オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ストラヴィンスキー: 火の鳥、ミューズを率いるアポロ

0.0

販売価格

¥
4,190
税込

¥ 629 (15%)オフ

¥
3,561
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年08月06日
国内/輸入 輸入
レーベルHarmonia Mundi
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 HMM905303
SKU 3149020945384

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:17:09

【曲目】
ストラヴィンスキー:
《火の鳥》
《ミューズを率いるアポロ》

【演奏】
グスターボ・ヒメノ(指揮)
ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
2020年12月&2021年9月
フィルハーモニー・ルクセンブルク、大ホール

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~Introduction
    2. 2.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Le Jardin enchante de Kachtchei (The Enchanted Garden of Koschei)
    3. 3.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Apparition de l'Oiseau de feu, poursuivi par Ivan Tsarevitch (Appearance of the Firebird, Pursued by Prince Ivan)
    4. 4.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Danse de l'Oiseau de feu (Ance of the Firbird)
    5. 5.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Capture de l'Oiseau de feu par Ivan Tsarevitch (Capture of the Firebird by Prince Ivan)
    6. 6.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Supplications de l'Oiseau de feu (Supplication of the Firebird)
    7. 7.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Apparition des treize princesses enchantees (Appearance of the Thirteen Enchanted Princesses)
    8. 8.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Jeu des princesses avec les pommes d'or. Scherzo (The Princesses' Game with the Golden Apples)
    9. 9.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Brusque apparition d'Ivan Tsarevitch (Sudden Appearance of Prince Ivan)
    10. 10.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Khorovode (Ronde) des princesses (Khorovod [Round Dance] of the Princesses)
    11. 11.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Lever du jour - Ivan Tsarevitch penetre dans le palais de Kachtchei (Daybreak - Prince Ivan Penetrates Koschei's Palace)
    12. 12.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Carillon feerique, apparition des monstres-gardiens de Kachtchei et capture d'Ivan Tsarevitch (Magic Carillon, Appearance of Koschei's Monster Guardians, and Capture of Prince Ivan)
    13. 13.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Arrivee de Kachtchei l' Immortel (Arrival of Koschei the Immortal)
    14. 14.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Dialogue de Kachtchei avec Ivan Tsarevitch (Dialogue of Koschei and Prince Ivan)
    15. 15.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Intercession des princesses (Intercession of the Princesses)
    16. 16.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Apparition de l'Oiseau de feu (Appearance of the Firebird)
    17. 17.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Danse de la suite de Kachtchei, enchantee par l'Oiseau de feu (Dance of Koschei's Retinue, Enchanted by the Firebird)
    18. 18.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Danse infernale de tous les sujets de Kachtchei (Infernal Dance of All Koschei's Subjects)
    19. 19.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Berceuse (L'Oiseau de feu) (Lullaby - The Firebird)
    20. 20.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~1er tableau: Reveil de Kachtchei - Mort de Kachtchei - Profondes tenebres (Koschei's Awakening - Koschei's Death - Profound Darkness)
    21. 21.
      L Oiseau de Feu (The Firebird)~2nd tableau: Disparition du palais et des sortileges de Kachtchei, animation des chevaliers petrifies, allegresse generale (Disappearance of Koschei's Palace and Magical Creations, Return to Life of the Petrified Knights, General Rejoicing)
    22. 22.
      Apollon Musagete (Apollo)~1er tableau: Naissance d'Apollon
    23. 23.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Variation d'Apollon (Apollon et les Muses)
    24. 24.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Pas d'action (Apollon et les trois muses: Calliope, Polymnie et Terpsichore)
    25. 25.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Variation de Calliope (L'Alexandrin)
    26. 26.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Variation de Polymnie
    27. 27.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Variation de Terpsichore
    28. 28.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Variation d'Apollon
    29. 29.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Pas de deux (Apollon et Terpsichore)
    30. 30.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Coda (Apollon et les Muses)
    31. 31.
      Apollon Musagete (Apollo)~2nd tableau: Apotheose

作品の情報

商品の紹介

ルクセンブルク・フィルの透明な響きが冴える
ヒメノが作品の美しさを見事に引きだしたストラヴィンスキー2作

ヒメノとルクセンブルク・フィルによるストラヴィンスキーの登場。すでにこのコンビには、「春の祭典」「カルタ遊び」「アゴン」を収めたストラヴィンスキーのアルバム(PTC-5186650/KKC-6011)があり、高く評価されただけにこちらもまた注目のリリースといえましょう。
プログラムは≪火の鳥≫と≪ミューズを率いるアポロ≫。1910年から、ディアギレフの死の年1929年までの間に、バレエ・リュスは、ストラヴィンスキーの音楽によるバレエ作品を12作上演しましたが、その第1作が≪火の鳥≫そして最後が≪ミューズを率いるアポロ≫でした(もともとは≪ミューズ≫は他の目的で作曲され、のちにバレエ・リュスでも用いられた)。≪火の鳥≫のポストロマン派的な幻惑的な世界では、ヒメノはオーケストラをミステリアスにならしています。
≪ミューズを率いるアポロ≫(1928)では、新古典主義的なエレガンス全開。「ミューズ」のストーリーは、様式美と理想的な美の象徴であるアポロが誕生するところから、アポロが成長し、ミューズたちの先頭に立ってパルナッソスに入城する、といったシンプルなものながら、ヴァイオリン・ソロが活躍する楽曲もあったり、音楽的にはたのしめるものです。ヒメノは、オーケストラを室内楽的かつ自由に響かせています。ヒメノとオーケストラの間のあつき信頼関係が感じられる演奏となっております。

グスターボ・ヒメノ(指揮)
スペインのバレンシア生まれの指揮者。打楽器奏者、室内楽奏者、ソリスト、そして教師として豊富な経験をもつ、多才かつ情熱的な音楽家。
パーカッション・デュオ「エレメンツ」としてルクセンブルク国際打楽器コンクール(1999年)で第2位を獲得。2001年にロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席打楽器奏者に就任した後、音楽家として更なる研鑽を深めるため、アムステルダム音楽院でオーケストラの指揮を学ぶ。アムステルダム・シンフォニック・オーケストラ・コン・ブリオの指揮者を2009年から2012年まで務めた後、2012年からアムステルダム管弦楽団のアーティスティック・リーダーおよび首席指揮者に就任。
2012/13年および2013/14年のシーズンには、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団でマリス・ヤンソンスの副指揮を務めている(2012年クリスマス・コンサートなど)。また、2013年にはクラウディオ・アバドに招かれて多くの公演で副指揮を務めている。2015年よりルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督に就任。同団をヨーロッパ有数のオーケストラへと躍進させた。2021/22のシーズンからトロント交響楽団の音楽監督を務めている。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2022/06/17)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。