:02:35

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    3. 3.
      ウィズ・ユー
      00:03:23

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    4. 4.
      ポインツ・オブ・オーソリティ
      00:03:20

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    5. 5.
      クローリング
      00:03:28

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    6. 6.
      ラナウェイ
      00:03:03

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    7. 7.
      バイ・マイセルフ
      00:03:09

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    8. 8.
      イン・ジ・エンド
      00:03:36

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    9. 9.
      ア・プレイス・フォー・マイ・ヘッド
      00:03:04

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    10. 10.
      フォガットゥン
      00:03:14

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    11. 11.
      キュア・フォー・ザ・イッチ
      00:02:37

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    12. 12.
      プッシング・ミー・アウェイ
      00:03:11

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

  2. 2.[CDアルバム] Bサイド・レアリティーズ
    1. 1.
      ワン・ステップ・クローサー (ロック・ミックス)
      00:02:37

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    2. 2.
      イッツ・ゴーイン・ダウン (feat.マイク・シノダ and ミスター・ハーン)
      00:04:09
    3. 3.
      ペイパーカット (ライブ・フロム・ザ・BBC)
      00:03:07

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    4. 4.
      イン・ジ・エンド (ライブ・BBC・ラジオ・ワン)
      00:03:25

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    5. 5.
      ポインツ・オブ・オーソリティ (ライブ・BBC・ラジオ・ワン)
      00:03:24

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    6. 6.
      ハイ・ヴォルテージ
      00:03:44

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    7. 7.
      ステップ・アップ (1999デモ)
      00:03:54

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    8. 8.
      マイ・ディッセンバー
      00:04:21

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

    9. 9.
      ア・プレイス・フォー・マイ・ヘッド (ライブ・アット・ドックランズ・アリーナ、ロンドン)
      00:03:10

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    10. 10.
      ポインツ・オブ・オーソリティ (ライブ・アット・ドックランズ・アリーナ、ロンドン)
      00:03:29

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    11. 11.
      ペイパーカット (ライブ・アット・ドックランズ・アリーナ、ロンドン)
      00:03:12

      録音:Live

      その他: Linkin Park

    12. 12.
      バイ・マイセルフ (マリリン・マンソン・リミックス)
      00:04:27

      録音:Studio

      その他: Linkin Park

作品の情報

メイン
アーティスト: Linkin Park

商品の紹介

21世紀史上最も売れたロック・アルバム!
全米2位の大ヒット曲(8)他、(2)(5)等代表曲を収録した驚異のデビューアルバム。21世紀史上最も売れたロック・アルバム。21世紀史上最も売れたデビューアルバムであり、様々なジャンルの要素が混在し、音楽の新しいジャンルを世に送り出した革新的な作品。(2000年作品)
タワーレコード(2024/06/26)

21世紀史上最も売れたロック・アルバム『ハイブリット・セオリー』。ここ日本でもプラチナ・ディスク認定となり、全米2位の大ヒット曲「イン・ジ・エンド」他、「クローリング」「ワン・ステップ・クローサー」等代表曲を収録した驚異のデビューアルバムの20周年記念盤。2000年10月にリリースされた『ハイブリッド・セオリー』は21世紀史上最も売れたデビューアルバムであり、ヘヴィー・ロック、オルタナティブ・ロック、ヒップ・ホップ、エレクトロニックといった様々なジャンルの要素が混在し、音楽の新しいジャンルを世に送り出した革新的な作品となった。『ハイブリッド・セオリー20周年記念盤』ではオリジナル・アルバムの他にもレア音源を収録したBサイドCDが付属するCD2枚組となる。 (C)RS
JMD(2020/08/19)

カッコいいモノだけ集めればカッコいいモノが創れる…なぁんてそんなに簡単にはいかないのよねぇ。 だけどそれをやってのけてしまった人達がいるのです。そう、それが6人のマイスター;Linkin Parkなのだ。 かなり私好みの声であるVoのチェスター・ベニントンとMCのマイク・シノダの歌い方も、しっかりとしたメロディも、重みのあるサウンドも、リフもリズムもサンプリングも…もう言い切れないくらいにカッコいい!さすがマイスター軍団!! とか言いながら、実はあまりこういうタイプの音楽(いわゆるヘヴィロックってやつ)を好き好んで聴いたりはしていなかった。 だからこの1stアルバム『Hybrid Theory』にも手を出さなかった。(…出せなかった…?) でも「えーい、買っちゃえ」と思わせた曲『In The End』との出会いが大きな転機となった。(…なってしまった…?) まずメロディと声に惹かれ、そして「なんで始まりのアルバムなのにEndなの?」と興味シンシンで歌詞をマジマジと見ながら聴いてみた。 *** You Wouldn't Even Recognize Me Anymore / Not That You Knew Me Back Then / But It All Comes Back To Me / In The End *** これはメビウスの帯だなぁって思った。ひねった輪っかの裏表が分からないっていうあれです。 曲の内容は“お前”との決別を歌っていて、それと同時にひとつの始まりも感じられる。 “全部俺に戻って来るんだ/最後には” そう結局はどんなことも自分に跳ね返ってくる。それをどう捉えるのかによって変わってくるのだ。そうなるとこの歌に出てくる“お前”というのは誰?もしかしたら“俺”のことだったりするのかもしれない…。 白ではなく黒、空ではなく地面、そして光ではなく闇…そんな匂いがする歌詞やサウンドだけど、そこには一筋の光がメロディと共に浮かび上がってくる。それこそがLinkin Parkの世界なのです。 この『In The End』はもちろんのこと、収録されている曲はとにかくどれもカッコいい! 『Papercut』と『One Step Closer』の繋がり方なんかもかっちょえ! かなり今更だけど、でもいいじゃん別に。今更だろうがなんだろうが、いつ聴いてもカッコいいモノはカッコいいんだから!! (C)mio
タワーレコード(2003/06/21)

メンバーズレビュー

14件のレビューがあります
4.8
79%
21%
0%
0%
0%
Hybrid Theory|LPレコード
one step closerを一度でいいから生で聴きたかったです
0
講釈はいらないとにかくひたすらかっこよ!な1stアルバム。
グラミーで最優秀ロックアルバムにもノミネートされた傑作。
ワンステップクローサーを初めて聴いたときは、こんなんライブで歌えんの?!て思ったけど、実際のライブでは音源以上のパフォーマンスにあんぐりでした。
バンド始めたばっかのキッズに聴いてほしいな!熱いよ!
0
1stアルバムにしてこの完成度…。本当に恐ろしいほどのモンスターアルバム。ギター、ベース、ドラムのオーソドックスな編成にサンプリング、ラップ、シャウトが絶妙に絡む。緻密に計算しつくされたソングライティングに只々驚かされる。
Vo.チェスター・ベニントンの急逝が悔やまれる。
2020/05/10 Nayutaさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。