クラシック
SACDハイブリッド

販売価格

¥
3,490
税込

¥ 524 (15%)オフ

¥
2,966
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2021年03月10日
国内/輸入 輸入
レーベルBIS
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BISSA2482
SKU 7318599924823

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:58:45

【曲目】
ミカエル・ジャレル(1958-):
(1)《緊急対応 Emergences-Resurgences》~ヴィオラと管弦楽のための協奏曲(2016)
(2)《…大空は今なお、とても澄み渡っているのに、急に不安がこみ上げて来る…
…Le ciel, tout a l'heure encore si limpide, soudain se trouble horriblement…》~管弦楽のための(2009)
(3)《4つの印象 4 Eindrucke》~ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲(2019)

【演奏】
(1)タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ)
(3)ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)
パスカル・ロフェ(指揮)
フランス国立ロワール管弦楽団

【録音】
(1)(2)2019年7月
(3)2019年12月
コンベンションセンター、アンジェ(フランス)

プロデューサー:トーレ・ブリンクマン(Take5 Music Production)

  1. 1.[SACDハイブリッド]
    1. 1.
      Emergences-Resurgences concerto pour alto et orchestre~I.
    2. 2.
      Emergences-Resurgences concerto pour alto et orchestre~II.
    3. 3.
      Emergences-Resurgences concerto pour alto et orchestre~III.
    4. 4.
      Emergences-Resurgences concerto pour alto et orchestre~IV.
    5. 5.
      ...Le ciel, tout a l'heure encore si limpide, soudain se trouble horriblement... pour orchestre
    6. 6.
      4 Eindrucke concerto pour violon et orchestre~I.
    7. 7.
      4 Eindrucke concerto pour violon et orchestre~II.
    8. 8.
      4 Eindrucke concerto pour violon et orchestre~III.
    9. 9.
      4 Eindrucke concerto pour violon et orchestre~IV.

作品の情報

メイン

その他

オリジナル発売日:2021年

商品の紹介

サントリーホール国際作曲家委嘱シリーズのテーマ作曲家としても話題に。
音色と響きを追求した独自の世界を追求したミカエル・ジャレルの作品3篇!
タベア・ツィンマーマン、ルノー・カピュソンが独奏であることも注目!

SACDハイブリッド盤。現代最高峰のスイスの作曲家ミカエル・ジャレルの作品3篇を収録したアルバムの登場!ジャレルは歴史あるサントリーホール国際作
曲家委嘱シリーズの2019年の〈テーマ作曲家〉としても登場しており、日本でも注目度が増しております。ここに収められた作品ではタベア・ツィンマーマンとルノー・
カピュソンという豪華ソリストが登場した2つの協奏曲、そして管弦楽のための作品が収録されております。
《緊急対応》~ヴィオラと管弦楽のための協奏曲は2016年10月に開かれたストラスブールの音楽祭において、献呈されたタベア・ツィンマーマンとパスカル・ロフェ指揮、フランス国立ロワール管弦楽団によって初演された作品で、アンリ・ミショーの絵画からインスピレーションを得て書かれております。
《…大空は今なお、とても澄み渡っているのに、急に不安がこみ上げて来る…》は、2009年ジュネーヴでマレク・ヤノフスキ指揮のスイス・ロマンド管弦楽団によって世界初演された作品。同曲は先に記したサントリーホール サマーフェスティバル2019でロフェ指揮、東京交響楽団によって日本初演されております。
《4つの印象》~ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲はサントリーホール、フランス国立ロワール管弦楽団そして、ケルン・ギュルニッヒ管弦楽団からの委嘱を受けルノー・カピュソンに献呈された、ジャレル4作目となるヴァイオリン協奏曲で、2019年8月30日、サントリーホールにてカピュソン独奏、ロフェ指揮、東京交響楽団にて世界初演されております。「協奏曲の作曲とは、特定のアーティストのために作品を書くことを意味し、その人物を知ることでもあります。つまり、作品は一種の肖像画となるのです。」と語るジャレル。ヴァイオリニスト、ルノー・カピョソンの存在から生まれた4楽章構成の当作品は音色と響きを追求したジャレルの独自の世界が広がります。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2021/02/02)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。