オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年2月21日(金)0:00~2月24日(月)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
SACDハイブリッド
試聴あり

ニュー・サウンズ・イン・ブラス [SA-CDマルチ・ハイブリッド・エディション]

4.0

販売価格

¥
3,300
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2022年08月03日
国内/輸入 国内
レーベルソニー・ミュージックレーベルズ
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SICL-10009
SKU 4547366568035

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:35:27
エディション : Remaster

【曲目】
1.オブラディ・オブラダ (ジョン・レノン=ポール・マッカートニー/岩井直溥編曲)
2.イエスタデイ(ジョン・レノン=ポール・マッカートニー/岩井直溥編曲)
3.ヘイ・ジュード(ジョン・レノン=ポール・マッカートニー/岩井直溥編曲)
4.ディス・ガイ(ハル・ディヴィッド/バート・バカラック/岩井直溥編曲)
5.恋よさようなら(ハル・ディヴィッド/バート・バカラック/岩井直溥編曲)
6.雨にぬれても(ハル・ディヴィッド/バート・バカラック/東海林 修編曲)
7.サン・ホセへの道(ハル・ディヴィッド/バート・バカラック/服部克久編曲)
8.たぶん明日(ジャドウィガ・ウルバノウィンチ/レゼク・ボグダノウィッチ/東海林 修編曲)
9.明日の世界を美しく(ミッシェル・ルッシ/ポール・モーリア/服部克久編曲)
10. 誓い(イビカ・クラヤック/ニキッツア・カロジェラ/東海林 修編曲)

【演奏】
岩井直溥(指揮)
ニュー・サウンズ・ウインド・アンサンブル

【録音】
1972年5月16日&17日
杉並公会堂

  1. 1.[SACDハイブリッド]
    1. 1.
      オブラディ・オブラダ
      00:03:16

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 岩井直溥

    2. 2.
      イエスタデイ
      00:04:03

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 岩井直溥

    3. 3.
      ヘイ・ジュード
      00:04:29

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 岩井直溥

    4. 4.
      ディス・ガイ
      00:04:32

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 岩井直溥

    5. 5.
      恋よさようなら
      00:04:15

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 岩井直溥

    6. 6.
      雨にぬれても
      00:03:03

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 東海林修

    7. 7.
      サン・ホセへの道
      00:03:03

      録音:Studio

      指揮: 岩井直溥
      編曲: 服部克久

    8. 8.
      たぶん明日
      00:03:01
    9. 9.
      明日の世界を美しく
      00:03:00
    10. 10.
      誓い
      00:02:41

作品の情報

メイン
アンサンブル: NEW SOUNDS WIND ENSEMBLE
指揮: 岩井直溥

商品の紹介

すべてはここから始まった。50年にもわたり大ヒット・シリーズとしてリリースされている『ニュー・サウンズ・イン・ブラス』の記念すべき第1作。1972年8月、本アルバムがリリースされると、ビートルズやバート・バカラックなど洋楽の名曲の数々が大胆なアレンジと大編成のブラス・バンドによる大迫力のサウンドで展開されていることが話題となり大ヒットを記録。"吹奏楽で楽しいポップスを"という非常に斬新なアイディアに加え、当時としても非常に豪華で贅沢な編曲、演奏、録音が楽しめるということで、非常に画期的で、素晴らしい企画となりました。そして、今回初「SA-CDマルチ・ハイブリッド・エディション」化が実現! (C)RS
JMD(2022/06/02)

発売50周年記念アニバーサリー・エディション!

すべてはここから始まった。50年にもわたり大ヒット・シリーズとしてリリースされている「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」の記念すべき第1作。
1972年8月、本アルバムがリリースされると、ビートルズやバート・バカラックなど洋楽の名曲の数々が大胆なアレンジと大編成のブラス・バンドによる大迫力のサウンドで展開されていることが話題となり大ヒットを記録。「吹奏楽で楽しいポップスを」という非常に斬新なアイディアに加え、当時としても非常に豪華で贅沢な編曲、演奏、録音が楽しめるということで、非常に画期的で、素晴らしい企画となりました。
そして、今回初「SA-CDマルチ・ハイブリッド・エディション」化が実現。発売当時の最新技術だったSQ4(4チャンネルの「クアドラフォニック」)のオリジナル4chミックス・マスター音源を日本のソニー・ミュージックスタジオにて世界で初めてDSDマスタリングを施し、SA-CD 2chもCDも再生可能なハイブリッド・ディスクでの発売となります。CD層の方は、SA-CDの2chマスターをPCMにダイレクト変換した2022年最新リマスター盤です。発売から50周年を記念したスペシャル・エディションの登場です。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2022/06/01)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
4.0
0%
100%
0%
0%
0%
ニュー・サウンズ・イン・ブラスの第1集1972年LP発売から43年ぶりの初CD化、歴史的な大事件かもしれません。Blu-spec CD2で音質は当時のままで、とても素晴らしいと思いますし、画期的な出来事に感じます。これは理屈抜きでぜひ聞いていただきたいCDです。同時に楽譜も発売されたら日本全国お祭り騒ぎになったことでしょう!!ソニー・ミュージックさんに感謝です。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。