7月1日劇場公開 映画『エルヴィス』オリジナル・サウンドトラック盤 / エルヴィス・プレスリーのオリジナル楽曲に加え、エルヴィス役のオースティン・バトラーの歌唱曲、ドージャ・キャット、マネスキン、スウェイ・リー&ディプロ、ケイシー・マスグレイヴス等、豪華アーティストによるカヴァー・ヴァージョンなどを収録
若くして、人気絶頂で謎の死を遂げたスーパースター、エルヴィス・プレスリー。彼がいなければ、ビートルズも、クイーンも存在しなか った。彼が禁断の音楽"ロック"を生んだライブの日から世界は一変した。センセーショナルすぎるパフォーマンスから若者に熱狂的に愛された一方で、中傷の的になり警察の監視下に置かれた彼の真実の物語を、「監獄ロック」他誰しも一度は耳にしたことのある数々の曲に乗せて、『ムーラン・ルージュ』のバズ・ラーマン監督が映画化! カンヌ国際映画祭アウトオブコンペ部門出品が決定し、『「ボヘミアン・ラプソディ」に次ぐ傑作!』との呼び声も高い。初めて明かされる、型破りに逆境を打ち破るエルヴィスの伝説と、裏側の危ない実話。――彼を殺したのは誰なのか?
エルヴィス役に大抜擢されたのはオースティン・バトラー。圧倒的なパフォーマンス、歌唱もそしてなにげない動作までもまるで本人!監督に「エルヴィスそのもの」と言わしめる。悪名高い強欲マネージャートム・パーカー役を、二度のアカデミー賞受賞俳優トム・ハンクスが演じる。
『エルヴィス』オリジナル・サウンドトラック盤には、エルヴィス・プレスリーのオリジナル楽曲に加え、エルヴィス役のオースティン・バトラーの歌唱曲、ドージャ・キャット、マネスキン、スウェイ・リー&ディプロ、ケイシー・マスグレイヴス等、豪華アーティストによるカヴァー・ヴァージョンやエルヴィスの音源をサンプリングした新曲などを収録。アルバムからのリード・シングルとして先行して公開されたドージャ・キャット「ヴェガス」は、エルヴィス・プレスリーの大ヒット曲「ハウンド・ドッグ」をリイマジネーションした作品で、ドージャは今年のコーチェラ・フェスティヴァルでこのシングルを初披露。彼女のセットはUPROXX(米エンタメ系サイト)にて「ドージャがコーチェラ2022のヘッドライナーを務めるべきだったと言うべき証拠がすべて揃ったのは間違いない」と絶賛された。
発売・販売元 提供資料(2022/06/17)
With 2022s Elvis, director Baz Luhrmann turned the life of the legendary rock icon Elvis Presley into a cinematic fever-dream fairy tale. So, its fitting that the soundtrack follows suit, offering a mix of Presleys original recordings (albeit heavily remixed and edited for the film) alongside cover versions by contemporary artists and some newly penned songs inspired by the singers life and work. Whats interesting about the remixes of the legacy recordings featured here is just how well they work. Tracks like "Suspicious Minds," "Craw-Fever," and "Burning Love" reframe Elvis warm vocals in vibrantly amped sonic textures, beats, and instrumentation that feel like hyper-colored versions of the original recordings. Similarly, the few original tunes are highly stylized, as with Doja Cats swaggering hip-hop anthem "Vegas," which juxtaposes her contemporary rap against a sample of Big Mama Thorntons 1952 version of "Hound Dog." The cover tunes, some of which are meant to mimic the original recordings for use in the film, are more faithful in tone. Stevie Nicks and Chris Isaaks wryly campy duet on "Cotton Candy Land" could easily have hit the charts in 1963. Also surprisingly compelling are lead actor Austin Butlers versions of Elvis classics like "Hound Dog" and "Baby, Lets Play House," both of which sound like they could have been recorded live at Sun Studios in the 1950s. The same is true of former American Idol singer Les Greenes goosebump-inducing inhabitation of "Tutti Frutti" that feels like hes literally channeling the spirit of the Little Richard. Elsewhere, we get equally inspired versions of Presley tracks, like Kasey Musgraves low-key bedroom pop version of "Cant Help Falling in Love," Maneskins garage power-ballad reading of "If I Can Dream," and Jazmine Sullivans gospel and R&B-infused take of "Sometimes I Feel Like a Motherless Child." While none of these recordings will supplant Elvis original work in popular culture, they work as post-modern homage to his legacy and nicely reflect the eye-popping aesthetic of Luhrmanns film. ~ Matt Collar
Rovi
バズ・ラーマン監督作「エルヴィス」のサントラは、カヴァーなど多様な形で偉大なカリスマ(とそのルーツ)に敬意を捧げたトリビュート盤的な内容で、ビッグ・ママ・ソーントン版"Hound Dog"をネタ使いしたドージャ・キャットの"Vegas"やエミネム&シーローの"The King And I"が意義深い。ケイシー・マスグレイヴスやジャズミン・サリヴァン、マネスキンらも好演するなか、ジャック・ホワイトのド直球な疑似共演が流石の最高ぶり!
bounce (C)狛犬
タワーレコード(vol.464(2022年7月25日発行号)掲載)