雑誌
雑誌

    レコード・コレクターズ 2022年 04月号 [雑誌] ナイアガラトライアングルVol.2

    0.0

    販売価格

    ¥
    880
    税込
    還元ポイント

    販売中

    在庫あり
    発送目安
    当日~翌日

    在庫状況 について

    ・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

    フォーマット 雑誌
    発売日 2022年03月15日
    国内/輸入 国内
    出版社ミュージック・マガジン
    構成数 1
    パッケージ仕様 -
    SKU 4910196370428
    ページ数 220
    判型 A5

    構成数 : 1枚

    【特集】 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』

    1982年にリリースされた大滝詠一・佐野元春・杉真理の3人による企画盤『ナイアガラ トライアングル Vol.2』。『ナイアガラ トライアングル Vol.1』の続編として構想された、不思議な縁を持つ3人のポップ・センスが横溢するアルバムとして人気を博しました。大滝詠一が当時の新鋭アーティスト二人の中に見た、次の時代への夢とは何だったのか。40周年を機に改めて考えてみたいと思います。

    ■ 佐野元春インタヴュー~このアルバムの音楽作品としての懐の深さをあらためて感じているところです(木村ユタカ)
    ■ 杉真理インタヴュー~大滝さんの手の中で、まんまと泳がされた感じですよね(小山守)
    ■ 大滝詠一にとって"ナイアガラ・トライアングル"とは何だったか(除川哲朗)
    ■ 不思議な人の縁に導かれた佐野元春の初期の活動を辿る(池上尚志)
    ■ 稀代のメロディ・メイカー、杉真理の初期の歩み(栗本斉)
    ■ 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』全曲ガイド(安田謙一)
    ■ 『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』解説(島村文彦)
    ■ 安定感の増したハイレゾ音源、さらに驚きの5・1chを収録のブルーレイ・ディスクを聴く(湯浅学)
    ■ 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』40年の変遷(島村文彦)

    【特集】 ダイナソーJr.

    アメリカ、そして世界で爆発的なブームを巻き起こしたグランジ/オルタナ・シーンにおいて、代表格ともいえる重要性をもちながら、同時にどこにも属さない孤高のバンド、ダイナソーJr.。その音楽性に直結するオリジナル・メンバー3人の不思議な関係を中心にその歴史を描いたドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』には、バンドという共同体が生み出す奇跡が焼きつけられています。本特集では、彼らの魅力的な音楽世界を探索し、その意義を改めて考えたいと思います。

    ■ ダイナソーJr.ヒストリー(村尾泰郎)
    ■ フィリップ・ロッケンハイム・インタヴュー(行川和彦)
    ■ 唯一無二のバンド・アンサンブルを考える(鳥居真道)
    ■ ダイナソーJr.ディスコグラフィー~オリジナル・アルバム(山口智男)
    ■ 2CDデラックス・エクスパンディッド・エディション(小野島大)
    ■ J・マスキス/ルー・バーロウのその他の活動(黒田隆憲)

    □ フランク・ザッパ&ザ・マザーズ
    □ ピーター・セテラ
    □ 清水靖晃
    □ 井上鑑
    □ 鷺巣詩郎
    □ 朝妻一郎(フジパシフィックミュージック会長)
    □ カルロス・トシキ&オメガトライブ
    □ スコーピオンズ
    □ あがた森魚/雷蔵
    □ エディ・ヴェダー(パール・ジャム)
    □ ドリーム・シアター

    REGULAR CONTENTS

    1. 1.[雑誌]

    入門者からマニアまでレコード愛好者は必読
    特集 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』/特集 ダイナソーJr.

    作品の情報

    その他
    フィーチャードアーティスト: ナイアガラ トライアングル大瀧詠一佐野元春杉真理

    メンバーズレビュー

    レビューを書いてみませんか?

    読み込み中にエラーが発生しました。

    画面をリロードして、再読み込みしてください。