オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Rock/Pop
CDアルバム

Marianne Faithfull: The Montreux Years

0.0

販売価格

¥
3,490
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年08月27日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルBMG Rights Management
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 5053868183
SKU 4050538681833

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:12:51

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Madame George (Recorded live at Auditorium Stravinski 10th July 1995)
    2. 2.
      Broken English (Recorded live at Miles Davis Hall 13th July 2009)
    3. 3.
      Times Square (Recorded live at Auditorium Stravinski 11th July 2002)
    4. 4.
      Guilt (Recorded live at Auditorium Stravinski 3rd July 1999)
    5. 5.
      Song for Nico (Recorded live at Auditorium Stravinski 11th July 2002)
    6. 6.
      Come And Stay With Me (Recorded live at Auditorium Stravinski 3rd July 1999)
    7. 7.
      Sister Morphine (Recorded live at Casino Barriere 6th July 2005)
    8. 8.
      She (Recorded live at Auditorium Stravinski 10th July 1995)
    9. 9.
      Hold On Hold On (Recorded live at Miles Davis Hall 13th July 2009)
    10. 10.
      Solitude (Recorded live at Miles Davis Hall 13th July 2009)
    11. 11.
      Working Class Hero (Recorded live at Auditorium Stravinski 3rd July 1999)
    12. 12.
      Tower Of Song (Recorded live at Auditorium Stravinski 3rd July 1999)
    13. 13.
      Strange Weather (Recorded live at Casino Barriere 6th July 2005)
    14. 14.
      Why D'Ya Do It (Recorded live at Auditorium Stravinski 10th July 1995)

作品の情報

メイン
アーティスト: Marianne Faithfull

商品の紹介

55年もの歴史を持つ世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。その創立者である故クロード・ノブズの膨大かつ豊富なコレクションの中から貴重な音源を紐解く「THE MONTREUX YEARS」シリーズ。音楽史にその名を刻むアイコンたちによる、歴史的/音楽的にも非常に重要なパフォーマンスを収録するこのシリーズ第二弾として、人生の機微を見事な声で歌い上げる唯一無二の存在感を誇るシンガー、マリアンヌ・フェイスフルの多彩なヴォーカル・ワークを堪能できる見事なライヴ・アルバム『MARIANNE FAITHFULL: THE MONTREUX YEARS』が登場!

1967年にスタートし、今年で55回目の開催を数える世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。音楽史を彩る数多くのアイコニックなアーティスト達が出演し、歴史に残る名演を繰り広げてきたこのフェスティバルは、創始者のクロード・ノブズの固い信念のもと、5,000公演を超えるパフォーマンスの模様が音と映像で収録されており、Montreux Soundsという膨大かつ貴重なコレクションとして保管されている。数々のアーティストがその模様を自身のライヴ・アルバムとして発表してきたのだが、今もなお非常に貴重な音源の数々がのこされており、その歴史的価値は非常に高く、2013年にはこのMontreux Soundsがユネスコにも認定されている。

モントルー・ジャズ・フェスティバルとBMGがタッグを組み、このMontreux Soundsにある膨大なコレクションを紐解く『THE MONTREUX YEARS』というシリーズを今年7月にスタートさせた。このシリーズは、世界的なアーティストの伝説的パフォーマンスを現代に蘇らせるだけでなく、55年もの豊かな歴史を持つこのフェスティバルで収録されていた貴重な未発表音源もふんだんに収録、さらに書き下ろしのライナーノーツや未発表写真などを掲載したブックレットもついた、音楽史においても非常に重要な意味を持つシリーズとなる。マスタリングを担当するのは、ロンドンにあるMetropolis StudiosのTony Cousinsだ。

今年7月に第一弾としてリリースされたのはニーナ・シモンとエタ・ジェームスの2作品で、ともに非常に高い評価を受けているのだが、今回早くも第二弾として『MARIANNE FAITHFULL: THE MONTREUX YEARS』と『MUDDY WATERS: THE MONTREUX YEARS』の2作品がリリースされることとなった。共に1CDと2LPという2形態でのリリースとなり、モントルー・ジャズ・フェスティヴァルに出演したパフォーマンスの中から、数々の貴重なライヴ・レコーディングがたっぷりと収録された作品となっている。(1/2)
発売・販売元 提供資料(2021/07/30)

マリアンヌ・フェイスフルは、その生々しく多彩なヴォーカルの才能と確固たるカリスマ性を兼ね備えたワン・アンド・オンリーの存在であり、モントルー・ジャズ・フェスティヴァルの長年の友人でもあり、約15年の間に1995年、1999年、2002年、2005年、そして2009年と5度出演しているのだが、その各公演の中からセレクトされた最高のライヴ・パフォーマンスがたっぷりと収録されている。マリアンヌ・フェイスフルのライヴ作品としては約10年以上ぶりとなるこの『MARIANNE FAITHFULL: THE MONTREUX YEARS』は、1995年7月10日にAuditorium Stravinskiでライヴ録音された、ヴァン・モリソンのカヴァー「Madame George」で幕を開ける。このオープニング・トラックだけでも、彼女の力強い音域と揺るぎないダイナミズムに引き込まれてしまうほどのインパクトを放っているのだ

ギターを全面に押し出した衝撃的な「Broken English」や、高揚感に満ちた「Guilt」、そしてジョン・レノンのアンセム「Working Class Hero」のカヴァーなど、祝福されたあの名作『BROKEN ENGLISH』からの楽曲を含むこのコレクション、彼女のファンはこのユニークなライヴ・レコーディングの世界観に没頭することだろう。また、2005年7月6日にCasino Barriereで行われたパフォーマンスの模様を収録した「Strange Weather」は、彼女の残忍で荒々しい美しさが引き起こす底知れぬ深みが見事に表現されており、全編を通して彼女の才能や存在感をじっくりと堪能できる作品となっているのだ。(2/2)
発売・販売元 提供資料(2021/07/30)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。