オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
Various Artists

バスとバリトンのためのオペラ・アリア名曲集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~14日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年04月22日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8578191
SKU 4945604781916

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:05:03

【曲目】
1. ロッシーニ: 歌劇《セビリアの理髪師》 - 第1幕 カヴァティーナ 「私は町のなんでも屋」(フィガロ)
2. ビゼー: 歌劇《カルメン》 - 第2幕 闘牛士の歌 「諸君の乾杯を喜んで受けよう」(エスカミーリョ)
3. グノー: 歌劇《ファウスト》(1864年版)- 第2幕 第3場「金の子牛は立っている」(メフィストフェレス)
4. グノー: 歌劇《ファウスト》(1864年版)- 第3幕 第10場「いいタイミングだ」 (メフィストフェレス)
5. ボーイト: 歌劇《メフィストフェレ》 - 第2幕 ワルプルギスの夜 「これが世界か、空で、丸く」(メフィストフェレ)
6. オッフェンバック: 歌劇《ホフマン物語》 - 第2幕 「きらめけ、ダイヤモンドよ」(ダペルトゥット)
7. モーツァルト: 歌劇《フィガロの結婚》 K. 492 - 第1幕 アリア 「もう飛ぶまいぞこの蝶々」(フィガロ)
8. モーツァルト: 歌劇《魔笛》 K. 620 - 第2幕 アリアと合唱 「おお、イシスとオシリスが」(ザラストロ、合唱)
9. ワーグナー: 歌劇《さまよえるオランダ人》 - 第1幕 アリア 「期限は切れた」(ダラント)
10. ワーグナー: 楽劇《ワルキューレ》 - 第3幕 ヴォータンの別れ 「さらば、勇気ある輝かしき子よ!」(ヴォータン)
11. ロッシーニ: 歌劇《ウィリアム・テル》 - 第3幕 フィナーレ アリア 「じっと動くな」(ウィリアム・テル)
12. ヴェルディ: 歌劇《ナブッコ》 - 第2幕 レチタティーヴォ 「お前は預言者の言葉によって」(ザッカーリア)
13. ヴェルディ: 歌劇《リゴレット》 - 第2幕 「悪魔め、鬼め」(リゴレット)
14. プッチーニ: 歌劇《ラ・ボエーム》 - 第4幕 「年老いた外套よ、きいておくれ」(コッリーネ)
15. ヘンデル: 歌劇《エイシスとガラテア》 HWV 49 - 第2幕 アリア 「さくらんぼより頬紅く」(ポリフェムス)
16. ロッシーニ: 歌劇《エジプトのモーゼ》 - 第2幕「Dal Re de' Regi 」(モーゼ)(1819年ナポリ版)
17. マイヤベーア: 歌劇《ユグノー教徒》 - 第1幕 「Piff, paff, piff, cernons-les! ピフ、パフ、ピフ、行きましょう」(マルセル)
18. プッチーニ: 歌劇《トスカ》 - 第1幕 テ・デウム 「」警吏を三人と…馬車を一台」(スカルピア、合唱)

【演奏】
ラド・アタネリ(バリトン)…1,2
カルロ・コロンバーラ(バス)…3,4
サムエル・レイミー(バス)…5,6
レナート・ジローラミ(バリトン)…7
クルト・リドル(バス)…8
エーリヒ・クノート(バス)…9
マティアス・ゲルネ(バリトン)…10
アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)…11
ミケーレ・ペルトゥージ(バス・バリトン)…12
エドゥアルト・トゥマジャン(バス・バリトン)…13
イヴァン・ウルバス(バス)…14
ヤン・オパラッハ(バス)…15
ロレンツォ・レガッツォ(バス・バリトン)…16
カン・スンウォン(バス)…17
シルヴァーノ・カローリ(バリトン)…18

【録音】
1990年-2016年

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville)~Act I. Cavatina: Largo al factotum della citta
    2. 2.
      Carmen~Actt II. Couplets: Votre toast, je peux vous les rendre (Toreador Song)
    3. 3.
      Faust~Act II. Scene 3. Ronde du Veau d'or: Le Veau d'or est toujours debout!
    4. 4.
      Faust~Act III. Scene 10. Il etait temps!
    5. 5.
      Mefistofele~Act II. Scene 2. Ecco il mondo
    6. 6.
      Les Contes d'Hoffmann (The Tales of Hoffmann)~Act II. Scintille, diamant!
    7. 7.
      Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro)~Act I. No. 10. Aria: Non piu andrai
    8. 8.
      Die Zaudberflote (The Magic Flute)~Act II. No. 10. Aria and Chorus: O Isis und Osiris
    9. 9.
      Der fliegende Hollander (The Flying Dutchman)~Act I. No. 2. Aria: Die Frist ist um
    10. 10.
      Die Walkure (The Valkyrie)~Act III. Scene 3: Leb' wohl, du kuhnes, herrliches Kind! (Wotan's Farewell)
    11. 11.
      Guillaume Tell (William Tell)~Act III. Finale. Aria: Sois immobile
    12. 12.
      Nabucco~Act II. Scene 2. Recitative: Vieni, o Levita!
    13. 13.
      Rigoletto~Act II. Cortigiani, vil razza dannata
    14. 14.
      La Boheme~Act IV. Vecchia zimarra, senti
    15. 15.
      Acis and Galatea~Act II. Aria: O ruddier than the cherry
    16. 16.
      Mose in Egitto (Moses in Egypt)~Act II. Dal Re de' Regi
    17. 17.
      Les Huguenots (The Huguenots)~Act I: Piff, paff, piff, cernons-les!
    18. 18.
      Tosca~Act I: Tre sbirri, una carrozza (Te Deum)

商品の紹介

オペラにおけるバリトンやバスなどの男声の低い声は、"主役を張る"というよりも主人公を滅亡に陥れる策謀的な脇役や、王や司祭など威厳ある役、そしてコミカルな役を担当することが多く、中でもバスは悪魔役にうってつけの声として認識されています。このアルバムに登場するのも「町の何でも屋」、「主人公の恋敵」、「神々の王」、そして「悪魔」など低い声にぴったりの役どころ。歌手たちの美しい声と性格描写の巧みさが味わえる楽しい1枚です。また、このアルバムには、NAXOS音源だけではなく、DYNAMICレーベルからの名演の音源も用いられています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/03/12)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。