シンガー/ソングライター/ヒットメイカー/ドキュメンタリー作家にラジオ番組の司会者、そしてレコード・レーベルの社長とマルチな才能をフルに発揮している UK ポップ・アイコン、チャーリーXCX。彼女の通算 5 作目となるスタジオ・アルバム。彼女史上最も激しく、刺激的、そしてセンセーショナルで悪魔的なほどグラマラスなこのアルバムで、これまで同様、それ以上にチャーリーは自身の音楽とそこに込められた感情と深いメッセージを増幅させるためのイメージやビジュアルを作り上げている。 (C)RS
JMD(2022/02/15)
アーティストとしてソングライターとして、さらにプロデューサーとして常にフルスロットルな、センセーショナルでグラマラスなグローバル・
ポップ・アイコン、チャーリーXCXの最新進化形がここに――!
シンガー/ソングライター/ヒットメイカー/ドキュメンタリー作家にラジオ番組の司会者、そしてレコード・レーベルの社長とマルチな才能をフルに発揮しているUKポップ・アイコン、チャーリーXCX。
彼女の通算5作目となるスタジオ・アルバム『CRASH』。彼女史上最も激しく、刺激的、そしてセンセーショナルで悪魔的なほどグラマラスなこのアルバムで、これまで同様、それ以上にチャーリーは自身の音楽とそこに込められた感情と深いメッセージを増幅させるためのイメージやビジュアルを作り上げている。
クリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズとキャロライン・ポラチェックとの鮮やかな「New Shapes」を始めとする豪華コラボレーションもフィーチャーした、アーティスト・クリエイティヴィティがMAXで炸裂した本作。A.G.クックやデジタル・ファーム・アニマルズ、リナ・サワヤマ、ジョージ・ダニエル、イアン・カークパトリック、ジェイソン・エヴィガン、ジャスティン・ライゼン、アリエル・レヒトシェイド、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー、ジョン・シェイヴにマイク・ワイズ、イリヤなど、ポップス、ダンス、オルタナティヴ、エレクトロなどの幅広いジャンルから才能あふれるソングライター/プロデューサー/ミュージシャンたちが参加、彼女のクリエイティヴィティを最大限に引き出している。
発売・販売元 提供資料(2022/02/10)
ロックダウンの影響を反映したシンプルな佳作『How I'm Feeling Now』からの反動なのか、あえてグラマラスかつエロティックに振り切ったようにも思えるニュー・アルバム。クリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズ&キャロライン・ポラチェックとのギラついたシンセ・ポップ"New Shapes"をはじめ、リナ・サワヤマと絡むユーロダンス使いの"Beg For You"、さらにAGクックやオスカー・ホルター、OPNらを起用したヴィヴィッドな楽曲が並ぶ。
bounce (C)狛犬
タワーレコード(vol.460(2022年3月25日発行号)掲載)