1stアルバム『無理しよう!』リリースから8ヵ月、早くもハシリコミーズの2ndアルバムのリリースが決定!とめどなく溢れる巨大な才能の進化のスピードは加速度を増し、ほとばしる若者のエネルギーが見事に炸裂した最新型ロックンロールのマスターピースとも言うべきトンデもないアルバムが登場した。全15曲入りでトータルタイム28分58秒。正に生き急ぐかの如く疾走するティーンエイジャーの反骨のエネルギーが混迷する現代に強烈な爪痕を残す事は間違いない。 (C)RS
JMD(2021/01/16)
1stアルバム「無理しよう!」リリースから8ヵ月、早くもハシリコミーズの2ndアルバムのリリースが決定!
とめどなく溢れる巨大な才能の進化のスピードは加速度を増し、ほとばしる若者のエネルギーが見事に炸裂した最新型ロックンロールのマスターピースとも言うべきトンデもないアルバムが登場した。
全15曲入りでトータルタイム28分58秒。
正に生き急ぐかの如く疾走するティーンエイジャーの反骨のエネルギーが混迷する現代に強烈な爪痕を残す事は間違いない。
スプートニクラボ直系第三世代として2020年1stアルバム「無理しよう!」をリリースした3ピースバンド、ハシリコミーズの非常に早いスパンでリリースされる2ndアルバムは周囲の予想を遥かに上回る凄まじいクオリティの作品に仕上がった。まず1曲目「限度がわからない」が凄い。
疾走する8ビートとインパクトのあるリリックに完全にノックアウトされる。
この曲は約1分半のサイズだが、1分半で完全にノックアウトされてしまう。
2曲目「完璧なし」のニヒリズムとユーモアの絶妙な融合、なおかつタフでドライブ感のあるサウンドも凄い。
短い時間の中で非常に簡潔に、無駄が一切無く、贅肉を全て削ぎ落したかの如きサウンドと鋭利なリリックが畳みかけ、気が付けばアルバムを何度もリピートする事間違い無し。
今作はアタル(VO&G)が新たに鍵盤も演奏し、楽曲的な幅の広がりを見せている。
生々しくドライブするギター、ベース、ドラムは紛れもなく本物の証と言うべき昨今聴いた事のないサウンドとクオリティを持っており、その上に若者ならではの怒りとニヒリズムがリアリティを持って鳴り響くという昨今誰もが忘れていたロックンロールの醍醐味と可能性が詰まった作品となっている。
発売・販売元 提供資料(2021/01/15)