オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Country/Blues
CDアルバム

Muddy Waters: The Montreux Years

0.0

販売価格

¥
2,190
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年09月03日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルBMG/ADA
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 5053868192
SKU 4050538681925

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:14:56

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Nobody Knows Chicago Like I Do (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    2. 2.
      Mannish Boy (Recorded live at Congres Montreux 28th June 1974)
    3. 3.
      Long Distance Call (Recorded live at Montreux Pavillion 17th June 1972)
    4. 4.
      Rollin' And Tumblin' (Recorded live at Montreux Pavillion 17th June 1972)
    5. 5.
      County Jail (Recorded live at Montreux Pavillion 17th June 1972)
    6. 6.
      Got My Mojo Working (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    7. 7.
      I'm Your Hoochie Coochie Man (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    8. 8.
      I'm Ready (Recorded live at Congres Montreux 28th June 1974)
    9. 9.
      Still A Fool (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    10. 10.
      Trouble No More (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    11. 11.
      Rosalie (Recorded live at Montreux Pavillion 17th June 1972)
    12. 12.
      Rock Me Baby (Recorded live at Montreux Pavillion 17th June 1972)
    13. 13.
      Same Thing (Recorded live at Congres Montreux 28th June 1974)
    14. 14.
      Howlin' Wolf (Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    15. 15.
      Can't Get No Grindin' (What The Matter With The Meal)(Recorded live at Casino Montreux 23rd July 1977)
    16. 16.
      Electric Man (Recorded live at Congres Montreux 28th June 1974)

作品の情報

メイン
アーティスト: Muddy Waters

商品の紹介

55年もの歴史を持つ世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。その創立者である故クロード・ノブズの膨大かつ豊富なコレクションの中から貴重な音源を紐解く「THE MONTREUX YEARS」シリーズ。音楽史にその名を刻むアイコンたちによる、歴史的/音楽的にも非常に重要なパフォーマンスを収録するこのシリーズ第二弾として、偉大なるブルースの巨人にしてシカゴ・ブルースの父としても称されるキング・オブ・シカゴ、マディ・ウォーターズの熱狂的なパフォーマンスを収録した最高級のライヴ・アルバム『MUDDY WATERS: THE MONTREUX YEARS』が登場!

1967年にスタートし、今年で55回目の開催を数える世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。音楽史を彩る数多くのアイコニックなアーティスト達が出演し、歴史に残る名演を繰り広げてきたこのフェスティバルは、創始者のクロード・ノブズの固い信念のもと、5,000公演を超えるパフォーマンスの模様が音と映像で収録されており、Montreux Soundsという膨大かつ貴重なコレクションとして保管されている。数々のアーティストがその模様を自身のライヴ・アルバムとして発表してきたのだが、今もなお非常に貴重な音源の数々がのこされており、その歴史的価値は非常に高く、2013年にはこのMontreux Soundsがユネスコにも認定されている。

モントルー・ジャズ・フェスティバルとBMGがタッグを組み、このMontreux Soundsにある膨大なコレクションを紐解く『THE MONTREUX YEARS』というシリーズを今年7月にスタートさせた。このシリーズは、世界的なアーティストの伝説的パフォーマンスを現代に蘇らせるだけでなく、55年もの豊かな歴史を持つこのフェスティバルで収録されていた貴重な未発表音源もふんだんに収録、さらに書き下ろしのライナーノーツや未発表写真などを掲載したブックレットもついた、音楽史においても非常に重要な意味を持つシリーズとなる。マスタリングを担当するのは、ロンドンにあるMetropolis StudiosのTony Cousinsだ。(1/2)
発売・販売元 提供資料(2021/07/30)

今年7月に第一弾としてリリースされたのはニーナ・シモンとエタ・ジェームスの2作品で、ともに非常に高い評価を受けているのだが、今回早くも第二弾として『MARIANNE FAITHFULL: THE MONTREUX YEARS』と『MUDDY WATERS: THE MONTREUX YEARS』の2作品がリリースされることとなった。共に1CDと2LPという2形態でのリリースとなり、モントルー・ジャズ・フェスティヴァルに出演したパフォーマンスの中から、数々の貴重なライヴ・レコーディングがたっぷりと収録された作品となっている。

シカゴが生んだキング・オブ・ブルース、マディ・ウォーターズは、1970年代にモントルー・ジャズ・フェスティヴァルに出演し大きな注目を集めた。1965年にフェスティヴァルの創設者であるクロード・ノブスが初めて彼のライヴを観た時、マディ・ウォーターズは既に文化的に、そして音楽的に注目を集める存在となっており、アメリカ以外の国でも高い評価を受け、イギリスにおけるブルース・リバイバルの火付け役となっていたのだが、モントルーに彼が出演することでその存在感はより大きなものとなり、集まった観客を熱狂させたのだった。

『MUDDY WATERS: THE MONTREUX YEARS』は、マディ・ウォーターズの名曲ばかりを厳選した素晴らしいトラックリストが組まれている。チャグ・スタンダードの「Mannish Boy」やジャンルを定義づける「I'm Your Hoochie Coochie Man」、そして剥き出しの偉大さが爆発する「Rosalie」など、努力を惜しまないそのスタイルとデルタの威厳がにじみ出るかのようなパフォーマンスをたっぷりと堪能できる作品だ。(2/2)
発売・販売元 提供資料(2021/07/30)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。