オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年10月07日
国内/輸入 輸入
レーベルArcana
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 A494
SKU 4589538772130

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:26:39

【曲目】
ジョアッキーノ・ロッシーニ(1792-1868): 小ミサ・ソレムニス
(ダヴィデ・デオルミ校訂室内楽版による初録音)
1-3. キリエ
4-10.グローリア
11-14. クレド
15. 宗教的前奏曲
16. サンクトゥス
17. オ・サルタリス
18. アニュス・デイ

【演奏】
サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)
ホセ・マリア・ロ・モナコ(アルト)
エドガルド・ロチャ(テノール)
クリスティアン・セン(バス)
ギスリエーリ合唱団

フランチェスコ・コルティ(第1ピアノ)
使用楽器: 1838年製エラール、クラヴサン型(グランド・)ピアノ No. 14231

クリスティアーノ・ガウディオ(第2ピアノ)
使用楽器: 1856年製プレイエル、プティ・パトロン No. 23635

ダニエル・ペレル(ハルモニウム)
使用楽器: 1890年製アレクサンドル、両手のための

ジューリオ・プランディ(指揮)

【録音】
2021年1月12-16日
サラ・デッラ・カリタ、パドヴァ、イタリア

※このディスクは86分46秒の収録時間のため、一部のプレイヤーでは正常に再生できない可能性がございます。ご了承ください。

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Petite messe solennelle~Kyrie: Kyrie eleison
    2. 2.
      Petite messe solennelle~Kyrie: Christe eleison
    3. 3.
      Petite messe solennelle~Kyrie: Kyrie eleison
    4. 4.
      Petite messe solennelle~Gloria: Gloria in excelsis Deo
    5. 5.
      Petite messe solennelle~Gloria: Et in terra pax hominibus
    6. 6.
      Petite messe solennelle~Gloria: Gratias
    7. 7.
      Petite messe solennelle~Gloria: Domine Deus
    8. 8.
      Petite messe solennelle~Gloria: Qui tollis
    9. 9.
      Petite messe solennelle~Gloria: Quoniam
    10. 10.
      Petite messe solennelle~Gloria: Cum Sancto Spiritu
    11. 11.
      Petite messe solennelle~Credo: Credo in unum Deum
    12. 12.
      Petite messe solennelle~Credo: Crucifixus
    13. 13.
      Petite messe solennelle~Credo: Et resurrexit
    14. 14.
      Petite messe solennelle~Credo: Et vitam venturi saeculi
    15. 15.
      Petite messe solennelle~Prelude religieux pendant l'Offertoire
    16. 16.
      Petite messe solennelle~Sanctus: Ritournelle pour le Sanctus - Sanctus
    17. 17.
      Petite messe solennelle~O salutaris
    18. 18.
      Petite messe solennelle~Agnus Dei

作品の情報

商品の紹介

ピオー参加!
ロッシーニ晩年の名作の魅力を最大限引き出す美演

人気のピークを迎えた36歳でオペラの作曲から手を引いたのち、「スターバト・マーテル」などごく一部の作品を除いて小品ばかりを散発的に書くほかは、美食家としての後半生を満喫していたロッシーニ。齢70になろうという1861年に旧友ルイ・ニデルメイエールを亡くし、その追悼のために作曲されたのがこの「小ミサ・ソレムニス」でした。しかし最初から現在の形が構想されていたわけではなく、友人の死から少しずつ書き足され、ニデルメイエール3回忌の1864年3月14日、銀行家アレクシス・ピレ=ウィル邸宅の大きなサロンで初演される直前に第2ピアノが足され、完成を見たといいます。教会でのミサではなく演奏会を想定したその作風は、ごく小編成ながらも機能性を生かしたドラマティックさと美しさを併せ持ったもの。ジューリオ・プランディの前作「ヨンメッリ: レクイエム」(A477/NYCX-10160)に続いて、今回も歌姫サンドリーヌ・ピオーが参加。第1ピアノは、バッハの協奏曲集(Pentatone)のリリースも記憶に新しい古楽系鍵盤の名手フランチェスコ・コルティが担当。粒ぞろいのソリストたちと共に、この作品の魅力を最大限引き出しています。2013年にロッシーニ財団から管弦楽版と併せて出版された、ダヴィデ・ダオルミ校訂版を使用した初録音。

※このディスクは86分46秒の収録時間のため、一部のプレイヤーでは正常に再生できない可能性がございます。ご了承ください。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/08/30)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。